そう言う訳でサイト云々に関する計画も殆ど終えた。って言うか高解像度での表示にこだわっているな俺とか言う事であんまりこだわってないつもりなんだが。
日記を読み返してみるとそんな感じだなと言う事で。コーヒーは1日3杯程度が健康になれる限界量だそうですよふーん。そんな事でも思って部屋の整理。
そしてその後は試しに動画でも録画してH.264で圧縮してみる。あーやっぱりノイズだとかはあんまり出ない。ただ俺としてはVGAで圧縮して再生する時にはQVGAの
様な格好で見るのが安定しているな。と言う事を思う俺。そして次期マシンのCPUに関してはAthlon64 X2に決定な。そう言う訳でメスでも入れて脂肪を落とした様に
すっきりとした自分のサイト。コーヒーが超うめぇとか思って思案する内容もすっきりとした。そして2005年のエリザベス女王杯をもう1度見る訳だけど惜しかった。
本当に惜しかったなオースミハルカ。1番枠と言う事で逃げる事は予想できたが「大逃げ」になるとまでは予想していなかった。まぁ手応えは悪くないしこのままなら!
と思ったけどな。誰が悪いとか何がいけないとかそう言う事を言うつもりも無い。ただむかつくだけ。まぁ人気も割と薄い方だったし2着でも複勝だとかは当たりだし。
そう言う意味ではよくやったなんだがここまで来たからには勝って欲しかったな。と言う事を思う俺。誰が悪いと言う訳でも無いが個人的に好きな牝馬なんで。
って言うか2005年って天皇賞秋のヘヴンリーロマンスもエリザベス女王杯のオースミハルカも1番枠なんだよな。改めて思うとなんて言う偶然なのやら。みたいな事で。
そのエリザベス女王杯の当時と比較しての今の俺は成長したとはあんまり言わない。って言うかむしろ頭でっかちになっただけだろとか反吐を自分に向かって吐く。
そして過去の日記をFTPで見直してみると去年の8月が697KBで文章量が1番多かったのかこれ。まぁヘヴンリーロマンス絡み×2と言う感じだからな。連闘だし。
そんな事を思ってThunderbirdでも起動してなんとなくで使ってみる俺。あー「メーラー」としては最悪だと思ってる。日本人には合わないわこれ。いやマジでそう思う。
ただ『RSSリーダー』としては重宝するな。いや「RSSのリンク先をブラウジングしたいなぁ」と思っても「一般的なRSSリーダーが起動させるのは所詮IE」と言う事で。
そっちじゃねぇよとか思う感触。ThunderbirdはFirefoxで開いてくれるんでそれだけでもう重宝か。いや俺Geckoが1番好きなんで。んーだからThunderbirdは
俺の中では「RSSリーダー」と言う感触の方が強いから。とまとぴRSSを取得してから件名が見出しになってると言う事で例えば「ヘヴンリーロマンス」あるいは
単純に「ヘヴンリー」「ロマンス」と打ち込めば大量のとまとぴ記事からヘヴンリーロマンス絡みの見出し「だけ」が出てくると。そう言う様な使い方も可能。
って言うか「ウェブベースでの全文検索はNamazuやmsearch含めて限界がある」と思っているんでこうやって落とし込めるのは良い事だなぁとか思うそんな俺。
表現の揺らぎがあるから多少単語は増えるけどそれでも片手で数えられる範囲だろ?と言う話。そんな事を思って缶詰を開けて桃でも喰うそんなとまむさん桃大好き。
そんな事でも思って過去のとまとぴから数カ月分をまとめてダウンロード。って言うか5000件を突破したのか。そんな中から検索で「ヘヴンリー」と打ち込む俺。
これでとりあえず「リンク先の記事が無くなっている」と言う事を除いてはそれ専用の記事が見られますよ〜的な状況にはなっておりますと。まぁ集めた所で
正直殆ど見ないけど。じゃあなんでそう言う風にThunderbirdを使って取り込んだんですか?とか言われたら「技術的に出来ないとか言う状況になるのが嫌だから」
と言う事で。あれだよだっせーとまむの奴RSSの加工も出来てねぇでやんのー!とか言われたらすんげえむかつくだけなんで。それが理由。俺過去を振り返るのって
超絶ウルトラ大嫌い人間なんで。んーでもヘヴンリーロマンスに限って言えばそれもいいかもねと言う事でやってみた。いやぁあの時の喜怒哀楽が蘇ってくるわこれ。
ある意味パンドラの箱を開けた様な気分だわこれ。もうあの時の「うわぁーヘヴンリーたんやったようわー」から「おい松永てめぇふざけんなよコラ」まで事細かに。
あーこんな記事もあったねぇとか言って当時の内容を振り返るには丁度いい内容ですな。いずれにしても「そう言う事も出来るんですよ〜」的な技術的博覧会って事で。
別に深い意味は無いけど「こう言う事も出来るんじゃウラァーッ!!!」って事が言いたかっただけなんで。そう言う訳で取り込んだ後はお風呂。って言うか最高。
やっぱりお風呂は最高だねなんて言うか1人で入るお風呂は最高だねいや銭湯とか言ってもあんた誰やねんみたいな感じでぜーんぜんくつろぐ事なんて出来ません。
そう言うお話。あー特に使う当ても無いけれど技術的には出来るんだよ〜みたいな事で。あー終わった終わった。チョコレートでも喰ってさっさと寝るわもう。