2006年01月26日(木)セカンダリ

とりあえず「腰をすえてじっくりと行け」と言う事を考える。あーとまむですよ。人生観みたいな物は固定された。そう言う訳で行動をじっくりと。
外出しようと思ったけどやめた。理由は「家の中の整理も出来てない奴が外出するな」と言う事で。そう言う訳で作業開始。まずはフォルダの中に入れてあるファイルを
古いフォルダから新しいフォルダへと移動させる作業。全てのファイルではないけれど。とまむさんのファイル管理としては「月別の名前を入れたフォルダ」に
内容関係なく全部まとめて入れて数字の連番で管理すると言う事。例えば2006年1月は「0601」と言うフォルダ名。この場合「2005年6月」のフォルダに入れたファイルを
最近とまむさんは結構見ているなぁ。と感じた場合は今月のフォルダへと移動を掛ける。まずはそう言った移動させる作業を行なう。これはPicasaが役に立つ。
元々ファイル管理をPicasaでやる様になってから作業の効率が格段にアップした。そう言う事を思って古いフォルダから今月のフォルダへとファイルを移動。
そう言う事をやって「良く見るファイルを今月のフォルダへと移動する」事をやった。これで「あまり見ないファイルは昔の月に残したまま」になるので自然と
「必要か不必要か」と言う判断がつく様になる。そう言った立体的なフォルダ管理をやりましょうねと言う事で最近やっていなかったので一気にまとめてやった。

そしてその後はファイル名を全て数字の連番にする作業。これはソフトを使えばすぐに出来るので即座にやった。ファイル名が煩雑、もしくは長ったらしくなると
もうそれだけで見た目ががらりと悪くなって状況になってしまうと言う事で。1番最初は001その次が002と言う様に。そんな感じでこれはソフトを使って行なった。

その後は部屋を軽く整理、そしてサイト内にあるファイルの数を分割する。CSSを1つのファイルに長ったらしく書いてもメンテナンス性には欠けるので無理せずに
どんどん分割を行い1つ1つ自体は内容が薄い、みたいな形にする事で「修正したくなった時にすぐに修正に取りかかれる」心理的な物を実現させようと言う事で。
と言う訳でファイルを分割して綺麗さっぱりと言う事をやってみたり。そしてその後は自室を出て行き洗面台の掃除、それからお皿洗いにカーペット掃除。
掃除しながら思う事としては「子育てとか言われても情緒が育まれていく大事な時期に保育士だとかの他人になんか任せられないぞ」と言うお話。乳児もしくは園児。
その年代からいきなり他人に預けられて不適合な教育を施されてしまえばそれはそれは親との関係も希薄になって当然になるだろうと。仕事の関係もあると言うのは
まぁ理解できるが家族のネットワークから早々に切り離しての教育と言うのは違う感覚なんで。あー俺の場合「みんなで仲良く」と言うのは無理だと思ってる。
「あーこいつ嫌いだな」とか思う奴と無理矢理仲良くする必要は無い。むしろ敵だと認識して「こいつ潰す」と考えた方が自分を鍛え上げる事が出来るしそうしてた。

例えば学校のテストでも「あいつ気にいらねぇ」と思えば「絶対に潰す」と言う事で高い得点を獲得する、と言った塩梅に。俺?あー俺は友達とか1人も居ないんで。
理由?幼少の頃にインフルかおたふくで長期休業を行なって久しぶりに預け先へと連れられてみればすっかり派閥が出来上がっていてそこに俺の居る場所は無かった。
それが理由。基本的にエスカレーター式教育なんで。そして他校の生徒とかと話をしてみようとしても「あの〜すみませんけ/あーなんとかちゃーん!」みたいな
そんな事で俺との会話は強制的に打ち切りみたいな事になるので即アウト。そりゃそうだよな。いや普通の人の場合「他校の人間<同じ学校の人間」だもんな。
俺そう言う派閥って大嫌いなんで。長くなったけど簡単に言えば「他人に俺のガキを任せるなんて信じられねぇ」で「何を吹き込むか分からない」で結論としては
「俺が直接教育を施した方が圧倒的に優れた人間が出来上がる」と言う事で。正直10歳ぐらいまでは俺が育てたいんですが。学校のカリキュラムってゴミだから。

