2006年03月04日(土)最少の単元で最高の解答を得る男

デジタルデバイドと言う言葉があるがむしろ俺としては教育現場ではデジタルデバイドではなく「ティーチャーデバイド」があると思っているんだが。
あー要するに「年配の教師と若手教師では考え方が違う」と言う事で。デジタル製品を50も過ぎたジジイババア教師が使いこなせるとは思えない。習得すれば
話は別なんだが下手に今までこれでやってきたとか頑固に言って話を聞かなくなるのも50を過ぎた人間の特徴なんで。将来は教育機関から黒板が無くなって
モニターだとかを利用した内容へと変わる、みたいな事を言ってるんだけどそうも行かないだろう。誰がそれらに金を出すんだと言う話。税金から投入か。
今は液晶ディスプレイか。正直液晶ディスプレイ100台買いますので予算出してくださいとか言ってくる議員が居たら俺馬乗りでハイヤーハイヤー走れー言うわ。
液晶はデバイスとしてはそんなに優れていると言う訳でも無いんで。今液晶テレビとか買う奴って正直負け組…とか思ってしまう程に。俺はむしろレコーダーを買う。
テレビ番組は一期一会だからな。今不治テレビに向かってあのヘヴンリーロマンスの天皇賞秋をもう1度HDで放送してくれとか言った所で答えはノー。
あるとすればサーバ型放送に切り替わるのが条件なんだがその辺の設備が整うまでには10年は掛かる。デバイスの進化ではなくテレビ局の上層部の進化。
今テレビは変わるべきですと言った所で上層部は50を過ぎた人間が大量に居るんで「現行のままでいい」と言われ却下されるのがオチ。いくら進化した所で
結局決定権を持つのはジジイババアなんで未来はそんなに明るくならない。そう言う事を思う俺。そう言う話って誰もしないよな。割とバカが多いからマズゴミは。

そう言う訳でラムズは声優業界のゴミ売り虚珍軍ですとか言う事で結論もそんなお話。あーとまむさんですよ。もうラムズ消えろって感じなんで。こう言う事は
マズゴミみたいなバカ機関はもう絶対に書かないし書けないから。当たり前だけど。基本マズゴミって言うのはブームなどの上っ面だけ書いてそれでおしまい。
それに乗せられた奴がアニオタキモいだの言い出してバカになる。そう言うバカに対してはどう接するか?答えは簡単「あんたバカね」とだけ吐いてそれで終了。
殴り掛かってきたら蹴り倒せばいいだけの事。スーパーとかで雛祭りとか言われてもそんなの祝おうと祝うまいとそれは個人個人の勝手だから。バレンタインデー等
そんな日なんか待たずにさっさと彼氏にプレゼント渡してしまえよバカとしか思えないから普通の女に対しては。俺の好みは普通じゃない女。要するに
マイノリティって感じの女の方が好きだから。もう世間の女見てると辟易としかしない。すっかり股間がしぼんでシンガリ負けですわ〜と言う事でいいよ。
タイムオーバーで出走停止な。今日のテイエムプリキュアは頑張って欲しいが下手に圧勝とかしてしまうと桜花賞がピンチになるのでその辺のさじ加減も大切に。
マズゴミどもには全然評価されていないけど。てかされなくていいけど。下手に注目されて上村が平常心を完全に失ったらアウトなんで。むしろ「あー気楽」
とか思って力抜いて乗ってくれた方がいいわ。阪神は微量の雨が降り注いだそうで。そして先週の阪急杯だとかが行なわれた時点で既に馬場状態は不良。
割と時計が掛かる状態だなと言う事で6枠11番かあんまり外へ外へと回るとダメだろうと言う事で中団で我慢とか考える。下手に内に入るとマークする奴が居る。
なんだかんだで他馬の鞍上はマズゴミとは違うからな。さすがにそう簡単に勝たせてはくれないだろ。例えばディープインパクトの様に「負かしたらヒール扱い」
となる訳でもテイエムプリキュアの場合そうはならないんで割とガンガンぶつかっていく奴も居るんだろうなと。ただ幸いにそう言ったガンガンぶつかっていく
ある意味乱暴運転な騎乗を行なう安藤勝己が3枠5番のヒトリムスメに騎乗を予定している。管理調教師は五十嵐忠男。テイエムプリキュアと同じ。
これでテイエムプリキュアにぶつかって行ったら後で調教師に何言われるか分かったもんじゃないからな。うちのプリキュアを邪魔しおってー!!とかなるよ。

他には特に邪魔をしそうな騎手も居ない。メンバーを見ている限りでは自分との戦いになりそうだな。そして翻ってチューリップ賞の5分前に行なわれる
オーシャンステークスの方に関してはシーイズトウショウな訳で発走時刻の間隔が5分と言う事で割と全体的には狭い方だなと実感。今回斤量55キロで出られる
別定競争と言う事でそれは有利なのだが正直高松宮記念への叩き台としか思えない。王者デュランダルが引退しハットトリックはちょっと不甲斐ない競馬。
と言う事で短距離路線は割と混沌としてるんでチャンスはあると思うが今回はあんまり無理しないでいいよと思っている。調教師があの「マイナス30キロ男」
鶴留と言うのも不満内容。そして池添。スイープトウショウは毎日王冠の時にあれ追ってるふりして全然追ってなかったから割と気合入ってる入ってないと言うのが
はっきりしてる厩舎なんで。とりあえずシーイズたんに願う事だけはどうかマイナス30キロみたいな体重では出てくる事の無い様にとただそれだけでございますが。
そう言う訳でどちらも叩き台本番はまだもう少しだけ先の事さてどうなるか。そう思いながらヨーグルトを喰って牛乳も飲んでチョコも喰って部屋を眺めるそんな俺。
幾ら情報を提供出来る手段が増える、もしくは簡素化された所で結局はそのコンテンツを「提供する」人間の素質、と言うのが1番重要だから。鍛えるべき部分はそれ。

2006年03月04日(土)01時05分46秒