2006年03月31日(金)アンジェ、be ange

まぁ倒壊ラジオで中日対広島聞いてる訳なんだが倒壊ラジオの場合やはりドラゴンズ贔屓なんで8回の表広島の攻撃2アウトながらもランナー満塁バッターは倉。
となって打ったーショートゴロ1塁送球おーっと逸れたセーフかウッズ足を伸ばして良く取ったこれはアウトアウトアウトー!!みたいな事で倉はセーフのジェスチャー!
みたいな事があった訳で倒壊ラジオの実況は良かった良かったと言ってる訳だがそれって広島ファンからすれば良くねぇー!って感じだよな。まぁそんな事を思う。
これは倒壊ラジオのドラゴンズ贔屓と中国放送のカープ贔屓の違いか。別に地元チームなんだから多少贔屓してもいいとは思うが過剰になるとそれはやりすぎ。
相手チームがあってこそのプロ野球なんで。まぁどうでもいい話。そして今日の川崎競馬もとまむさんは若干ながらもプラス回収でしたと言う事で5日連続。

まぁプロ野球自体は正直どうでもいいやとか思う感じ。あー例えばモデムとかルータとかをレンタルで使いたいと思った時に配送業者に依頼して輸送する訳で
その業者がプアな場合あー大変だなぁとか思う俺。別に細かいサービスをやれとは言わないが。むしろ喫煙者運送ドライバーとか死ねみたいな話になるんだが。
結局企業なんてそんなもんかとか思う俺。あーやっぱり広島の下位打線はどうにも迫力を感じない。まぁそれはそれでどうでもいいが。あーラジオで5.1chとか
そう言うサービスやってたっけ?とか思う俺。別にサラウンドが無ければダメだー!とか言う風に言うつもりもないんだが。とりあえず目ぇカッ開いてやってるわ。
なんて言うか「ギエェェッ!!!」みたいな感触。意味不明だな。てか名鉄犬山駅からバスで20分ですとかそう言う如何にも倒壊ラジオなんで愛知県周辺。
みたいな内容のラジオ広告が多いなぁとか思う感じなんで。犬山駅って言われても駅舎が出てこない。例えばこれが高崎駅とかだったら西口そして東口。
まぁすぐに光景としても思い浮かんでは来るけれどあー犬山…わからん。超わからん。このサイト人がもう全然来ないなぁとか思ってスリム化もさっさと終えた。
とりあえずもうスリム化済みなんで。そんな事思って靴下2枚ずつ穿いてるわ俺。なんて言うか脚元が寒くなるとあー風邪とかになりやすいんだなぁとか思う俺。
チョコレートでも喰ったらさっさと寝ますわみたいな事で。そして使用パケットなんだが大体3000パケットと言う事でおよそ600円分。無料通信の範囲内。
それで残り400円か。解約するか休止するかしてこれ以上ドコモに金を払おうとも思わないなぁとか言う感じ。さてどの様な方法を取りますか。もう決めてるが。

そして野球の方は試合終了と言う事で広島が9回に2点取ってそのまま逃げきりました2−0で広島開幕戦を物にしましたみたいな展開であー中日負けたのか。
これで広島ファンだったら宮島さんの神主が御神籤引いて申すには今日もカープは勝ち勝ち勝ち勝ちとか歌えばいいんだろうけどそんな気分にもなれない。
あー「勝った」と言う事は「負けた」相手も居るんで。負けた相手にも最低限の敬意は持たないとダメだろとか言う話。カープファンが「今日は旨い酒が飲めるぞー」
と言ったと言う事はつまり中日ファンにとっては「今夜の酒はまずい酒だ…」と言う事にもなる。表裏一体。それを考えると激しく喜ぼうとか言う気にもなれない。
まぁ今年のブラウン采配を見ている限り「とりあえず現時点ではピーコよりはマシか」と言う感じになる。ただ「投手交代を早くする」と言う事は
「せっかく先発が抑えていたのに中継ぎが乱調で試合を壊した」と言う事にもなりそうなのでその辺のカバーをどうするか。と言うのが問題。明確な答えはあるのか?
とか言う感じ。あー話変わるけどBlu-ray Disc対HD DVDみたいな話がされている。個人的にはどうでもいい。てかHD DVDを推進してるのは東芝か。俺東芝嫌い。
東芝は家電業界の柴田善臣だと思ってるんで。要するに無難な先行チョイ差しみたいな話。てか「液晶テレビでコテコテの厚化粧画質でMPEGノイズまみれ」
なウンコテレビを平気なツラして販売してる様なゴミ企業の言う事が素直に信用なんてされるのか?と言う話。メディアは絶対に企業の悪口は書けない。事実でも。
だって広告を引き上げられたらお金が入ってこなくなるもん。と言う事でメディアが信用されなくなると言う根本的な理由はそれ。顔色伺って記事書いて八方美人。
なんて言うか「最低最悪な世界ですね」みたいな事でも思うわ俺。てかテレビを宣伝するテレビCMで「なんでそいつ?」みたいな奴を起用してる時点でアウト。
いや正直タレントなんかの素人よりも画質に詳しい奴を起用して本音を語らせた方が効果あるんで。まぁ俺は企業に対するアドバイザーでもないんでこの辺で切り。

2006年03月31日(金)21時06分36秒