2006年03月11日(土)グロテスク発汗

新工場建設とか言われてもそれが実際に稼働して地域経済に貢献されるのは数年後とか言う気の遠くなる様なお話なんだけど。それに対してコメント出してる
知事ってアホ?としか思えない。俺はスピード重視なんで。すぐに結果を出せ!とは言わないが牧歌的なのんびりペースでも意味が無いんで。まぁ人間のあるべき姿と
なんか対称的ではあるが人生の短さはフラッシュが光る一瞬の切れ味って言う感覚なんで。まぁそんなどうでもいい話。とりあえず日記大量に書いてくわ。
そんな事でも思った俺。そう言う訳で睡眠ぶっこいたのが午前9時。最近テレビも殆ど見ないよ俺。そして起床したのが午後2時30分と言う事でウイニング競馬。
あー俺としては心のメインはアネモネステークスなんだがその前に阪神9レース阪神スプリングジャンプですか。あーなんかテイエムドラゴン最後は差し切ったか。
割と相変わらず無駄の多い競馬をしてるんだがそれで勝てるんだから大したもの。前走は4着だったが最後鼻出血を発症していたので参考外。馬って鼻でしか
呼吸出来ないんだよね人間は口でもやろうと思えば出来るけど。だから空気が入りづらくなって伸びないと言う事で。それでも単勝1倍台は思ったよりも付かないなぁ。
とか思ったんであー仰天。割と関西ってその辺のオッズもシビアだよな。そんな事でも思ってある程度パドックとか周回こいてアネモネステークス。
アネモネたんきたーとか言う事で小清水小清水。むしろ小清水がパドック周回して本馬場入場でレースに挑んだ方がいいんじゃねぇのかとか思う俺。馬面って事か。
あー小清水は嫌いではないが正直頭が足りないなぁと言う印象が強い。その辺の知性を身につければ大化けする可能性もあると思ってるよ。そんな感じ。

まぁレースとしては結局阪神ジュベナイルフィリーズ5着のアサヒライジングがそのまま逃げきってむしろ直線では後続を離していたんじゃねぇ?とか言う逃げで
勝ちました〜えーっ!鞍上善臣でそこまで強い競馬を見せるってこの馬強いよ強すぎる。反動が来なければ桜花賞でも狙っていいんじゃねぇ?とか思う感じの俺。
って言うか今日の中京メインはファルコンステークスか。テレビ愛知と言う事で「テロップ古い」「雰囲気暗い」「カメラいい物使ってくれ」とか思う俺。

土曜日の現在の競馬中継は関東が中山開催で「中央競馬ワイド中継→ウイニング競馬」中部が中京開催で「三重テレビでの競馬中継→テレビ愛知土曜競馬」で
関西の阪神開催が「KBS京都競馬中継」と言う流れ。映像に関してはそれぞれの物をクロスネットと言う形で使用。キー局上の関係は無いのにネットされるのもそれが
理由でございますよ〜と言う話。てかテレビ愛知のテロップの古び方はひどいな何この1987年とか思ったんですが俺。今って西暦何年だっけ?とか思った。
いずれにしても今後は「ファルコンステークスで上位入線→賞金持って桜花賞皐月賞」と言うのがあるかもしれないな。1200メートルと2000メートルでは
カテゴリが違うのでむしろ1200と1600と言う似た様なカテゴリになっている桜花賞へと向かう牝馬がここをステップにと言うのはあるかもしれない。
今後裏ローテ的な印象として「ファルコンステークス→桜花賞」なんて言うのもあるかもしれませんねとか思ってなんかメインをばーばー見てた。
阪神のメインは大阪城ステークス。あー「大阪城」なのか「坂」ではなく。って言うか個人的に注目していたナイトフライヤーは直線内を突いて前詰まり。
おい誰だよこのバカジョッキーはとか思って見てみたらボケユタカ。うわふざけんなよたけとよてめぇコラ。もう北村宏司に返してやれよ。強奪してその結果かよ。
と言う事でやっぱりげんなり。なんか持ち上げられてるんだけどそんなに回収率いいか?とか思う。新人が低評価の馬2着に持ってきた方が配当付くだろ。
てか割とmixiって親しい人間からのコメントが多いから割とバカっぽいコメントだらけで正直ウザい。これもう1度良く読んでみろよとか思う感じだよな。
どうでもいいけど。あーとまむさんの競馬予想に関しては「割といい所突いてるんだけど相手が来ていない」とか言うの多すぎ。なんだこの惜敗っぷりは。
今後はミスター惜敗と呼んで下さいえー。もうとりあえず今日はアネモネでお腹いっぱいだわ。もう睡眠時間が良くわかんねぇローテだから凄く意味がわかんない。

2006年03月11日(土)16時03分24秒