白馬の王子様なんて信じてる訳じゃない〜。とまむさんですよ。とりあえず起床しましたと。前回の日記を書いて起床したのが午前1時。って言うか寝過ぎだろお前。
そう言う訳で割と不眠不休でガンガンレッツゴーみたいな事でもする事に決定した。まぁそんな事でも思って起床してコーヒーを濃いぃ状態にして入れて飲む男。
そんな感じでサイト巡回。あー長きに渡って言っていた「サイト修正」なら全て終わりました。って言うか結局ブラウザの入れ換えやソフトの入れかえそれから
電話線を大量に使いまくってみたり物の配置を変えたりと言う事でむしろ「人生修正」と言った方が正しい様な状況でしたと。あーこれで完了!…と思ったら
また更に素晴らしいアイディアが出てきました的なそんな状況の繰り返しだったんで。とまむさん本人もここまでアイディアが出るのかとあら仰天。
まぁ見た目は全然変わらないんですが「更新までに掛かる手間」みたいな物が大幅に縮小されましたと。あれだこれを記念してとまむさんは旅に出るべきだよと。
もうテレビ東京に金を使わせて旅行じゃ旅行じゃ!みたいな事でとまむさんが冬の新潟を訪れます的なそんな内容でいいよいや名物とか食べないけど。普通に昼食は
近所のマクドナルドで済ませるみたいな事で別に役立ち情報満載の60分!みたいな事にはならないから。あとそれと電車には乗りまくる。きゃっほーい電車電車ぁ!
とか言ってお前何歳だよ的な事でもやってるんじゃねぇか的な事で。あー外出先からの更新云々に関してももはや何の障害もないんでヨッシャー的な心境で。
Bフレッツ云々に関しては「一応我が家もエリアの中には入ってた」けれど申し込みは正直したくねぇなぁと言う事で。あー理由は簡単「ひかり電話」を申し込めば
料金が安くなる!みたいな事は言われてるんだけど「今使っている電話番号を引き続き使う為の手続き費用」が有料で掛かるんで。むしろそれを無料にしろよ馬鹿NTT
ふざけてんのかてめぇらもう。まぁ「工事費無料!」と大々的に宣伝しているから工事費用で金が取れないのは分かるけどその重要な工事内容は…ってARIAみたい
まぁそんなARIAみたいな重要な工事内容で「引き続き電話番号をひかり電話で使える様にする」為には3150円も掛かるのよ。馬鹿じゃねぇのと。あー内訳としては
「加入電話の利用休止工事(1050円)」と「加入電話の番号移動工事(2100円)」と言う事でこの2つ。小さい文字で書かれてあるんだよねこう言うの。
あー俺の場合「むしろ注意書きは重要な事なんだからもっと大きな字で書けよボケふざけんなコラ」とか思ってる人間なんで。そう言う小さい文字でちまちまとしか
書けない様な企業は死んでくれみたいな事でNTT倒産しねぇかなぁとは思うも他の会社がやる気ないみたいな所なんで代替会社も成長しないし。最先鋒のKDDIも
はっきり言えば「お前ら営業下手すぎ」って言う感じだから。auで出た利益をメタルプラスで喰ってやがんの馬鹿じゃねぇ!KDDIは雑魚!!!とか言う事も思うわ。
とりあえず対応状況やプランの内容にもよるけど馬鹿みたいに工事費用が裏では実は掛かるのな。てか光を導入した後のプラン変更の工事費用って有料なのかよ。
しかも5828円。いや端数は切り上げだから。とりあえず「裏の工事で金を稼ぐ」って言う感じだよな。なんか姑息だな。そんなNTTに対して言う台詞はたった1つ
「あんたなんか…、、、、死んじゃえばいいんだーっ!!!」で。何その芙蓉楓。芙蓉楓禁止!またARIAネタだよ。いや俺芙蓉楓は好きだよSHUFFLE!キャラの中では。
まぁ企業も善意でやってる訳じゃないんで。基本的に人間ってまぁ悪意な方が多いよな。そんな事でも思う俺。恥ずかしい台詞もバンバン吐きますよ。なんか今日の
小倉4レースの新馬戦の7枠13番に「カリン」なる馬名が見える訳ですがこれはあれか恥ずかしいのか鼻血とか出しまくるのかリアルでやったら出走取消だよ。
てかもうダメだ何このアニオタ。そんな事でも思ってお湯でも飲む。あー今日の予定としては電話云々に関しての契約変更と外出とそれと自動車でも見るか。
後は小倉の新馬戦で「カリン」にちょっと注目。発走は11時25分です。それと今日は東京新聞杯にも注目な。ようやく。って言うかやっとイヤダイヤダが復帰か。
長かったな。まぁ骨折休養明けだしどこまでやれるかは知りませんけどとりあえず鞍上が柴田善臣でなくて良かった良かった。そんな事でも思う今日この頃。
そう言う事を思ってサイト巡回。って言うか最近コスプレしている女の子が自分の写真を掲載する時にストーリー仕立てにして台詞を画像の中に埋め込んだ
そんな画像をアップしている事が多いんだけどそれに関して個人的に思う事としては「JPG保存すると台詞までもが圧縮されてしまい台詞の文字が汚くなる」
と言う話。画像オンリーだったらJPGでアップしてもいいんだけどそこに文字が入るとなると…。と言う様な事。じゃあとまむさんだったらどうするんですか?