例えば高校で「HTMLについて」とか情報の授業でやって「それでは実際にホームページを作ってみましょう」とか言う内容の教育をやっていると言うのが現状らしい。

ダウト。まず「ホームページ」って単語の使い方のミス。それと現状ではブログだとかに慣れきっているのでむしろ「優れたテンプレートを作る」と言う方向に
頭を切り換えた方が正解。そして書き込んだソースを表示して確認するのはどうせIEだから汚らしい内容が出来上がる。これ下手にCSSとか知っている高校生が
「先生俺Firefoxでしか表示確認したくありませーんだってIEってレンタリングエンジンがクソだからー」とか言えばまず『反抗』と思われてしまう。いやだけど
その高校生の言っている事は正論ですよ。レンタリングエンジンで言えばGeckoの方が優れてる。だからそう言う事を発言する高校生が居たら頭を抱きしめて
「君は偉いっ!」とか言ってみるよ俺の場合。まぁ実際そんな行動は『身勝手』と思われるんだろうけど。…つまり『正論を吐いても身勝手だと思われる』
『あくまで教師の言う事が正しくてそれにみんなで仲良く従っていればいい』と言う状況が俺はもう大嫌いなんで。そんな学校教育だったら最初から要らない。
俺が教育を施した方がマシ。仲良しグループなんて反吐が出る。そう言う風に思って育ったのが自分。まぁそう言う訳ですんげえマイノリティな感覚になりました。

と言う事を思いながらカーペットを掃除した後はコーヒーでも飲んで軽く休憩そして再び作業開始。って言うか家計簿のRSSが作りたくなってきたので作った。
割と時刻のフォーマット変更に手間取ったけどそれも慣れてしまえば割とすんなりと出来た形。最近は各種RSSリーダーも増えてきたんで。更新内容の報告の
フォーマットが定まってきたと言うのは良い事だから。もちろん自分で使う為に作っているけど。このサイトの存在理由は「自分が使う為」なので。そして後は
「更新は出来るだけ簡潔に!」と言う事で「作りやすいサイト」と言う方向性も合わせて目指す。そう言う訳で完成。仲良き事は醜きかな。そんな事でも思う俺。

あーmixiに関して俺が嫌がっている理由がブレている様にも見えるんで簡潔に。嫌いな理由は「馴れ合いが最悪だから」使わない理由は「ソースが汚すぎるから」
積極的になれない理由は「サーバ超重すぎだから」と言う事で結論としては「自分でサイト作った方がいい物が出来あがる」と言う事で。そもそもこそこそ隠して
物を書くって言う気になれない。何か隠す事でもあるんか?なんか犯罪でもしとるんか?みたいな事でも思ってしまう。友人にのみ日記を公開ってあんた随分と
まぁつまんない人生過ごしてますねんなぁーと言う事で。友人も最初は他人だから。俺には友達は居ないが自分から勝手に「こいつおもろいやっちゃなー」
と感じている人は居る。一方通行の関係ではあるがそれでいいと思っている。俺好みの文章を書く人俺好みの絵を書く人。基本的に俺の想いは一方通行なんで。

そして光ファイバーを導入するのであれば2階の自室のエアコンダクトから回線を引き込むのがベターだなと言う事を思うだけ思ってそして食事。
と言っても冷蔵庫の中に余っていた玉子焼きだとか白米だとかを温めて加熱するだけなんですが。俺はこれを残飯処理隊と言ってますけど。俺残飯で成長したから。
そんな事でも思ってケチャップをごはんにかけて玉子焼きにかけて色々な物にかけて最近の俺はケチャップ星人かそれともケチャップ国の王子か何かか(笑)
みたいな事でも思ってケチャップ。そんな感じで残飯を処理。その後はコーヒーを飲むんだけどガムシロップでも入れてみる。喫茶店から強奪したまま使ってない。
うわぁこれいい加減に使えよてめぇー!みたいな事でも思ったんで使う事に大決定。お湯を電気ポット(親が買ったのに全然使わない)を使って沸かしてコーヒー。
やっぱり美味しいねぇ〜とか思いながらもさもさと飲み干して日記書き。そして携帯電話に入れた番号だとかメールアドレスだとかの整理整頓。あーとまむさん
最近女の子の携帯電話の番号を入手したんで。自分の母親の番号だけどな!(笑)俺のバーカ、バーカ!!(笑)みたいな事でも思ってなんかもうすんげえファンキーよ。
そう言う事でも感じ取ってとりあえず作業作業。あーそれとカツ丼のプラスチック容器が透明のプラスチックのふたと合わせてなんか整理整頓に使えると判断して
熱湯と水を混ぜた温水の中に浸して脂を除去してそれから洗って乾かしたよ的な事でもっとしっかりと乾けば整理整頓として使えるわこれみたいな事でも思う俺。

2006年01月26日(木)12時11分27秒