2006年02月16日(木)負け組に喰わせる飯はねぇ

とまむさん今日も筋トレですよと言う事で朝から外出予定いやその前にサイト修正。日記の書き方を大きく変える事を決めたんでそれの予行演習それからリンク修正。
どうやって大きく変えるんですかとか言われたら単純な話パーツごとに書いてしまえと言う内容。最初から最後まで順繰りにではなく思いついた所から穴埋め的に。
あーそっちの方が割と快適に打ち込めるわ〜と言う事でやりすぎると意味不明にはなってしまうんだけど多少だったら別に構わないと言う事で。そして準備。
携帯を持って行きましょうと言う事で財布と携帯をポシェットの中へと入れて出発進行。小雨が降っていて馬場状態は不良って言う感じ。そんな中を自転車で駆ける俺。
あー別に室内でも筋トレなんて出来ますけど今日はその他にもちょっと女について考えている事があるんでそれの解消に。どう言う事とか言われたら後で書きます。

そう言う訳で外出を開始してまずはカラオケボックスにでも到着。いや30分程度でいいんで。って言うか自分の歌声を録音しておきたいだけ。そんな訳で部屋へ。
そして番号を入れて録音ボタンを押しての録音を開始。ある程度歌ったら停止させて自分の歌声を聞いてみる。悪くはないんだけど音の大小があまりにも激しすぎる。
なんかうるさかったり静かだったりと言う事で。声量の関係から携帯を離して置いた方が音割れもなく録音出来ましたと言う事で歌声を聞いて今後の参考にする展開に。

そしてその後はカラオケボックスを飛び出してネットカフェへ。あー俺基本的に他人と共有するサービスは負け組だと思ってるんで。カラオケボックスは禁煙です。
とか言ったってどうせ頭の悪いクソミソなヴァカが喫煙してんだろ?俺は真実や本音の方しか知りたく無いんで。ぶりっ子してる奴とか鼻骨を折ってしまいたい。
そう言う感触。だから本来カラオケボックスとかは負け組の行く場所なんで。俺?俺は低料金でさっさと出てしまったので危険は回避しましたよと言う感覚なんで。
そして受付の女の事を思い出してあーやっぱりそうなのかと言う事を感じて自転車を漕いでネットカフェ。到着して早速カードを出して割り当てられた部屋へと向かう。
部屋って言うか仕切りに入ってまずやる事としては財布の中から親が買って来たんだけどデザインが気に食わないとか言って使わなくなったUSBメモリを強奪した訳で。
それを取り出してマシンのポートに繋げてEドライブとして割り当てられたメモリの中身からPortable Firefoxを起動しましょうねと言う事で起動。
結構時間が掛かるんだけどタスクマネージャからfirefox.exeみたいなファイル名のマシンパワー割り当て設定を「普通」から「高」にする事で高速に起動する。
起動してあーそう言えば拡張とか殆ど入れてなかったなあーそれと検索エンジンも殆ど入れてなかったなと言う事で頭をプチ抱える様な状態にするも
「あんた何処からネット見てるんですか」と言う事でネットに繋がっていると言う事で自分のサイトの自己紹介から拡張へのリンクを辿ってダウンロードして終了。
まぁ多少いじくれば普通に似た様な環境で使える様になるんで。俺がネットカフェだとかでIEを使わない理由は2つ「元々クソブラウザ」「履歴が残る」と言う内容。
どちらかと言えば前者の理由の方が圧倒的に大きいんで。俺Geckoエンジン気に入ってるから。Portable Firefoxはマシンに履歴とかを残したりしないんで。
メモリの中だけで完結するソフトウェアだから。英語ローカルなんだけど日本語化もたやすく出来るので普通に日本語化してあー便利だなぁとか言いながら使用中。

