最近とまむさんが思う事としてはなんか女がウザいって言う様な感覚に陥るんでこれ。あー別に「女だから」って言うよりも行動的な感覚の方が問題なんで。
それがたまたま相手が女だっただけ。あー簡単に言えば「以前メッセでテイエムプリキュア話をした」人とメッセをやった時にせめて一言「勝ちましたね♪」とか
そう言った気の効いた言葉が欲しいんだけどそう言う言葉はなし。そして発言の返事が来るのも遅くて閉口するような感触でサイト内容を見ればアホな記述が満載と。
…正直「こいつアホやろ」とか思う様なそんな出来。あーそれ個人攻撃?とか言われたら「いや単なる感想」って言う事で。…マジでこう言うアホな女ってウゼぇな。
そんな事を思うそんな今日この頃。そう言う訳でもうそいつとはメッセでのやりとりするのは辞めるわもう。俺の事嫌ってるみたいだし。まぁそんなとこで。
そしてそれ以外にも「mixi経由でメッセージを送信したのにいつまでたっても返事が来ない」「寝坊して遅刻して来たのに謝る内容も無い」みたいなそう言った
クソ女ばっかり周囲でとまむさんの場合お見かけする訳なんですけど。あー「女ってバカ」ではなくて「俺が最近何かしらのアクションを取った相手の女がバカ」
と言う事ですんげえ個人的なお話。なんかもう女の脳味噌が嫌になってきた。俺が好きな女のタイプは男みたいな脳味噌を持った女と公言しているのもそれが理由。
それ以外なら「気が効いてる女」「頭のいい女」と言う事で。とまむさんのお眼鏡に適う女が現実世界では1人も居ないんですけど現時点ではもう。
そりゃ世の男が2次元に向かうのも分かるわ〜とか言う事で。そんな事を思いながらとまむさん行動と。女嫌いって言うよりも「頭の悪い女が嫌い」ってとこで。
まずはとまむアンテナでも見直してみたり。あー「このサイトいらねぇ」とか思う基準は「サイト持ってるのにmixiの方ばかり更新する奴」が第1基準。
そっちばっかり日記書いてんじゃねぇとも思うけどそれは個人の自由なんで「んじゃサイトの方はいらないね」と言う事で消し。代替で入れるサイトはニュースサイトが
多くなってきたなぁ〜とか言う事で割と個人から団体へと情報の入手先がシフトしていく様なそんな感覚。って言うか「リンク集っていらないだろ」とか思う
ある意味で超先進的なのが今の俺なんで。まず「紹介文がウザい」「張り替えがウザい」「内容が古い」みたいな事でいい事なし。大抵リンク集にあるサイトなんて
実はサイトを持ってる本人は殆ど訪れていなくてむしろトップページの右上とか左下とかにリンクを張ってるサイトの方が重要なんでしょ?と言う事で。
とまむさんそう言った要る子要らない子って言う分野に関しては強いよ、だって俺本人が要らない子だから。そんな事を思う訳でまぁサイトを消し消しと。
なんか見ていたら若年層のサイトが次々と消えていく。って言うかサイト持ってる本人はたぶん気づいていないと思うけど「mixiばっかり更新している奴」の場合
「日記の中身に関してパワーが落ちてきている」要するに「日記がつまらなくなってきている」と言う事に繋がってそれがもう最終的には「サイトいらね」とか言う
そんな評価になりますな、と言う結論に繋がっていくので「あーこのサイトいらね」とか思う様な事が多々ありますと。そんな事を思って電気ポットにお水でも。
なんか親が購入してきたのに全然使わない訳で正直言って意味不明なんで「それじゃあ自室でお湯が必要になるカップラーメンとかあるいはコーヒーとかを作る時に」
使わせて貰いますわ〜とか言う事で机の上に置いてみたり。俺としては自分の部屋をいつ彼女が呼べてもいい部屋に、みたいな事とかにもしたいんで。相手は居ない。
って言うかなんか最近は「俺男の方を相手にする方が楽しくなってきた」的な感覚になってあんたホモですか?みたいな事にもなってきているそんな感覚。
いや男と話している方が楽しいんで。なんか趣味とかその辺の波長の度合いに関してこの人と合うなぁ〜とか思うのは男の方が多いから、まぁそう言う感覚なんで。
って言うかmixiで日記書いてるのってどうよ?とか思うとまむさんなんでそんな相手に対しては「RSS読み込ませて日記を表示させる」とかしとけみたいな事で。
とまむさんもRSSを読ませようと思えば読ませられますけど取得時間のタイムラグがひどいんでまともに使えないなぁこれ、って言う事でダミーのRSSを作成。
自分のプロフィールの補完内容と言う事で割と有用に使用している。そう言う工夫を考えてみると「やっぱり頭の善し悪しって大事なんだなぁ…」とか思う自分。
あー「とまむさんって自分の事頭いいって思ってるんですか?」とか言われたら「いやむしろその逆」と言う事で正直言って不満だらけ。不満不満不満ー!!的な内容。
俺頭のいい女と付き合いたいわ。あー学歴では無い。なんか学歴を売りにしてるタレントとか見てると「お前バカだろ」的な感覚にしかもうならないんで。
だからそれは全く意味をなさない事に気がついた。むしろ心の豊かさもしくは相手に対する感覚の現れ、と言った所が重要なんで。まぁそんな感覚。
後は親しい人がmixiでコメントを寄せている場合親しいからお返事もざっくばらんにくだけた内容になっているからその軽さを見た後に俺が書いたコメントには
物凄く堅苦しい感じでのお返事になっていてあー俺部外者であって他人であって知らない人であって正直蚊帳の外だなーとか思う感覚なんで割と人間不信が加速する。