とか言われたら「CSSを使って画像を背景指定して文字は透過PNGで指定する」と言う話。具体的に書けば写真のJPGと文字のPNGとCSSファイルを用意する。
JPGはbackgroundで指定して透過PNGに関してはmarginで場所を指定する。透過PNGは個人的に使い慣れているpixiaで作ってみた。作り方は検索して見つけてくれ。
あー「IEは透過PNGへの対応度合いがいまいち」って言うのは知ってるけど「そんなブラウザ使ってる奴が悪いんだよ」と言う事で暴言でもとりあえず吐いてみる。
こっちの方が「文字も綺麗」だし変に圧縮される事もないから。まぁCSS切られたらおしまいだけど「なんでわざわざ切るねん」と言う事でツッコミ入れるよ俺。
切るんじゃねぇよぉ↑(語尾上がり)とか言ってチョップでも打ち込むわ。あーPNGで思い出したそう言えば携帯のフルブラウザではない普通のブラウザって
ぶっちゃけ大半がPNGには対応してねぇよな。auのOpenwaveとか特にひどいよ。正直なんでこんなブラウザ入れてるんかなぁauはアホかとか思う感覚。
あー「フルブラウザ使え」と言う内容に関しては「パケット定額の対象外だったり料金プランが煩雑だからまた別に無駄な金が掛かるので嫌」と言う内容と
「今携帯向けフルブラウザって言うとjigとかOperaとかその辺だろ、俺としては携帯でFirefoxが組み込まれないかなぁ〜とか思ってるからそんなブラウザ嫌やねん」
と言う事で。もうGeckoさえ入っていればなぁ〜とか思う感覚。そんな携帯は1つもありません。俺が携帯に金を出したがらない理由はこれだ!と言う携帯が無いから。
動作が軽くてマシンとの親和性が強くmini-B端子を備えつけてUSB2.0 Hi-Speedに対応していてカードを取り出したりしなくてもファイルを高速転送可能!
とか言う様な携帯が欲しいわもう。動作もサクサク、住所録だとかも汎用txtファイルやCSV形式で保存できますFirefoxを携帯向けにアレンジしたソフトも内蔵!
カメラは400万画素広角33ミリを搭載!動画は専用の高速CPUでフレームレートの落ち度も皆無で快適な30fpsをお約束!柔らかみのあるデザインを採用!!
色は白や銀色や緑や青や赤の5色をご用意!みたいな携帯が欲しいんで。んな携帯ねぇしこれから作られるとも思えねぇし。そう言う訳で「携帯キャリアは雑魚」
と言う認識で「って言うかむしろ敵?」と言う感情も併せ持っているんで「こんな奴らに金を払う価値なんてねぇな」と言う判断から「無料で無ければ欲しがらない」
と言う結論へと達しておりますと言う事で。まぁ物凄くどうでもいい事ですけど。とりあえずひげでも剃るか。その後は芙蓉楓でハァハァな。とまむさんアホですね。