今日のスーパー競馬は14時30分からの放送ですか。まぁ出演者バカだらけで例外は福原と井崎だけと言うのはもう知っている。って言うか正直そいつらの
大半は要らないとは思うがプロデューサーが「高松宮記念の距離を200メートル?」とかほざいてる様な競馬音痴なんでもう無理です。1200メートルだろと。
そう言う訳で番組開始。なんかもうダサい競馬中継が始まってますと。皐月賞はアドマイヤムーンが1番人気で解説者の中心もアドマイヤムーン。あー個人的には
俺はアドマイヤムーンは危険な馬だと思っているが。いや馬自体は強いんだ。問題なのは鞍上。良く「天才だー」とか「腕達者だー」とか言ってるがそれは違う。
俺の感覚は「独裁者」だと思ってるんで。理由?例えば競馬ブックの取材拒否に始まり道中直線で他の馬の進路をカットして相手の邪魔をする様な騎乗が目立つ。
今年の有力馬の重賞映像で弥生賞見てもらうと分かるんだけど直線でアドマイヤムーンがスーパーホーネットの進路を塞いでる。もちろん塞がれる様な
ウンコ騎乗をしている奴も悪いと言えば悪いんだがこれはひどいなぁとか思う感じ。そしてどう考えても差してくる競馬をしてくるだろうと。
今年は底力が試される競馬だと思ってるから「相手がバテたのを見て動く」よりも「自分から積極的に動いて行った方がマシ」と言うのを考えている。
後は重賞で多頭数を経験していないアドマイヤムーンの弱さと言うのがある。多頭数を経験した時期が「最近であれば最近である程いい」と思っている。
今回は18頭フルゲート。こんな多頭数を上手く捌いて持ってくる必要がある訳なんだから小手先の競馬では通用しないだろ?と言う感触。
まぁ個人的にはスーパーホーネットに注目している訳なんだが問題なのは鞍上か。鞍上がウンコ四位。ファイングレインを潰した男。結局横山典弘が
復活させた訳だけどなんで後方から競馬するんじゃボケこのブサ!お前なんかお前なんかお前なんかー!って言う展開。まぁ開業2年目の矢作厩舎で
なんて言うか「名字だけ見ればかりんって感じだよね恥ずかしい〜♪」的な厩舎なんでなかなか名ジョッキーは乗ってくれないみたいな事情もあるからな。
だって「開業したばかりの若手調教師の馬」と「大レースを何回も制した事がある名調教師の馬」が同じレースで依頼が来ましたさぁどっちに乗る!?
となった場合普通は後者を選ぶでしょ?その辺で上手く取りついてしまえばうっしっし名馬名馬♪って事になる。まずは馬の取り合いからスタートしてる訳で。
まぁそう言う事で「そいつ上手いと言うよりもあざとい」って言う方が正解でしょ?みたいな感じ。少なくとも自分の騎乗ミスでしたとは絶対に言わないタイプ。
なんでとりあえずの中心は今年のスプリングステークス上位組。そこでは割と多頭数で競馬やってたんでその辺の上位を中心に取ろうと考える。
あんまり人気はないけどね。人気なんて他人が買ってる馬券で決まるんだし。オッズって可変だからね。誰かが500万円投入!とかしたら動くよさすがに。
500万円かぁ。500万円あればコアラのマーチ何個買えるの?とか言う話でもしてみるそんな俺。てか中山は雨と言うか曇天と言うか薄暗いと言う感じなの。
と言う事で群馬県は晴天なので違和感あるの。あーなんか「サンデーサイレンス特集」とか流し始めたよ訳わかんねぇ。それだったら他の競馬場のレース
流してくれよこの野郎とか思う感じ。そして中山10レース卯月ステークスも終わってまぁ人気サイドの決着でしたねとまむさん穴馬狙いだから〜♪
とか思って皐月賞のパドックです。俺のスーパーホーネットはマイナス14キロだが特に問題はないむしろ鞍上の方が問題乗り替わりとかしねぇかなぁ。
もうこうなったら柴田善臣でもいいやとか言う投げやり加減なんで。そんなこんなで人気上位の馬にばっかり注目してるバカ吉田均とクソ東信二。お前らさぁ
人気ばっかりじゃなくてたまには穴馬にも注目しろやーとか思う展開。まぁ予想家なんて当てにならない。理由は簡単回収率を出していないから。
俺?俺は回収率を出していますが何か。まずは儲からない事には話にならない。0円になったら話にならない。例えば2万円が1万円になったで済めば
まだ復活出来るチャンスはあるが2万円が0円になったらもうお終いなんで自殺でもしとけ的な事にしかならない。プラスであれば例え3000円でも
23000円で終わればとりあえずはオッケーと言う考え方にもなる。最低でも「大きく負けない」と言う事を頭の中に入れておく。そうなってくると
基本的には「良く知ってる馬のレース」しか買えない。そんな福島6レースなんて言われても分からんがな!的な事にしかならないんで。中央競馬に登録がある
馬って全部で何頭居るんだよ。俺知らねぇ。誰か知ってる人居たら教えて的な展開だからな。とりあえずはスーパーホーネット。後はスプリングステークスの
上位組を中心にとってそれで終了。人気所は買う気しない。なんかサクラメガワンダーで内田博幸云々で名手がどうのこうの言ってるけど本当かよと。