そしてキーボードに関してはローマ字入力ウザいとか思うんでメモリの中に親指ひゅんQは入れてある。使おうとはあんまり思えないけど。マジだるいだろこれ。
そう言う事を思って多少巡回する程度で即座に終了させてはぁすっきり。俺基本的にすぐに出て行くタイプの人なんで。いやネットカフェってユーザーの年齢層が
比較的若年の方に偏ってるから教育をきちんと受けていない様な風貌のヴァカとかが目立ってしょうがない。別にそいつが死んでしまおうが俺には関係ないが
こいつと同じ空気を吸う事自体がもはや肺に悪い行為だろと言う事で。そんな事を思って店を出てそのまま雨天の中を自転車で掛けて評価をまとめる。
カラオケボックスの店員の女もネットカフェの店員の女もタイプ4か。と言う事をまとめて自転車で走って高崎市内へと突入し目指すはジャマダ電機高崎店。
屋内の駐輪場に自転車を停めて中へと入って店員のお姉ちゃんにSH901iSの新規の値段について聞いてみると9800円との事あー値段はぶっちゃけ分かってる。
ドコモから過剰なインセンティブが無い限り群馬県とか言う地方の高崎とか言うまぁ大都市圏ではあるけれど埼玉とかと比べるとうーん?みたいな所では
まぁその程度の値段が比較的廉価な方なんでしょと言う事で。いや値段の方はどうでもいい。むしろ女の方が重要。女たらしとか言われたらそれは否定する。
そしてその後は2階から3階へと向かってテレビでも見てる。いやデジタル放送。丁度ニュースが放送されていて動きの早いシーンがあった。
もうブロックノイズが出まくっていてなんだこれと。これは本当に低画質ですね。デジタル放送を積極的に導入しようとする奴は負け組。過剰な宣伝で電気代を使う
ジャマダ電機の光熱費も負け組。元々タイムラグとコーデックと暗号処理能力とビデオカメラ能力の所で疑問符が大量に沸いて出る様な感触だったんでプチ笑い。

その後は自転車を走らせて高崎のビックカメラへと入ってドコモの水色なジャンパーを着た女の子に声を掛けて同じく新規幾らと言う事で6800円との事。
これで2月18日から始まるキャンペーンで上手く対象となれば0円なのか…と言う事は思ったが小学6年中学3年高校3年の知り合いなんて俺には居ねぇ。
だから携帯に関してはどうでもいい。むしろ女の方が重要。なんか高校生のバイト?もしくは大学生のバイト?と言う様な雰囲気。客が居なければ自分の携帯を
いじって店番してる様な女。これはタイプ3だなと判断する俺。そして店を出て自転車に跨がってそのまま高崎駅東口へと直行して自転車を停車させる。
駅前に無法地帯の様に停めてあった自転車は一掃された。駅の中に駐輪場を設けてあります!とか言うんだけど1日100円。有料かよ。金とんのかよバカ!
みたいな事で。あー俺は基本的にビッグよりもスモールの方が優れていると思っている。スモールを数珠つなぎにしていく事を正義と考えて実行してる。

そう言う訳で自転車に乗って高崎駅東口の献血ルームへと向かう。あー俺献血嫌いなんで。理由は簡単「受付のババアの応対が最悪」「待たされすぎる」
「幾ら200は使わずに捨ててるからと言って200でお願いしますと言う俺に対して400じゃダメなんですか?成分は?って心境を害するコメントを平気で吐く」
「献血出来ない人から血を貰いそれを使って病人が死んだ」「成分献血は1時間程度掛かるんだけどその間に見られるテレビが地上アナログ放送オンリー」
と言う事でその辺がまぁ最悪ですと。別に全てのベッドにデジタル放送対応テレビを設置しろとは言わない。成分献血専用ベッドとか設ければいいだけの事。
受付に関してはICカードの導入や携帯アプリの開発で紙を使わずに個人認証させると言う事も可能だろ。もうババアと言うよりヴァヴァアと言う感じ。

あーとまむさんもちろん献血なんてしませんよ。ただ献血ルームのすぐそばに5台程度の自転車を停められる献血ルーム専用駐輪場って言うのがあるのでそこを利用。
もちろんタダ。って言うか軽い屋根がついてる程度で基本空き地みたいな事なんだけど。そしてその近くには大規模な高崎駅東口駐車場と言う事で全て満車。
空くのを待つ車が20台程で列を作って数珠みたいな展開になっている。駐車場空きを待つ奴は負け組♪とかせせら笑って自転車を停めて駅東口へと直行。
そして階段で上がってもいいんだけど雨で濡れて滑りやすくなっているので安全を確保する為にエスカレーターで2階へと上がって綺麗になった高崎駅を見てる俺。
うわぁ変わったねぇーと言う事で。まぁ全体的に綺麗にはなったんだけど「電光式時刻表が駅中心部に移動した」と言う事でそれが大きなマイナスポイント。
高崎駅は従来「東口改札」と「西口改札」がありそれぞれに電光式で新幹線高崎線上越線信越線両毛線八高線上信電鉄の発車時刻を掲示していた。
そして今回のステーションルネッサンスで両方の改札を廃止、代わりに駅の中央部に中央改札を設け改札を一本化。ただ駅の中央なので東口そして西口からも
ある程度歩かないと改札へは辿りつけない上に中央改札の所にしか電光式の発車時刻の掲示は無い!と言う事で「とりあえず来た電車に乗る」事が難しくなった。

