2005年12月29日(木)北神戸コンベンションビューロー

前回の日記を書いた後はなんだか急に眠くなってきたよぼく…。みたいな展開で就寝決定。そして起床してむっくりと起き上がってマシンの電源を入れる。
あーFirefoxとRegnessemは自動で起動する様にしてあるんで電源を入れるだけでオッケー。そんな事をやっていたら停電した。いや俺の部屋の「電気」が消えた。
それ以外のマシンだとか電気ポットだとかテレビだとかビデオだとかはエアコン専用のコンセントから電源タップを部屋に張りめぐらせて電源を確保してるから
別のブレーカーからの供給なんで特に問題も無し。そう言う訳で「あー親が2階で電気を使いすぎたか、暖房か?」とか思いながらブレーカーを再び入れてみたり。

そしてその後はD901iSの電源を入れて各種設定。それと平行して「ドコモプレミアクラブ」の加入だとか携帯アドレスの変更だとかをやってみる。あー一応書いておく。
今回携帯メーカーも変わって2つ折りからスライド式に変わってとまむさんが数日間使ってみて「使いづらい」と感じたら容赦なく解約する。本体は残るけど。
そして一旦は解約したはずのSH505iSを取り出して「うーんマンボ!」とか言いながら再びこちらを再契約して使う事になるだろう。と言う事で予告。
なんかとまむさんここ数日ですっかり別人へと変わったんでもう性格とかその辺が。まぁそれでもD901iSの本体は必要になるんだけど。理由は後述。

そんな訳で携帯を2つ並べた写真を撮影する。なんで?とか言われたら「とまむさん最初は銀色が欲しかったはずなのにどうして黒にしたんですか?」と言う事で
俺SH505iSは白やから2つ並べて「ふたりはプリキュア!」がやりたかったから。祝テイエムプリキュア阪神ジュベナイルフィリーズ制覇記念。今更かよ。
しかも来年2月からはキャラ一新でSplash Starですよ?とか言われたら「うっせぇ」と言う事で終了じゃわれ。あー田中理恵はルミナスの仕事がなくなっても
水銀燈があるから大丈夫。なんの話?そんな事を思ってテープを巻き戻し。いやARIAの最終回を録画したテープ。きちんと中身も録画されてる事を確認。
ただ携帯の設定の方を先にやりたいんで後で見る。だからまだ俺最終回見てない。あー感想もネタバレも見てない。だから教えたら殴る(笑)とりあえず携帯は
今日使ってみて「あーこれダメだ使いづらい」とか思ったら30日に解約。いやまさか昨日ドコモショップへ行って解約して今日もドコモショップへ行って解約って
あんたそれ2日連続で携帯解約ってバカじゃねぇの?みたいな感じで…とここまで打ち込んでふと思った別の店行けばいいじゃんと。あーそれでもデータベース的には
普通に顧客データが残るんだよな…とここまで打ち込んで更にふと思った別に毎日解約しちゃいけないなんて法律はどこにもねぇし。説明責任説明責任!
とか言っておしつけてしまえばいいとか思った。あーそう言えば「ワイヤレスで充電したい」とか書いたけど単純に言えば「乾電池を使って充電出来る的な道具」
を持ってるんでそれを使っての充電と言う事でこれがワイヤレスと書いた理由。いやさ、電圧の問題で「電池はまだ残ってる」のに「使えない」って言う「チビた乾電池」
ってあるじゃない?それを使いましょうって言う事でどちらかと言えば「使い切り」の要素が強いんで。単3乾電池なら携帯の充電以外にも色々と使えるし。
あー一応FOMAの充電アダプタはメーカー関係なく共通して使えるって言うのは知ってる。でもauでは使えないでしょ?最近は「携帯キャリアを変えても同じ番号が!」
とか言う話も出てきているけど「ハードウェアソフトウェア関係なく共通化」しないとなぁーと言う事で一足お先に携帯キャリアなんか全く関係ありませーん!
的な状態を謳歌しているそんなとまむさんがここに居ますよと。そしてあーカレンダーとか貰わなくて良かった!とか心の底から思う俺。もうマジでマジでマジで。
いや「紙のカレンダーって最終的にはゴミにしかならない」訳でまぁ大変。裏に落書きでもするか。なんか2次元キャラとか書いて萌え萌えーとか言うの。最悪だな。
俺もう萌えって言葉は嫌いだわ。最近ではすっかりもはや「奈津野エリハァハァ」みたいな形になった。あー今日は冬コミですか。しかも3日目って1番やばい日かよ。
いやコスプレしてる女の子が「今日は冬コミ気合が入ります」とか言う事書いてるの。えっ今日は東京大賞典じゃないの?とか言ってる俺はもうオタじゃねぇな。
結構な人が「国際展示場→大井競馬場前」みたいなルートを辿ると思うよ。東京大賞典の発走は16時30分です。俺の本命はボンネビルレコードで。
名前格好いいよね。名付けたの誰だか知らないけど。そんな事を思いながら携帯をいじる。あー「メニューはシンプルメニューの方が使いやすい」と言う事で設定。

って言うか俺が冬コミ行くーとか言うのであれば埼京線経由でりんかい線で国際展示場、で終わったらりんかい線で天王洲アイルまで戻って東京モノレールを使って
大井競馬場前で徒歩で大井競馬場へと向かって「文男こーい!」とか言うんだろうなぁとか言う事で妄想妄想ぽわわわわん。てかなんか妄想ばっかりしてますね。
あーとりあえず「りんかい線の天王洲アイル」と「東京モノレールの天王洲アイル」は駅名こそ同じだけど駅は離れてる。多少歩く必要がある。それはご注意の上。

あー俺がD901iSの本体を欲しがった理由としては単純な話「音楽が聞けるから」って言う事で。J-SH52なら昨日auショップに出したから手元にはもう無いし。
って言うかJ-SH52の場合「本体を使って録音する」と言う事で等速。遅い遅い遅ーい!と言う事でマシンでエンコードすれば後は転送するだけって言う方がいい。
そう言う訳で俺がこれを欲しがった理由。最近の携帯は音楽携帯とか言う事で割と頑張ってますね。簡易的な物ですけど。無いよりはまし。枯れ木も山の賑わい。
なんか違う様な気もしますけど。そう言う訳で今日1日使ってみてダメだったらもう速攻で解約じゃ解約じゃ!とまむ冬の携帯解約祭り!とか言う事で血祭り。
もしくは玖我なつきハァハァとか言ってせ、制服脱いでうわー!祭り。意味が分かりません。制服脱いで的場文男の勝負服に着替えて!みたいな感じで。なんだそれ。

そう言う訳で手順を確認。GUIって言うよりもコマンドラインって感じだな。嫌いじゃないけど。そう言う訳で何曲か試しに変換でも掛けてみる。割と便利だなこれ。
もちろん本職には負けるけど。本職のプレイヤーと比較してしまうとやっぱり扱いにくい!とは思うわこれ。そんな訳でとりあえず曲を入れて情報更新したのでテスト。

2005年12月29日(木)08時01分39秒