2005年12月02日(金)high definition

雑誌ってレイアウトがあるから大変だよなぁーと。とまむさんです。あー、単純な話雑誌を作るよりもウェブを更新した方が手間が掛からないんで。
なんかその辺の「タイムラグ」&「コストロス」を考えてしまうそんなとまむさんと言う事で誰の為にって言う訳でもなく「そうなるよなぁ…」みたいな事で。
って言うか俺ドラマとかバラエティとか見ないんでそれが女の子にモテない理由。基本的にとまむさんとお付き合い出来そうなのは「男みたいな女」と言う事で。
いやそれ別に「髭を生やして丸太を担いでジョッキでビールを飲みながらスタンハンセンばりのパフォーマンス」って言う訳では無いんで。要するに
「ジェンダーの区別とか言う物を外してある程度融合を果たしている女」って言う事で。なんか今までって「男は仕事女は家事」みたいな状態になっていて
「男よりも女の方が偉い」とか言う風潮が当たり前って言う感じだったんで。俺それは違うと思ってる。行き過ぎたジェンダー教育はみっともないだけだが
だからと言って男尊女卑って言うやり方も見ていて下らない。なんか「女にお茶汲みとかさせてる男は楓にカッターナイフで刺されてしまえ」って言う感覚なんで俺。

俺が舞-HiME嫌いなのも男尊女卑って言う感覚だから。そして舞-乙HiMEでは自己犠牲がテーマですか。ねぇサンライズってどうしてこんなに旧態依然の男尊女卑を
ひっぱり続ける展開になってるの?と言う事で。舞-HiMEでは男キャラが高みの見物で女同士が争う醜い脚本で舞-乙HiMEは自分を犠牲にして他人に尽くせって言う
自分を犠牲にして働け〜働け〜みたいな事で「やっぱりアニメも脚本が大事だよね♪」みたいな事を思ったわ俺。とりあえず「サンライズ×」って事で俺パワプロかよ。

まぁそう言うマイナス評価ばっかりしていると自分までマイナスになりそうな勢いなんで。あー個人的に今この人すげえ!って思っているのは矢作紗友里さんと言う話。
いや割としっかり出来てるなぁ〜とか言う事でかりんを見てる。かりん自体はARIAと3着争いで叩き合いみたいな感じ。上位2つとは離されたなぁ〜みたいな所で。
って言うか上位2つが良くも悪くも異常なのか。人形対楓。俺楓好きなんで。この展開は嫌でしょ?とか言われそうだけど「最近のSHUFFLE!は脚本が暴走してるだけ」
って言う感じなんで割と楓に関しては心配していない。むしろ楓が隈を作ってくれた事で「これはくまだけに熊沢重文が来るサインだよ!」とか思ってる。
6枠か。緑色か。翠星石か。桑谷夏子。夏子ってプリキュアに居たよね。いや声優さんじゃなくてキャラ名で。よし6枠もいい枠だ。熊沢に対しては「頑張るですぅ〜」
で。まぁそう言う事を考えて色々作業とかやっちゃってまーすって言う感覚。日曜日の前にまずは土曜日の中央競馬。って言うかステイヤーズステークス。
俺長距離って好きなんで番組改革で短距離レースばっかりになるのがなんかもうつまんねぇなぁ〜これって言う感覚。短距離中距離長距離とバランスよく配置してくれ。

そんな訳でサイト巡回をしていたらイオンが「冬をイメチェンします」と言う事で公式上で「hot2.com」と書いてホットホットコムと言う展開をやっている訳で。
あー「寒い」「暗い」って言う冬のイメージを変える、って言うのは大賛成。ただ公式がFlash使いまくりで重いんでその辺が問題か。正直Flashって
「読み込みで待たされる」訳で「すぐに情報が見たい!」とか思っている俺みたいなウルトラせっかち人間に対しては不向きなんで。それだったらもうHTMLで
テキストもコピー出来ますよ?的な方がいいだろとか思ってみたりするそんな俺。あー俺男みたいな女がいいって言う事はキャリアウーマンとか好きなの?
とか思われそうなんですが「好きになった人がタイプ」って言うだけなんで特にこだわりも無い。素早く情報を閲覧出来る様にするだけ。俺のサイト作りはそんな感覚。

あーそれと家庭で電気を節約!って言うんだけどむしろ工場やオフィスの方が電気を多く使用している訳で割合としてはそっちの方が上なんでそこんところよろしくと。
そしてmixiに対しては少し考え方を変えた。いや「サイト更新する気が無い、もしくはサイトがつまんなくなってる」って言う所に関してはリンク切るわ俺。
そんでmixi巡回に関してはもう素早く圧倒的になおかつパパパパパと出来る様にしたんでそれでもうガンガン足あとつけさせて貰うわ、って事で。
そして「招待してくれー」って言う依頼が自分に舞い込んで来たら基本的にはもう積極的に招待する様に行動する。それで「友人までの公開」にしやがったら
所詮そいつはその程度の低能なボケカス野郎だよ!って言う事で。あー技術的には「この話は全体に公開」「この話は友人まで」って出来ればそれが最高なんだけど。

まぁそんな話をしながらサイト巡回。って言うか俺あんまり他人に金を使うサービスって嫌いやわーとか言う事で。いや、最近はウェブを使った商取引も増えたけど
俺がその相手を判断する基準としては「分かりやすいウェブサイトを作っているか」「そのサイトのソースはどうなっているか」と言った2つが基準。
前者に関してはサイトナビゲーション、あるいはお問い合わせ窓口に関してどこにあるのかが分かりやすくなっている、とかそう言う事で。そして後者に関しては
例えば今やCSSの方がサイトデザインに関しては簡単でなおかつ融通が効くと言うのに「未だにテーブルで組みまくり」「描写が汚い」って言うサイトが多すぎる。
そう言うサイトに関しては「うげぇーっ!」って言う様な状態になるんで「金払いたくねぇー」みたいな事も思いますわなそりゃあ、って言うお話でも。

って言うか今度の2月からのプリキュア第3期に関しては主役が入れ代わり〜と言う事でキャラにてこ入れが入るのな。そんなのプリキュアじゃねぇよ(笑)
てかなぎさとほのかは引退するのかこれ。体力の限界っ!とか言って引退するのか。それ最近の若い女の子には何の事やらって感じだよなおい。

2005年12月02日(金)15時19分16秒