そう言う意味では大失敗な今回のステーションルネッサンス。JR東日本は最近の政策を見ている限り顧客を軽視したやり方をしている。だから羽越線で脱線するのか。
いわゆる「駅ナカ」を作ったのはいいけれど「買い物客と乗り換え客がごちゃ混ぜになって流れが詰まる」と言う現象も発生している。モバイルSuicaは
自社のビューカード会員で無ければ使えませんと言う事で敷居が高すぎる。しかもビューカード自体は申し込みをして数週間しないと使えない。審査遅すぎ。
俺としては「各種クレジットカード会員でもオッケー、でもビューカード会員ならもっと素晴らしい特典が!」とか言った方が丁度いい。30分で審査完了!
とかの方がいい。高崎線にグリーン車を設けましたに関しては「所要時間は変わらない」「車両の真ん中に作ったので電車の中で通路が途中が途切れてしまう」
「2ドアタイプなので混雑した時に降りにくい」と言う事になってしまっているんで。JR東日本は何やってんだろうなーとか思ってしまう様な感覚。これマジよ。

そう言う事を思ってしまうマイノリティかつ他人がやらない様な政策を実行するモテないとまむさんは高崎駅を闊歩すると言う事で。あー裏道通ってく。
元々改札の中だった表通りの通路でコージーコーナーとかがある方ではなく以前は西口と東口の連絡通路で今も使われてはいるけれど工事で幅が狭くなってる的な
そっちの寒々しい通路の方が空いているんでそちらを使って東口から西口へと歩いていきますとまむさん。と言う事で歩く俺。そしたらティッシュ配りの姉ちゃんが
俺に向かってティッシュを配ってきましたよ。俺にだけ。なんで?とか普通に思った。まぁ俺しかいないと言うのもあるんだけどサラ金かよ。俺サラ金借りるのか?
借りそうなツラなのか?とか思う感覚。あー正確に言えばノルマとかあるんだろ。でもなかなか人が来ないから渡せないみたいな事で格好の獲物がキターみたいな
そう言った展開なんだろこれと言う事で。まぁ見た目可愛らしい姉ちゃんやけど。どれぐらい?とか言われたら「そこにあるアパホテル高崎駅前に連れこみてぇ」
とか思う程。エロ用ホテルじゃねぇよアパは。あー個人的には車椅子用トイレとかのあんまり使われないけど広さ自体は十分な所に連れ込んであはんうふん。
そんな展開でも妄想しちゃう?しちゃったりしちゃったりしちゃう?的な感じの女だった。しないけど。最近高崎駅周辺は高層ビルなどの再開発が盛んだな。
なんか良くも悪くも東京っぽい雰囲気になってきた。いや普通に彼氏とか居るんだろ。なんか見た目系プレゼント的な物を受け取ってる風貌だったんでそれが理由。

そう言う訳で余計なフェイズを踏む訳にも行かないんで早速捨てたよそのティッシュのサラ金の広告の紙だけに関して言えば。あー俺サラ金嫌いだから。
だから宣伝に出てる女はバカ女!と言う事で評価を行なっている。まぁ自分から「私売女です」って言ってくれてる様なもんだから返ってすんごく有り難いんだけど。
そして軽く高崎駅の駅ビルの女向けファッション店とかを見ていてもなんでこんな薄い服で万単位の金が掛かるねんとか言って悪態をついてみる。どうして?
どうしてそこに居るの?とか言われたらなんか知らんけど女子高生多すぎと言う事でなんか女ばっかり見ていたよ。あーとまむさん女たらしなんですか?
とか言われたらいやあれはタイプ3であれはタイプ4やなみたいな事で。あーさっきから今回のエントリーにタイプとか出てきてますけどそれってなんですか?
みたいな事で。タイプ1タイプ2タイプ3タイプ4と言う風に分類を行なっている。前者から順に「見た目が良くて頭も良い女」「見た目が悪くて頭が良い女」
そして「見た目が良くて頭が悪い女」「見た目が悪くて頭が悪い女」の以上4つに分類されますねと言う事が正式に決定致しました。それに関してやっているだけ。
なんか「バカ女と付き合うなんてバカでしょ」と言う風に思ったんで。後は「性格が先か外見が先か」と言うのも知りたいなぁと。結論は性格の方が先。

