2006年01月31日(火)true sexy

そんな訳で愚痴言っても仕方がないんで部屋の思い切り整理でも着手。あー「パソコン周り」に関しては整理ついた。ただオーディオビジュアル周りは整理ついてない。
具体的な配線に関しては2年前くらいの俺が配線した状況なんで。今の俺からしてみると「なんでだよー」とか思う感覚になって当時の俺を殴りたくなる。
まぁそしたら大喧嘩ですな。そんな事でも思って整理。と言うか要らない物を取って電源周りを目立つ様にしてシンプルな配線を心がけた裏側の配線を作ると言う事。

そんな事でも思って行動開始。まずは当時あまり電波状況が良くなかったんで使っていた簡易ブースターが今は逆に悪さをしている状況になったのでこれを除去。
それからHV-V6000に関しては録画ヘッドが逝かれたらしく正常な録画が出来ていない。修理?今はデジタル放送化に向けての全盛期にそんな10年以上前の
S-VHSデッキを修理に回すなんてバカ。あー録音ヘッドに関しては正常なので俺としてはCDだとかを要らなくなったVHSテープに録音してレンタル物を返す。
と言った状況専門としてこれからは使っていく。いずれはテープメディアは絶滅して未来の子供たちに関しては「ビデオテープを見た事がない」と言う子供も出来る。
それこそ今プリキュアのメインターゲットとなっている小学校に上がる前の子供たちが大人になった頃に作った子供の年代に関してはそうなるだろう。
今西暦2006年で20年後だとして2026年でその頃に生まれた子供が5歳ぐらいと計算すると2031年か。たぶんその頃俺はもう生きていないと思うけど。

あー俺としては使わなくなったVHSテープの再利用としては音楽を専門に録音するって言う事なんで。例えばカセットテープなんて今もう殆ど使われなくなった。
パソコン経由で圧縮音声に関して保存すればいいんだろうけどMP3ってハードディスクが断片化すると音が飛ぶ。飛ぶ様になったMP3ファイルの修繕方法は無い。
それが理由。フラッシュメモリーへの保存だったらそれはそれでいいんだろうけど容量に関してはHDDと比較するとまだまだひよっこと言う状態。
そう言う事を考えると「ラジオ長時間録音、音楽CDを流しながらの録音」と言う事で向いている。幸い音質に関して言えばHV-V6000は最強クラスだからな。
10年以上前のビデオデッキが今でも最強クラスと言われているぐらい現行の機材は音質を軽視している。まぁシリコンオーディオが売れるこのご時世だからな。
クソニーなんか音質プア過ぎだろこれ。みたいな事でも思って作業。同軸ケーブルを何本もはぎ取ってシンプルに「壁出力→ビデオ→テレビ」と単純化。
そして電源ケーブルやらコンセントやら電源タップやらは机の上に乗せて全ての電源はここに集める!と言う事で把握出来る様に集約した。これはもう超素敵。

後はケーブルに関しても全部黒だと見分けがつかなくなるので白いケーブルや紫色やピンク色のケーブルを使う事で見分けが付きますよ〜的な展開へと持っていく。
後は壁ギリギリにまで押していた機材を引っ張って多少後ろにも余裕を持たせる様にした。それから要らないケーブルだとかも引っ張って抜いて片づけた。
そして電源関係を机の上に持ってきた事で今までそこに置いていた清掃用具だとかに関しては机の下へと持って行った。プリンタを片づけたので空いたスペース。
そこに押し込める様な形で有効活用と言う事ですんげえすっきりした。俺プリンタとかで余計な紙を使うのってもう大嫌いで大嫌いで仕方がないんで。

後はBS関係のケーブルは割れたガラスを片づけた窓枠を通して外へと出した。あーこれで窓が閉められるから外気とか気にしなくてもいい様な展開になったわこれ。
後はルータに関して置き場所を真ん中に変えてブックエンドみたいな形で物を抑える様なそんな形に。そんなこんなで大分ケーブルとか要らなくなった。
まぁこれらに関しては今後も使用する箇所があるでしょ。そんな事でも思って大体の作業も完了しましたと。今後は録画機材の導入か。プリキュアとゾイドみたいに
全く同じ時間帯に違う番組両方録画したーい!とか言う重要もあるんで。そんな事でも思ってはい完了。あーものすげえすっきりしたわこれ。結局最後は
コーヒーを飲んで収まる様な形になるのね。これで後は録画機材を導入したとしても電源はあそこ配線はあそこみたいな形ですぐにでも取りかかる事が出来る。
世界の2次元キャラよ見てくれこれがとまむさん近代マイルームの結晶だっ!って言う感じ。って言うか今更馬場鉄志の菊花賞ネタかよお前何時代の人間だよと。

