2006年02月11日(土)フルエントランス

入り口が複数あって1つ目の入り口はテレビ売り場に近い所で2つ目の入り口は携帯売り場に近い所で3つ目の入り口は生活家電売り場に近い所。
そう言う風に複数入り口があるんだったらそれで便利なんだろうけどそう言う店って殆どねぇ!だって防犯的に複数入り口を設けると大変だから!!!
…と言う事で客の為じゃなくて自分の為なんだよな。まぁ人間なんてそんな物だから。あーとまむさん頭のいい女の方が好きなんですがそんな奴居ないのでもう諦め。
そんなムードそんな歌謡曲そしてそんな日常と言う事でそう言ったお話。あーどうもこんばんはとまむさんですよ。中央競馬ワイド中継見ながら日曜日の予想。
いや俺土曜日の午後2時ぐらいにはもう翌日の予想を開始しちゃってるし。そんな感じでネットで今日の番組表を眺めていたらウイニング競馬は午後3時から。

なんで?とか思ったらサッカー中継で30分遅れだって。って言う事は中央競馬ワイド中継は今日は午後3時までの放送か。そんな事でも思って午後2時10分で作業。
って言うかサイトにコーナー増やしたいとか思ったんで。いや俺専用のコーナーなんだけど。って言うか裏側の拡張か。なんかその辺を色々やっていた。
そして今日の予想結果も散々でしたと。…せいぜい東京9レースセントポーリア賞ぐらいじゃねぇのか今日のヒットはもう。後はもう愕然とする様な展開ですよおい!
も、もうちょっと当たってもいいんじゃねぇの?とか思う展開ですがなこれ。まぁそう言う事でも思って午後2時58分になったんでそろそろウイニング競馬でも
始まるか…とか思っていたらまだインタビューやっている。あー俺サッカー嫌い。って言うか大嫌いなんで今年ワールドカップとか言われても「ふーん、で?」
とか言う感じ。賭けられる?賭けられるそれ。日本はどこで負けるかとか言って賭けていい?とか思う展開。そしたらテロップでウイニング競馬は午後3時4分からの
放送になりますっておいおいと。東京10レースの発走は3時5分なんで切れるとかVTRで途中からとか言う訳にもならないとは思うけどちょっとなんだこれ。

と言う事で午後3時4分になりましたと。「それでは失礼いたします」で画面が瞬時に東京競馬場のそれに変わった。うわCMとか一切なし!いきなり競馬!
すげえなテレビ東京いろんな意味で。サッカーと競馬ってファン層かぶってないんじゃないか?とか思った。まぁ見られると言うのは良い事ですな。
てかグリーンチャンネル入れよって事にもなるのか。グリーンチャンネルはHDじゃないから却下。いやハイビジョンハイビジョンうるさい前会長ウザいよテレビでも
例えば「海外からのニュースです」みたいな感じで海外のテレビ局の映像を金払って拝借する様な場合になったらSD画質と言う事でうわ画面が一気に汚くなった!
とか言う事が殆どだから。俺としてはそうだなぁ「発展途上国(この言い方も嫌いだけど)のテレビ局でもHDがすんなりと導入されました」的な事にでもならない限り
ちょっと移行は無理だなぁとか言う内容なんで。ただHDになって「グロい映像はよりグロく」なる訳だからあんまり積極的に導入しようと言う気にもなれない。
てかもっとそれ以前にチャンネルを変えるのに時間が掛かるんで。2階で作業をしていて腹減ったで冷蔵庫の中身を開ける為に1階へと降りて1階のテレビで
さっき見てた中央競馬ワイド中継でも見るかと言う事でリモコンを使うと「すぐに」映ると言うこのアナログ放送的な生活がまぁ素敵みたいな事にもなるんで。

そう言う意味でデジタル放送を導入している奴は負け組って事でいいだろと。あー「高音質」ってそれ全然高音質じゃないですよと言う事で。後高画質も嘘。
そんな事を思ってウイニング競馬な訳なんですが34分短縮と言う事で違和感あるなぁ。まぁ他のネット局。例えばABS秋田放送では午後3時からの中継なんで。
それが毎週続いている状況。テレビ東京では通常14時30分〜15時55分なんだけど秋田放送では15時00分〜15時55分と言う事になっている。
なんかそんな秋田県民な気分を味わいましたと言う事で。まぁ今日の予想はメインに入っても散々でしたって言う事か。そして京都のメインはすばるステークス
ダートの競争ですと言う事でもう京都のメイン。あー俺はメイショウサライでいいよもう。だってすばるって言えば谷村だろおい。だから。あー等式で書きますと
すばる=谷村=サライ=メイショウサライって事で。そう言う訳でスタートしました!で直線に入りました4枠の2頭が先頭2番手このまま決まってしまうのか
おー外からやってきたなんだこれは白い帽子前2頭から3頭に変わった3頭の中で1番外メイショウサライ1着ぅーっ!!!メイショウサライと秋山真一郎!!
谷村キター!!って言うか競馬ってこんな簡単な内容でいいのかーっ!!やべえ谷村神!谷村は神!谷村キター!!そろそろお別れの時間が近づいて参りました
それではこの辺で武道館から失礼いたします迷いながら〜いつか帰る〜愛の故郷〜 もうダメだいろんな意味で谷村すげえ。すげえ勢いだな谷村。そんなおしまい。

おいおいやべえよマジで谷村来たよおいとか思ってひえぇえぇえぇえぇえぇーとか思う様な感触になって睡眠と言う事でぐぅぐぅと。もう布団が気持ちいいわ。

2006年02月11日(土)22時32分50秒