んーとりあえず前回の日記を書いた後は就寝してた。って言う事でとまむさんですよ。とりあえず夢としてはエロい夢でも見てるそんな自分てか彼女噛んでた。
噛んでたと言っても甘噛みなんだけど。そう言う夢を見て起床。なんかいい夢見たなぁこれ〜と言う事で。あーなんか最近PSEマークがつけられていないオーディオ等の
中古機器は今度からお店での売り買いが出来なくなります!とか言う法律が施行されるんだけどそれに関してシンセサイザーとか使ってる有名人が署名を行なって
この法律を見直してくれみたいな嘆願を出している的な記事とか見ていてついには朝日新聞入りも果たしたのか〜とか思うそんな今日この頃。ギター用アンプや
ビデオデッキなども対象商品。主に「2001年以前までに製造された機械」は全て売り買い不可、一応個人売買は可能ですけど何が出てくるかわかんねぇ。
使用具合は?ヤニで汚れてない?てか壊れてない?みたいな事で個人同士の売買は基本的にリスクが高すぎるんで回避した方が賢明。ハードオフでも似た様なもん。
個人的に「ハードオフなんか死んじゃえばいいんだー!」とか思ってるから。てか何その芙蓉楓。そんな電気用品安全法で今更あたふたしている奴とか見ていると
「あんたら…」とか思う感覚になるそんな俺。あー俺自体は前からこの法律に関しては知っていた。最近中古オーディオだとかを全く買わなくなっていたのもそれ。
それが理由。そして今あるオーディオ機器は中古で当然PSEマークなんてついていないけど性能に関して言えばこれ以上の物を求めるのは違うだろ的な最高レベルの
機材を揃えているのが現状なので「いや…もうこれ手放す事もないでしょ」的な「選ばれた」機材だけを置いていると言うのが俺の状況。なので俺には関係なし。
とりあえず「悪法だな」とだけ思うそんな俺。だから政治家とかなんて国民のためなんかには何もしてくれませんよと言う話。俺政治家とか嫌いなんで。芙蓉楓。
って言うか芙蓉楓みたいな台詞でも吐きますわそりゃ。いや楓は好きだけど。もう俺としてはいい旅夢気分で「春の館山SHUFFLE!3人娘グルメ旅」とかやって欲しい。
リシアンサスとネリネと楓の中の人が春の館山を訪れますみたいな事で。視聴率上がるよ。オタに対して。もちろん入浴シーンも満載。お前エロいな。
いえいえお代官様程ではございませんみたいな事で。俺視聴率を取る為ならなんでもやるから。えーっ。基本1番人を引きつけるのはエロだよね。エロ万歳。
そんな事を思って外出。って言うか競馬でも見るかと言う事で家電量販店へと自転車を走らせる。あーその前に携帯のお店へ。いや関東甲信越限定企画の
例のドコモのバザールとか言ってるキャンペーンがスタートした。クイズに正解すると抽選でプレゼントみたいな企画。問題は知ってる。D901iSのシルバーの
モックに描かれている動物は何?と言うのが問題。あーあれかとか思って正解を確認。うん俺の予想通りだった。まぁ応募なんてしないけど。どうせ個人情報なんて
企業はウンコみたいに漏らすんだろ!みたいな事で信用マイナスだから。俺漏らすんだったら芙蓉楓に向かって耳打ちで「俺楓の事好きだよ」とか言ってそっと
恋心を漏らした方がまだマシなんで。なんかキモいね。俺池添?そんな事でも思って到着ぅ。さっそくテレビ東京にチャンネルを合わせてウイニング競馬。
別にHDじゃないからなこれ。俺としてはテレビ東京はさっさとウイニング競馬をHD収録にしろとか思うんですが。もう解説者バンバンクビにしていいよ。てかしろ。
そんな事を思って東京競馬今日のメイン競争はクイーンカップですと言う流れ。俺としてはアサヒライジングを応援。スタートして今日は逃げましたアサヒライジング。
で直線に入って粘るも最後2着争い微妙ですみたいな所で終了と。そして京都記念。1番人気はシックスセンスか。単勝1倍台って言うのもすげえな。
そんな事を思って京都記念です出ろーガッコン!おーっとブルートルネード大きく出遅れました大きく煽った感じのスタートとなりました、デルタブルースも
あまりいいスタートではありません逆に好スタートだったのはシックスセンスですがそのまま控えます真ん中から出て行くビッグゴールドそしてタガノマイバッハ。
みたいな形で直線入ってどうなるどうなるとか思っていたら最後は後ろから来た2頭で決まって最後微妙に外のシックスセンスかっ!?と言う事でうわハナ差。
サクラセンチュリーとハナ差でもこれは外でしょうたぶんきっとうわやべえシックスセンス2勝目キター!!主な勝ち鞍「2歳未勝利」で皐月賞2着ダービー3着
なんて言うか勝ち鞍と活躍レースが反比例だったシックスセンスがついに惜敗からの卒業で京都記念勝ちで56キロであわわわわうわーシックスセンスキター!!!
と、とりあえずありえなーい!とか思ってうわーうわーとか思う様な感覚で放送席放送席クイーンカップをコイウタで勝ちましたルメール騎手です
おめでとうございます、と言う事で通訳を介してのインタビュー…。…のはずが通訳の女がアホで上手くコメントを日本語として変換出来てないぞおい。
これどうするんだとか思っていたら急に通訳が男性の声に変わったよって言うかこの声は吉田照哉じゃねぇかよおい!なんだこの展開。おいおいいいのかこの展開。
社台の偉い人間がそのまま通訳か。社台ファーム代表ですよ。まぁ聞いていて思うのは元々の女通訳が競馬用語をあんまり知らないので変な訳し方をしたと言う感触。
通訳としての能力は悪くないのだが競馬用語とか専門的な流れには対処できなかったと言う感じ。まぁ吉田照哉居たのかーとか思う展開だったんですけど。
まぁ吉田照哉グッジョブ。なんだかんだ言って競馬知ってる人が通訳やった方がスムーズに行くんで。ミスと言うよりも適材適所。って言うかコイウタって
前川清の持ち馬だよな。自身のヒット曲「恋唄」から名付けられたんで。改めて日本の中央競馬は社台グループの運動会なんだなと言う事を実感。そんな感じで
ウイニング競馬終了と言う事でなんだこの展開みたいな事で。そして自転車で店を飛び出す俺そして日産のディーラーへと向かってジュースをガブガブと。
そんな感じで飲み干しまくって帰宅と言う事で。そしてしばらく悶々と布団に潜ってうわーうわーシックスセンス来たようわーとか思って1時間程度眠って日記書き。