あー携帯に関してはFOMAの中でSA700iSは唯一サクサク動く端末だとは思っているけどハードに関して言えばmova並と言う事でそれが課題みたいな所なのかと。
って言うか「携帯って繋がらなければ話にならないよね」と言う事も合わせて思う。FOMAの通話エリアの悪さは相変わらず。でも端末に関してはmovaよりも高性能。
と言う事で単純な話「通話だとかメールだとかはサクサク動くmova、それ以外のカメラだとか動画撮影だとか音楽云々に関しては電波抜いたFOMA」と言うのが感覚。
そんな事でも思ってスピードテスト。相変わらず下り9メガ以上は出てるんだけど10メガまではなかなか到達しないうわーみたいな事でも思うとまむさん。
まぁ以前よりは良くなったんだけど。俺としては携帯を契約するとすればSH505iSを復帰させると言う事でも考えようかみたいな事で。両手を使って携帯操作。
左手はSH505iSを使い右手はD901iSを使う。そんな感じでそれぞれの用途に合わせて物事を行ないますよ〜みたいな事でも考えておきますわえぇ。
まだドコモショップへは行ってませんけど。って言うか部屋の片づけばっかりしてた。今日中に行かないとダメーって言うのは知ってるんで。って言うか話変わるけど
イオンカードのデザインって物凄くダサいんですけど。イオンの総裁である所の岡田は何やってんだよお前みたいな事でこんなダサいデザインだと持ちたくねぇな。
とか思う。もちろんイオン本体とイオンクレジットは別会社だと言う事は知ってるが「客から見れば全部イオンなんだよ岡田てめぇふざけてんのかコラ」で。
とりあえず俺の中での脳内岡田ランキングとしては「亜細亜大学のアンカー=岡田真澄>越えられない壁>イオンあるいはラフィアン」でいいよ。すげえ簡単。

後はとりあえずBSデジタルでも導入しますか的な感覚か。いやアナログBSってNHKを除けば無料で見られるのってWOWOWノンスクランブルだけなんで。…かりん専用。
今の所かりん専用と言わざるを得ないんで。あーNHKのBS放送ってつまんねぇよ?とか言う話。何だかんだ言って民放が大量にあると言うのはオッケーオッケー。
後はテレビ埼玉か。東京MXテレビも見られればいいんだけどテレビ埼玉児玉中継局の電波は垂直偏波。東京MXテレビ東京タワー送信所からの電波は水平偏波。
と言う事で早くもアウト気味なお話にしかならないんで。あー要するに「アンテナを縦に倒さないと受信できない」「アンテナを横に倒さないと受信できない」
と言った違いの事。送信所によって異なってくるんで。基本的には水平偏波の方がメジャーかなぁ。テレビ埼玉でも浦和38chは水平偏波なんで。あーとりあえず
「超すげえアンテナ買って東京の方に向けようぜ!」的な事にもなるのか。14素子や20素子でも群馬からでは足りません。物凄いムカデみたいなアンテナを
使わない事には安定した受信なんて出来る訳がありません。あーそれとブースターも使わないとダメかしらぁ〜みたいな事で。とりあえず主要メーカー見てみたよ。
日本アンテナの最高は26素子。マスプロが30素子か。値段は定価ベースで15000円程度。あー俺としては「買う前に試させろやー!」と言う事で。
受信性能だけでは無く特定のチャンネルを受信しようとした時に他のチャンネルが映り込まない混信がないと言うのも大切。それってどう言う事ですとか言われたら

東京MXテレビ14chの近くに放送大学(東京)16chがある。それとNHK総合(秩父)も14chで一緒。テレビ埼玉浦和38chの近くに放送大学(前橋)の40chがある。
放送大学め…。なんでそんなに近いんだよ…と言う事でがっくりと。あー丁度1134khzの文化放送と1143khzのKBS京都が混信するぅーみたいな事よ。
距離にしておよそ100kmか。UHFで100kmは無謀。やはりロケーションフリーしか無いなと言う事を再確認。って言うか外雨降りだしてるよなんだそれいつからだよ。

そんな事を思ってブースターを再び取り付ける。テレビでは無くてラジオな。VHF電波もブースト出来るんで間に挟んでチューナーへと取り付けた。
効果?効果に関してはNack5が79dBまで増強されて聞く事が出来ますと言う事で。とりあえず「40dBでまぁ聞ける、60dBで普通、80dBで超いい感じ」と言う評価。
テレビに関しては5素子くらいの軽いアンテナでも1500円程度で購入して埼玉方面の電波でも受信みたいな事で。そして使わないテレホンカードも余ってる。
基本的に「現金最強その他要らねぇ」的な感覚なんで俺。使える店と言う事ならばハードオフ。ハードオフで軽いアンテナが売られていればテレホンカードで足しにする。
と言う展開が1番最強なのかもな現時点ではな。あるかどうかは知らないけれど。その他にテレホンカードがお金として利用出来るのは今話題の東横インで使える。
後はPCデポぐらいか。群馬県内には太田しか店は無いけど。後は携帯に関して考え方をプチ変更。簡単に書けば「なんか柔軟になった」と言うお話。
柔らかすぎてふんにゃりふにゃにゃぁ〜、みたいな感触。それもはや意味がさっぱり分かりませんよとまむさんと言う事で。自分を幸せに出来るのは自分だけか。

2006年01月31日(火)15時49分01秒