ジャマダのポイントカードなんだけどどんどん改悪されているんであー昇はやっぱりアホだなぁとか思う俺。でもマズゴミってそう言うマイナス発言はしないんで。
理由は簡単「訴訟喰らったらウザいから」いや言ってる事は本当なんだけど人間って自分の非を認めない奴が殆どだから。もう人類って言うカテゴリが嫌なんで。
なんか知らないけど人間って「自分たちが地球上の生命の中でも1番だ!」みたいな感覚強いよね。んな訳ねぇだろと。あー俺としては「ふつーの生き物」って感じ。
要するにみんな同じくらいなんだよ的な事しか思ってないから。そんな事思ってサイトの内容をバンバン削除。永続的ではなく一時的と言う事にした。
そんな事思って室内でも撮影。なんかもう色々とやっていたんでたまたま冷蔵庫の中にあったお茶でも飲んでいたりする。1人で2リットル。
あーおいしくはないよこれ。ただ単に液体だからと言う理由で飲んでいる様なもの。そしてかりんなんだがまだ見てない。最近ラブコメ度が過ぎてる様な感じなんで。
まぁどうでもいいが。そもそも週刊的な事でもうダメなのか。まぁどうでもいいんだが。そしてタンスの上に関してもある程度整理がついた。そんなお話。
写真が暗いのはわざとなんで。そしてサイトの中身を削除と。一時期1.3GBまで膨れ上がっていた俺のサイトは結局現在では142MBにまで減ったと言う事で。
まぁそれも永続的から一時的への方向転換と言うのが1番の理由なんだが。まぁ部屋もどんどん軽くしていくそんな俺。オシャレとか興味無いんでそんなのも却下。
シーイズトウショウの馬体重は鞍をつけて492キロと言う内容を発見した。あー回復はしてるんだ。後は当日輸送を挟んでどうなるか。中京とは相性は普通。
まぁ先行馬有利の競馬場だからな。個人的には芝の状態が気になるがその辺のトラックバイアスを有利に受けられそうな脚質ではあるが果たして本番でどうなるか。
なんて言う事を考えて自分の衣を脱いでいく様な感覚で部屋をバンバン片づける俺。あー高校野球には興味がない。日本の野球はつまらない。同じくサッカーも。
俺サッカー大嫌いなんで。もう後半になるとボール回して敵には渡さない様にしようぜー的な事になるんで。前半からバンバン攻めていけばいいけどな。
そもそも俺集団スポーツって大嫌いなんで。むしろ個人競技の方が優れた成績を収められるんで俺の場合。まぁどうでもいい話だが。さっさと筋肉でもつければ?
とか言う様な話。そして明日の中央競馬なんだけど土曜日の中山競馬に的場文男が参戦してくると言う事で実現すればおよそ2年ぶりの出来事になりますと。
南関東の開催と中央の開催が重なった時でも重なってない時でも大抵南関東で乗ってきたんで今回の中央参戦はまぁ珍しい。土曜日は南関東の開催はないけど。
どちらかと言えば的場文男って内弁慶な感じだよね。あー「遠征するしない」と言う意味で。もちろんなんらかの意志があってそうしてるから現実的には内弁慶と
言うよりも「南関東の方が大事」と言う事なんだろうとは思うんでまぁ珍しいですねとか思うぐらい。勝ち負けになる馬は1頭居るか居ないか程度か。まぁたまには
中央で走る馬を追う姿と言うのも見てみたいもんなんで素直に歓迎。そして若年の女の日本語パターンがおかしいから俺は女が嫌いなのかと言う事を理解。
主語述語修飾語。あるいは丁寧語謙譲語尊敬語。その辺がもうグチャグチャになってるアイドル「しか」居ないんでもう大変。言葉の乱れは心の乱れ!
とか言うつもりもないけどどーせだったらもっと考えて喋ろうよ。と言う事が言いたい俺。この日記メモ帳みたいなもんなんで。要するに俺の頭の中身をアウトプット。
そして整理を行なってインプット、と言う流れが正確。どうでもいいけど教習所の教官は無能しか居なくてゴキブリです。でっかいゴキブリです。そんな無駄話。
とりあえず顔に紅と碧の液体でも塗りたくって行動する様な感触だわもう。官女でも連れ込んで懇ろって事でいいんじゃねぇ?みたいな事で何そのエロゲー的展開。
そして録画したかりん見てるんだけど最初の1分で今週つまんねと判断したんで概要書き終了。最近のかりんはつまんなくなってきた。うわー。俺JCSTAFFとは
相性悪いんで。前半良くて後半一気に悪くなっていくと言うのが例年のパターン。あずまんが大王も藍より青しもそうだった。後半に行くにつれてアウトアウトアウト。
そしてかりんもそうなっていくなぁと言う事を実感。逆に最近相性がいい作画って何処よ。みたいな事とか思う俺。んーハルフィルムメーカー?とか適当に言うわ。
それと土曜日の中山8レースはペガサスジャンプステークスなんだがこんなに好メンバーが揃ったジャンプレースがどうして8レースなんだかとか思う俺。
んーむしろ9レースにしてくれとか言う感触。あーメンバー揃ったわもうマジで。中山グランドジャンプへ向けてここを試走あるいはステップにする外国馬。
それらと日本の障害馬あーかりんゲロつまんね。それと日本の障害馬との対決と言う事でこれはある意味重賞クラスの競争だろ。単なるオープンと言うのが
もはやなんて言うか勿体ない。正直G2ぐらいの格は持っててもいいんじゃねぇ?とか思うんで。注目はやはり去年の中山グランドジャンプを勝ったカラジになるか。
今年で11歳。ここには出ないけど去年の中山大障害を勝ったテイエムドラゴンが今年4歳。年の差7歳とか言う驚きの組み合わせ。後はフォンテラか。
最初は選出されてなかったけど辞退馬が出た影響でここへと進む。去年の中山グランドジャンプは落馬競走中止も去年のペガサスジャンプステークスでは2着。
無理して行こうとしなければ強いと言う事は証明済み。そして対する日本の障害馬なんだがマイネルオーパー辺りには注目かと思うが正直んー?とか思う感触。
群雄割拠と言う事。要するにテイエムドラゴンみたいな「圧勝!」的な馬は居ないがレベルが低いと言う事でもない。要するに馬券的には人気が割れるんで
ここで当たればあんたすげえ馬券師だよ!と言う事になるような展開。そう言う展開は決して嫌いでは無いんで。まぁかりんがつまんねぇから途中で消した。
もうダメだとか思う感じ。まぁ矢作はこれで主役ゲットした訳だからこの後の売り込みとしては楽になるはずなんだが本多みたいなパターンもあるからなぁと。
アイムって最初主役クラスやってその後消えるのが多すぎ。なんか逃げばてるみたいな感じのアイム。あーツインターボみたいなもんだよねアイムって。
上手く逃げ切れるかそれともバテてズルズルと後退していくかは本人次第と言う事で。下手にオシャレにして売り出そうしたら矢作に関しては失敗するぞアイム。