2006年03月01日(水)赤い息(域)

起きた。筋肉痛なんてそんな物も皆無ですが。普通に外出出来る。あー「とまむきっと今頃筋肉痛だぜ!」とか思ってる奴に対しては「残念でした」
と言う一言でも吐いてぷーっ!みたいな事で。そんな訳でサイト巡回。あー今週のよしだみほの1枚絵は松永幹夫が「ありがとうミッキー」と題して
自分が騎乗してG1を制覇した6頭の牝馬に胴上げされてるって言う絵でございますか。左からヘヴンリーロマンス、ファレノプシス、チアズグレイス、キョウエイマーチ
ファビラスラフイン、そしてイソノルーブルの6頭。勝負服はノースヒルズのそれ。まぁヘヴンリーロマンスとかメガスターダムとかの印象が強いからな。
競馬場で競馬ファンに対して「松永幹夫が着ている勝負服と言えば?」でイメージアンケートを取れば1位はやっぱりノースヒルズのそれになると思うわ俺も。
俺ヒルズって言ったらノースヒルズもしくは大山ヒルズの方なんで。ノースヒルズマネジメントの公式サイトは画像多用でJavascriptでのポップアップ多用と
正直サイトとしてはハァ?な出来ですがそれは担当者に言ってくれって言う感じなんで俺にはあんまり関係ない話。まぁそんな事を思う俺。俺もやっぱり
ノースヒルズの勝負服が松永幹夫のイメージとはしては1番強いから。そんな事でも思って携帯で撮影した写真をガンガン取り込むそんな俺。あー一応撮影はした。
ただ日中は液晶画面が見づらくなってしまうのでその辺写真がどの様に写っているかと言うのは割と確認しづらい所もある。親に携帯を見せた時にSA700iSの
有機EL画面を見て「見やすいね」と言っていたのでやはり液晶よりも有機ELの方が見やすいのかと言う事を再認識。焼き付けしやすいと言う欠点を克服すれば
まぁテレビ用のデバイスとしても使えるとは思いますけど。そんな事でも考える俺。サイト巡回はもうしてない。単純にRSS読み込みでいいだろと言うお話。

そんな事を思って買い物。って言うか買い出し。あー雨は降りそうな天気なんだけど降るには至らないな。とか思う様な天候。そう言う事を思って外出。
自転車で店に到着しレジで買い物を済ませると同時に紙だとかの包装紙を破る。いや俺ゴミを買いに来た訳ではないから。そう強く思って帰宅しようと外へ出る。
あー雨降ってきたなぁとか言う事でビニール袋に買い物をした内容を包み込んで濡れながら帰宅。まぁそんなに激しく濡れた訳では無いんだけれど。そう思って
食料だとかを整理整頓。頭の中で次々と考えの皮がむけていく。って言うか脱皮。あーなんかすんげえ心地いいなとか言うのを実感。あー業務用の食料とか欲しい。
なんて思ってみるそんな俺。頭の中身が次々と露になってクリアになって視界が良好となっていくそんな感触。あーこれすんげえ心地いいわみたいななんか薬物でも
やってるかの様な文章なんだけど。いややってないから普通に。とりあえず誤解すんなよーみたいな事を呼びかける俺。まぁそう言う内容でも思っておきますわ。

そう言う訳でサイト整理。なんて言うか「下位フォルダに溜まってる内容をどんどん上位へと持ってくる」みたいな事で。後はファイル名の簡素化。簡易包装って事で。
そんな内容をやっていた。基本的に「管理するのがたやすい状況」を作りましょうと言う感覚。後はラーメン作って喰ってコーヒー作ってあっつあつ♪みたいな感覚。
それととまむさんがmixiでこの人ログインしてる日記更新されてるかな〜とか思って見ていた女の「友人」が足あとをつけてきた。おそらく「こいつ毎日来てるー」
とか言われて「えーそれどんなキモい奴ぅ?」とか言って来てるんだろうなと言う事でもあったんだろうなぁとか推測。って言うかRSS吐いてくれれば足あとなんて
つけなくてもいいんでそれはmixi側の不備な。俺?俺はきちんとRSSをサイトで提供しておりますけど。書式もおかしい所が無いんで各種リーダーで読み込めますが。
「書いてある内容がキモいです」とか「日記がキモいです」に関しては「知らん」と言う事で放置致します♪みたいな事で。そんな訳で秋田杉の箸を使ってラーメン。
そしてSA700iSを充電。背面の有機ELで曲名表示も可能。脚?あー脚に関してはなんともないんで。なんて言うか無事是名馬。そう思ったわ俺。

2006年03月01日(水)12時19分21秒