2005年12月11日(日)heavenly burst

サイト修正も終了したんでこれからはより運動の方に力を注ぐ事に致しますわ。あーとまむさんです。って言うか目標を立てる時に「○○出来る様にする」
とか言う言い方がもう嫌いなんで俺。俺の場合は「○○する」って言う事でひとつ。そんな事を思って夜中まぁサイト修正って言うか要らない物を消してみたり。
あー基本的には自分で使う為に作ってるんでまず自分本位ですけど。そして外部リンクがウザくなってきた最近。いやリンク切れとか激しいんでとりあえず
メニューの上の方は「外部リンクあり」のサイト。メニューの下の方は「外部リンクなし」のサイトと言う事で。まぁ体制は整った、後はもう猪突猛進じゃ!!
みたいな展開になった所であーもうすぐ午前7時ですわーとか思いながらテレビ東京にチャンネルを変更してボウリングパラダイス。まぁ司会ウザいけど。
あー今週も素人登場でプロは両手で投げて頂きますって素人舐めすぎ。俺としてはもうハンデ10ピンとかそう言う内容でいいと思うよ相手の平均アベレージも加味して。

なんかもう番組スタッフがアホやから楽しくならへん!って言う事でまぁ出来レースって言うか「幾らプロでも両手で投げたらそりゃストライクも取れないだろ」
とは思うけど。そんな出来レースで素人が勝利。まぁ最後のプロ同士の勝負に関しては面白いのでもうこれだけ見ればいいんじゃねぇ?みたいな事で。
あー今週は正直あんまりストライクも出なくてスプリットも目立っていたけどそれはしょうがない。って言うかレーンコンディションが掴めていなかった。
なんか「全体的に遅く感じた」レーンだったんで「外から食い込む様なアングルを使えばヘッドピン直撃」と言う事で「外へ出したら出しすぎて食い込まなかった」
みたいな事で割と今週は難しいレーンだぞおいみたいな事を思ったんで。レーンコンディションを掴んでいればとは思うんだけど正直難しいよなぁこれとか言う展開。

そんな展開で今週も終了と。って言うかエウレカとかもう見る気がしない。あー理由?女の髪型が続々と変になっていくから。あーボンズなんかと組んだのはミスだろ。
とか思う展開。そして「男が女キャラを脚本で書く事の限界」を思う自分。要するに「男が理想して書いてる女」と「女が自分の性別を省みて書いてる女」
は違うって言う事でそれが違和感。なんかもうステレオタイプの女キャラしか出てこないよねこれって言う事でそれがすんげえもう嫌なんですけれど。

あー最近は割と男と女でそんなに差異もなくなってる感じ。もう性別はある意味で融合してる雰囲気。男が女に近くなって女が男に近くなった。
割とコスプレとか見ていても「女性が学ラン着て男性キャラのコスプレ」って言うのも増えたしその逆の展開もあり。なんか一時期悟りブームとかあったよね。
ああ言うのを見ているともうジェンダーの定義は少なくともこの国ではあいまいになっているのが現状だな、って言う事で。もう男とか女とか言って分けるのも
正直ナンセンスになってきているよな、と言う事でそう言った感触。もうコスプレで女の子が男性キャラをやるのは珍しくもなんともない。なんか人気作品とか
あると女性が多く見てる作品の男性キャラをコスプレしてみましたーって言うのが多いんで「えっそれ誰?」とか思う俺。俺毎日放送のアニメとか見ないからなぁ。
系列で言えばローゼンメイデントロイメントだけなんで。って言うか土曜日午後6時台を見ないとまむさん。あーそれとテレビで誤解を受けてる内容としては
3次元の女に対して萌えって使うのは明らかにナンセンス。それ対象としては2次元だけだろ。って言うかマズゴミが嘘を広め過ぎたんでもう大変。そう言う訳で
すっかりとまむさんは「ハァハァ」の方に移行しておりますが。なんかもうそう言う嘘を広めたマズゴミどもは全員死んで?とか思う体たらく。あー3次元の女が
コスプレしている時に掛ける言葉としては「可愛いですね」と言う事でそれが礼儀。なんか最近は「正しい日本語を使いましょう」的な番組が多すぎて大変。
いや正直つまんねぇから。やっぱり芸能人の「殆ど」は社会の底辺って感じのクズだわ。雰囲気的に「この人は!」って言う一部の例外を除いてはそんな感覚。

正直操縦は難しいけど素人の方が面白くなる。てかこの日記殆ど見られていない日記なんでもう好き勝手に書いてるわ。あーそう言えばサイトを複数持っていて
「コスプレサイトはこっち」「イラストサイトはこっち」とかやってると更新する方も見る方も大変なんで正直無意味。なんかもうこの辺は同じ様な人間の形を
していた所で頭の中身って大きく大きく大きく違うんだな、とか言う事を思ったよ俺。なんて言うかキモい雰囲気から脱皮してなんかもう自分を破り捨てる必要があるわ。

2005年12月11日(日)07時43分56秒