それが結論。要するに「性格が悪いから服装や髪型も不良みたいな好かないタイプの死に装束みたいな物を選んでます♪」と言う様な女は避けろこの野郎!!
と言う事で。だからバカっぽい女を採用してる企業はその時点でクソ!と言う事で女の評価が会社の評価へと繋がっていく。男は?とか言われたら「俺ホモ?」
と言う事で反論しておく。まぁ男の友情は美しいとは思うけどホモではないから俺。かと言って同性愛者を非難したりはしないけど。理由?最近の日本の男女は
もはやジェンダーフリーが当たり前になってきているから。一昔前まではコンビニの入り口付近でヤンキー座りをして喫煙してるのは男だけだったが今は女もする。
おいおい見せパン見えてるよとか思う様な雰囲気で。男とか女とか言うカテゴリが「単なる入れ物」と言う事になってきた。峠の釜飯の釜みたいな存在。
中身はもうどちらも一緒。完全に「男らしい」「女らしい」と言う感覚は消えた。だから「女々しい男」「ずうずうしい女」と言うのも増えてきた。
ジェンダーの境があいまいになって来ているので「豪腕な男」と「華奢な男」の間なら愛情が成立してもおかしくはない、と言う事で。後は同性愛者を描く作品が
結構な勢いで増えてきていると言う事で。男向け作品ではレズが、女向け作品ではホモが描かれている事も珍しくはなくなった。日本若年層オールジェンダーフリー。
これが現実。と言う事で同性愛者の気持ちは分からなくもないから非難はしない。簡単に言えば「両思いだったらそれでいいじゃん」と言う事なんでこれ。
両思いじゃなかったら問題だけど。互いに愛し合ってナンボでしょ?と言う話。そう言う事でも思ってとまむさん自転車を飛ばして帰路へと急ぐ。
あー俺もう女を見る目が超ウルトラ正確になりましたわぁ〜♪とか言う事で日産のディーラーを通り掛かった時に怒りを覚えたんで俺。なんで?とか言われたら
「客が手持ち無沙汰で待っている」と言う光景を目撃したから。あー俺の場合「客を待たせる奴は死刑な」とか思ってるんで。平気で。バカな客に関しては
「お前もう帰れ!客だからと言って何をしてもええって事にはならへんのじゃ!!」とか言って蹴りでも入れていいとは思うけどそうで無ければ待たせるな。
客を待たせると言う事は重罪だ。せいぜいギロチンで処刑される直前の死刑囚の様な心境になっている事だなフハハハハ!みたいな感覚なんでこれ。
とまむさんって言葉が汚いですよね。まぁリアルに書こうとするとそうなるから。ゴルゴ13だってエログロ満載でしょ?要するにそう言う事。とまむさんエロいから。

そう言う訳で店へと入って店内の無料ジュースを飲み漁る俺。後は客になんとなーくで話かけてなんか話題を提供して時間を有効に活用してもらいましょう的な事で。
なんかジュース超うまーと言う事で俺が客の相手でもしてみる感触。後は車に掛かる各種税金の幅を調査。やっぱり軽自動車は安いな何だかんだ言って。
もう購入するとしたらモコでいいよ。うわ超投げやり。てか自動車自体買いたく無いんですけど。いや理由は簡単「透明な会社がないから」と言う事で。
透明な会社ってなんですかとか言われたらこれを購入するにはこれこれこう言う理由でこれだけのお金が掛かりますと言う事をクリアに説明している会社。
つまり説明責任。アカウンタビリティ。そんなミッションをデューク東郷みたいに完璧に遂行している様な会社で無ければ金は支払えない。そんな会社皆無だよねもう。

そう言う訳で買いたくねぇ買いたくねぇとか思ってジュースたらふく飲んでそのまま店を出て雨天の中自転車をぶっ飛ばしてそのまま帰宅して暖房をつけてこの日記。

2006年02月16日(木)14時09分42秒