お前ら南関東見て見ろよと。基本的にはいい馬に乗れるからみたいな理由の方が大きいぞと。そんな事でも思ってさぁ本馬場入場ですと言う事で本馬場。
あー今日の実況青嶋か。青嶋俺嫌いなんで。こんなアナウンスで良く金貰えるなとか思う感じ。まぁ不治は蛆とも呼ばれているだけの局だから当然か。
とか思って福島のメインは映像なしと。うわ福島今馬場が荒れているから時計も掛かる。時計も掛かると言う事はスピードがなくてもパワーがあれば
それだけで上位に来る事が出来る訳であってその辺時計のない馬でも来る訳だから穴馬券の宝庫宝庫だこの野郎的なレースを見せやがれボケー!とか言う話。
そして阪神のメイン淀屋橋ステークスも終わりましたと言う事でいよいよ中山皐月賞ですと言う事で舞台は中山今年は群雄割拠の戦国時代18頭全てにチャンスあり
いよいよ行なわれます牡馬クラシック第1弾皐月賞2000メートル先のゴールを真っ先に駆け抜ける馬はどの馬かっ!でファンファーレでゲート入り。
最後大外18番枠入りますと態勢完了となります皐月賞出ろーガッコン!うおーっとスーパーホーネット出遅れっ!スーパーホーネット出遅れで最後方からの競馬!
終了。四位お前後で説教部屋な。さぁ先行争いですが外からステキシンスケクンが行ったアーリントンカップの勝ち馬こちらが先頭に立ちまして1コーナーカーブ
向正面でお終いまでは18馬身ぐらいかペースはやや早めの展開ステキシンスケクンが飛ばしていきます向正面から3コーナーに掛けておーっと早くも並び掛ける
フサイチリシャールが並び掛けてきた2頭並走状態で4コーナーに掛かってこれから直線!先頭は僅かにフサイチリシャール先頭か内ラチ沿いでリード2馬身
そして後方からのグループがやってくるアドマイヤムーンはまだ後ろアドマイヤムーンはまだ後ろ真ん中を突いてはメイショウサムソンメイショウサムソン!
そして内からドリームパスポート3頭の争いフサイチリシャール動きが怪しくなってきた先頭変わったメイショウサムソンメイショウサムソン先頭に変わって
内からドリームドリームパスポート2頭どっちだ外だメイショウサムソンだっ!!!メイショウサムソン石橋守22年目のジョッキー生活で初めての大舞台制覇!
メイショウサムソン石橋守真っ先にゴール板を駆け抜け曇天の中山に光差す競馬を見せましたメイショウサムソンです皐月賞馬の新たなる誕生ですっ!!
時計は1分59秒9の勝ち時計最後内から良く伸びたドリームパスポートが2着そして3着は最後追い込んだフサイチジャンクかその後にアドマイヤムーン!
みたいな展開でうわー守キターまもるキター!とか言う事でてんやわんやのえらいこっちゃえらいこっちゃ。そしてドリームパスポート2着良くやった。
何故か人気はなかったけどな。俺は信じてたぜ高田この野郎ー!と言う事でお褒めの言葉。あー俺テイエムプリキュアは強いと思ってる。話関係なくない?
とか言われたら「テイエムプリキュアの新馬戦1着になった時の3着がドリームパスポート」と言う事で「強いプリキュアと接戦」と言う印象あったんで。
これは外してはいけないでしょ〜とか思って印をつけた。結果それが幸いしたと言う事か。なんかもう予想家の予想がみんな外れたよあっはっはざまーみやがれ
ざまーみろですぅ!みたいな事で俺はどこかの人形さんですかみたいな事でもテレビに向かって吉田とかに向かって暴言を吐いてしまう訳ですが。
そしてすんなりと確定致しました1着はメイショウサムソン2着にドリームパスポート3着にフサイチジャンクそして4着にアドマイヤムーンと言う順番で
5着フサイチリシャールと言う内容で確定の赤ランプへと変わりました放送席放送席それではメイショウサムソンで皐月賞を勝利致しました石橋守騎手の
勝利騎手インタビューですおめでとうございます的な展開になって長かった話みたいな事になって結果と払戻金の紹介があって一通りメインが終わりました。
来週は東京と京都に舞台が変わりますそして福島は最終週、土曜日には重賞福島牝馬ステークスが組まれておりますと言う展開になってそれではまた来週。
あーメインが終わった終わった。そんな事思って速攻でチャンネル変えて群馬テレビで中央競馬ワイド中継の第2部スタート致しました今中山では
皐月賞の表彰式が行なわれております誇らしげな石橋守騎手良かったですねぇ嬉しいG1の初勝利と言う事になりますね〜みたいな事になってお客さんから声援も
飛んでおりますよ〜と言う話をしてさて残るレースは1鞍だけです最終12レースです。と言う事で人気が紹介されているがどうも疑問符が出てくる点が1つ。
中山の最終12レースダート1200メートルなんだが的場の馬が人気になってる。あー正直強いとは思う。ただ前走あれだけ圧勝してまたすぐレースって。
正直ちょっと間隔詰めすぎ。なんて言うか調教師が的場均で鞍上が的場勇人と言う事で息子だから可愛いって言うのは分かるんだけど正直意味不明。まぁいいや。
とりあえず追いかけ続けたノーザンキッズでも応援してみるか。いや人気薄だった時に重い印つけて4着で惜敗でうわむかつくテメェキッズぅぅぅぅぅ!!!!
