そう言う訳で1日に5杯ぐらいコーヒー飲みながら競馬。って言うか見てるだけなんだけど。あー馬券?最近全然全く買ってない。てか全然当たらないんで。
そんじゃそろそろ当てますかと言う事でなんか予想をガンガン当ててるそんな俺。割と3連複も的中してますよ〜風味。あー俺の予想に今日だけ乗った奴は勝ち組。
アクセス記録とってるんだけどそんな奴いねぇ!とか言う事でまぁ仰天。個人的には阪神10レースで最後ホッコーソレソレーが伸びてきた時によしこいよしこい!!
とか言って最後外からフェイトトリックスが伸びてきた時にさぁ並んでゴールっ!となった時にどっちだー!とか言う事でこれは外のフェイトトリックスでしょう。
みたいな展開になっても「まぁハナ差の2着ならいいか」と言う事で割と評価していたホッコーソレソレーが久しぶりに馬券に絡んだ事が嬉しいなぁとか思う感触。
力はあるのに追い込んで届かず。もう先行してくれ先行!とか思っていたら今日は先行してくれたよと言う事で先行して馬券に絡んだよあーみたいなそんな展開。
まぁやっぱり応援してる馬が来るのが1番嬉しいよねとか思って日経賞なんだがコスモバルクはなぁ正直自分からハンデ背負い込んでる様なもんなんで。
ホッカイドウ競馬所属。これが最大の十字架。例えば「中央と地方は組織が別れている」現状で「地方競馬の馬主の資格は持ってるけど中央の馬主の資格は持ってない」
で「取ろうと思っても審査が通らない」と言う事になり「移籍して他人に馬主としての権利を明け渡さない限り中央に移籍できない!」となった場合
「手放すのなんてやだー」とか言う事になって「だったらホッカイドウ競馬所属のままにするー!」とか言うのならばまだ分からなくも無いがそうでは無いんで。
馬主の岡田は地方も中央も両方で資格を持っている。極端な話明日にでも「移籍します」と言えば出来る様な環境の世界。それで移籍しないんだから怠慢。
旧態依然とした中央の組織を壊すんだ的な役割はもう終わってる。年齢を考えても正直燃え尽きてる所があるだろ割と2歳から使い詰めで走らされてきたからな。
個人的には応援したいが馬券を買いたいかと言えばちょっと控える様な形。まぁそれは結局生きざまに同情してる面もあるんだろうな。とか思ってまもなく発走。
スタートしてコスモバルクは2番手追走で直線伸びずに失速して8着と言う事でまぁこんなもんでしょうと言う感触になってあー残念とか思う俺。
いや予想自体はワイドだけ当たってる。2着3着の。とまむさん人気のリンカーンに印をつけていませんでしたアホか。とまむさんって本命嫌いな所あるよね。
なんか「穴馬狙わなければ競馬じゃない」とか思ってそう。お前たまには素直になれよと。とまむさんってツンデレだよねもう間違いなく。とまむさんはひどいツンデレ。
「な、何よ!別に心配なんかしてないんだからね!」的な感じでいいよ。そうか俺はツンデレだったのか。それは新発見&大発見だな今度学会で発表するか。
とりあえず人気薄だけどブルートルネード3着にキター的な事で。いや俺評価してるんでブルートルネード。出遅れて競馬にならないけど普通にゲート出れば
まぁいいかなぁとか言う話。てか去年の札幌記念4着なんですが。ヘヴンリーロマンスが勝ったあの札幌記念の4着馬。なんか知らないけどヘヴンリーロマンスって
天皇賞秋勝ちがフロックに思われている節がある。例の敬礼ばかりがクローズアップされる事は多数あれどレース内容を評価する声が無いのも事実。
ハァ?お前ら何見てんの?とか思う感じ。去年の札幌記念はレースレベル高かった。俺はそう思ってる。だからその札幌記念4着のブルートルネードは「まともに」
競馬をすれば上位には来るだろとか言う展開。馬体重大幅減もあったがブルートルネードの場合あんまり体重の変動関係なく走る時は走るって感じだから。
そう言う訳で役に立たない競馬マズゴミなんかよりも今日は俺の方が役に立つね♪とか思ってみる訳なんですが。まぁいいや。俺は評価されない者を評価する。
ただそれだけ。リアリズム。トゥルーリアリズム。そんな感じか。ロッテ開幕戦負けたって。ふーん。開幕戦なんてたかだか1試合でしか無いんで。
140試合制だったら140分の1で影響は微々たる物。今年は各チームのエースがアメリカ旅行とかしてたんで割と2番手3番手評価の投手が開幕投手。
みたいな事にもなってるからな。今年に限って言えば開幕戦なんてゴミ。まぁ俺今は野球よりも競馬だから。あーシーイズ頑張れ超頑張れ。何故か人気ある。
超不思議。俺もっと人気無いと思ってるんで。せいぜい6番人気か7番人気が妥当だろ。3番人気に祭り上げられているのが不思議過ぎ。一応今日の中京メイン
知立特別が芝1200メートルと言う事で高松宮記念と同じ。勝ちタイムが1分8秒1と超高速設定だな中京はおい。1000万特別でこれだからな。
そうなると高松宮記念としては天候不順などの馬場悪化条件が無ければ1分7秒台での決着になりそうだ。持ち時計が無いと辛いな。逆に持ち時計に強みのある
ラインクラフトだとかは浮上してくる余地が大きくなってくる。マイルチャンピオンシップ3着、でその時の勝ち時計が1分32秒1とか言う超高速決着。
その超高速決着に0秒2差の3着ならばここでは最上位。さてどうなるか。個人的にはシーイズ頑張れ超頑張れって言う感じなんだが倒壊テレビってHD中継だっけ?
とか思う俺。あー倒壊テレビは競馬中継を普段はSDでやってますが今年の高松宮記念に関しては関西テレビがやってきての合同放送になるので「関西テレビが」
HDカメラを投入すればHD中継になりますよ〜とか言う事でもうそれで。なんか愛知キー局って中部日本放送以外評価する気になれないんですがどうでもいい話。