そう言う訳で阪神10レースをあえて捨ててそのまま帰宅。なんて言うか脚に関しては特に問題はない。って言うかこれくらいでへこたれる訳にも行かないんで。
そんな事を思って慌てて帰宅してテレビテレビ。あーパソコンはつけっぱなしにしていてディスプレイの電源は落としてある。回線も無効にしてるので
特にウイルスだとかの問題もなし。そんな事をやってテレビをつけたらさぁそろそろ今日の中山メインクリスマスカップが行なわれようとしています的な段階で。
CBC賞はおよそ10分後か。そんな事を思ってクリスマスカップでも見ている訳なんですが前が早すぎる。もう20馬身ぐらいあるぞこれ全体の展開としては。
そんな事を思って直線に向いたらタイキラファエロがそのまま押し切った。うわぁ強いなぁこれ。来年の重賞戦線に出てきても好勝負出来るんじゃねぇか?
とか思う展開。そんな事を思ってCMを挟んでさぁいよいよ中京メインのCBC賞の発走ですと言う事で実況解説両方ともに俺とか言う事で大分喋ってる。
なんて言うかよどみなく喋ってる。あーとまむさんの感覚を生み出していくのは怒りだけなんで。なんかもう怒りまくりなそんな俺。そう言う訳でもうすらすらと。
脊髄が喋ってる感覚を抱いてファンファーレ。やっぱりテレビ愛知よりも俺の方が上手いわと宣戦布告。そんな感覚でさてゲートイン。ちょっとカネツテンビーが
お行儀の悪いそぶりを見せてゲートインを嫌がって多少鞍上や係員を手こずらせてしまうもなんとかゲートイン。最後に外枠のローエングリンが入りまして
態勢完了です出ろーガッコン!各馬好スタートを切りましたさぁ逃げて飛ばしていくのはギャラントアローそして2番手にはディープサマーこの辺り前々での競馬。
そしてその後ろの集団に居ました居ましたシーイズトウショウ今日は4番手から5番手での競馬を進めていますそして展開は殆ど一塊と言った所か前は早い前は早い
そんな流れになって最終コーナーをカーブしてこれから直線コースへと入りますギャラントアロー逃げ粘ろうとするが伸びがない変わって外からシーイズトウショウ!
シーイズトウショウ先頭に変わったシーイズトウショウ先頭だが5枠の2頭が外からやってきた3頭合わせの形になった3頭叩き合い叩き合い叩き合い並んでゴール!
…最後は9番のシンボリグランが前に出ていたか外から10番のカネツテンビー僅かに最後シーイズトウショウは3番手かっ!!!
…あー。最後これ3着かシーイズトウショウは。直線抜け出すのがちょっと早すぎた。それでも最後持ってるだけに実力はあったんだけどうわーむかつくー。
とりあえず今日は先行してあんまり前に行かなかったのは正解。ただ最後直線抜け出すのが早かったか。もう1テンポ遅らせて仕掛ければうわぁ池添うわー!!!
とかそんな事を思って怒り狂う俺。あーシーイズ惜しいよシーイズ畜生!とにかく地団駄。あーあーぎゃーぎゃーうわーうわーあー!!!みたいな感じでもうむかつく。
なんかそんな感覚だったんでゴール板前まで見てなかったよラジオたんぱ杯2歳ステークスの方は。あーなんか人気馬2頭の叩き合いって言うのは見た。
そしてなんかニルヴァーシュに名前が似てるニルヴァーナが直線沈んでた。うわぁエウレカセブンの内容同様にこちらも沈んだ!ある意味やべえ名前だな!!
とか言う事を思った。なんて言うか名前の由来は悪く無いんだけど先になんか筑紫テレビでつまんねぇクソアニメ放送しやがってさすがボンズはゴミ会社ですね!!
もうお前らが作る作品は問答無用でクソ認定!みたいな事でも思う展開なんであー大変。って言うか「エウレカはエヴァのパクり」とか言ってる奴はアホ。
違う違う「エウレカはラーゼフォンのパクり」の方が近い。お前らちゃんとアニメ見てる?お前らちゃんと乳酸菌とってるぅ?って言う事でまた別の作品か。
そんな事を思って今日も競馬中継が終了しましたと。いやまだ中央競馬ワイド中継の第2部があるけど。あーそれは知ってる。ただ単純にペース遅いしそれ。
なんかもうとまむさんのペースに合わせた競馬中継なんてやったらハイスピード過ぎるんだろうなぁーもーとか思うそんな感じなんで。もうリズムが心臓を打って
脈打ってガンガンガンガンガガンガン!みたいな感覚で揺れ動いているわそんな自分。最近テレビを見なくなったのが番組構成があまりにもスローに見えるから。
まぁそう言う事を思ってなんか作業しながら中央競馬ワイド中継を見ていてそちらも第2部が終了しましたと。いよいよ明日は有馬記念ですねとか言われても
「今年最後のG1」とか言われても「俺らには東京大賞典があるんじゃわれえ!」みたいな感覚なんで。あーなんか冬コミとかも近いですね。いや正直言って
「冬コミでコスプレイベント!」とか言われても「キモオタ集結!」でキモいイメージしかもうないでしょ。って言うかマズゴミのせいなんだけど。
そこであえでコスプレは「となりでコスプレ博」に行くって言ってる人も居るんだけどもう俺入場に金が掛かるイベントって嫌だわとか思うそんな心の狭い俺。
って言うか入場料500円でパンフレット購入必須とか超ウザい。中山競馬だって200円だぜ?みたいな事で比較対象がおかしすぎます。って言うか俺の場合
ぶっちゃけ自分が彼女にしたーい!みたいな女の子と1対1で2人きりでじっくりゆっくり撮影タイム♪の方がいいわ。とまむさんキモいんで無理だけど。
って言うかそれ以前にとまむさん東京遠征さえも無理だけど。あー今年の有馬記念も現地で見たいとか思ったけど下手に金子の馬が出てきて入場規制で全て前売り。
お前ちょっとお前!みたいな感覚か。って言うか今年の菊花賞に関しては「食べ物飲み物が速攻で売り切れ」「トイレにも行列」と言う話を聞いていたんで
「JRAに混雑を緩和させるだけの能力は無い!」と判断したんで行かない方が賢明。あーヘヴンリーロマンスをじっくりゆっくり見られた今年の中山牝馬ステークスが
今となっては懐かしいぜ。って言うかマジでヘヴンリーロマンスもオースミハルカも出走するのな。去年は阪神牝馬ステークスでの対戦だったこの季節。
今年は有馬記念に舞台を移しての女の戦いと言う事になります。あー何ディープ?何それあー今日CBC賞に出走していたよね。とまむさんマイノリティだから〜♪