とか思ってたんで。そんな事思って中山12レーススタートしましたぁ!とか言う事になって4コーナー直線先頭は逃げるバーズアイ柴田善臣そして外から
やってきたやってきたノーザンキッズ岩田!名手2頭の争いだ先頭黒い帽子ノーザンキッズに変わったリードを広げる2番手はバーズアイで態勢決した!
先頭はノーザンキッズ1着ゴールインっ!2着にはバーズアイ3着争いは際どい横並びっ!!みたいな展開になってあーノーザンキッズキター!とか思う俺。
そしてその後先に行なわれた阪神の最終レースをVTRで見る訳で応援しているホッコーソレソレーが先頭に躍り出て1着!あーやっと惜敗続きに終止符か。
良かったなホッコーソレソレー。あーとまむさんがプチ応援してる馬って何とか言われたら複勝予想でいつも名前があがってる馬と言う事でそれが注目馬。
いやサイトから複勝予想で検索掛かるんで検索掛けてみれば分かるよ的な事で。そんな感じで中山も最終レースが確定致しましたと言う事で全て終了。
まぁ悲喜こもごもな馬券の結果になってる訳で奇々怪々。そんな感じで夕暮れですよ〜みたいな事で日曜日の競馬も全て終了致しましたお疲れさまでした。
そんな感じでテレビを速攻で消して終了。あー最近デジタル放送特にUHFの県域局は通販番組が物凄い勢いで増えている。理由は簡単金になるから。
デジタル投資で金を「使わなければいけない」要するに「あー国が言うから仕方がねぇんだよー」的な事になってる訳で弱小なテレビ局は通販番組を増やして
それを金へと結びつけようと言う姿勢。なんでテレビにはジャーナリズムなんて残ってない。金が入ればそれでいい。中には「ハァ?なんでそんなもん売るの?」
的なセンスの皆無な物でも平気で売られている様な実情があるんでその話。特にジャパネットたかたなんてひどすぎる。なんか社長死ねとか普通に思うんで。
なんかゴミばっかり売ってんなぁとか思う感じ。社長が「えきしょーてれび!」とか言ってるんだが液晶ってコントラストそれと応答速度それからバックライトの
ランプの交換みたいな所で正直デバイスとしては1番欲しくない次世代テレビの作り方なんだけどと言う風に。それをなんか安い安いとか言って売りつける。
もはや物を大量に生産して消費する時代は終わった。これからは物を「清算」する時代だと思っているが。そして生活レベルを上手く下げると言う事を意識する。
金持ちはいい車に乗っていい家に住んでいい物食べていい服着てーとか言う内容を清算。そんな感じの事でも思っているんで割と通販は敵扱い。
まぁ比較的まともなのは通販生活だがそれでも「たかたが未勝利馬なら通販生活は500万で頭打ち」みたいな感じの差でしかないんで重賞で活躍はもう出来ません。
なんて言う事を思った夕暮れ。まぁ割ととまむさんの言ってる事が実際に起きている訳であー俺ってちょっとすげえとか書いてしまうとお前は仮面ライダーカブトの
天道か何かですか的な展開になる。俺は世界をどうたらこうたら?まぁヒーローではなくヒールなんで俺。むしろヒール役の方を喜んでお受け致します的なお話。
まぁもちろん脚本としてはエロ脚本へと結びつける訳なんですがそれはテレビでは放映できませんとまむさんの脳内2次元牝馬のピンク色。3次元?
正直殆どいらねー!とか思ってますが何か。俺の好きな3次元の女か、恋愛感情ではなく「あーこの人ええ人やー」みたいなプチお友達気分的な女なら居るが
なんて言うか「超愛してぇーラブラブぅ!」とか言う奴は居ない。と言う事を再確認して今回の日記はこの辺でお別れしたいと思いますそれではまた次回的なオチで。