2006年04月20日(木)ディープインパクト×ヘヴンリーロマンス

長すぎる裁判時間は無駄なだけ。そう言う事でも言ってるとまむさんなんですがまぁこんにちは。そう言う事。前回の日記書いたのが午前9時とかその辺の時間。
そしてふと思った「とまむさんそんなにmixiが嫌いなら見なければいいじゃない!」と言う事で脳内のもう1人の俺が言う訳さ。あーそれもそうだよな。
と言う事でも思ったんでそんじゃ見ない様にしますかと言って終了。それと名前が気に食わないならば変えればいいじゃないと言う事で名前も変更してみる感じ。
読み方は変更なしそして漢字だけ変更ありと言う事で。そんなお話で午前10時頃まで色々とあーなんか脳内が整理されてゆく〜♪とか思っていい感じすこぶると。

そんな感覚で雨が大量に降っていた訳だけどそれもふと空を見たらやんでいた。うわやんだよおいとか思ったんで早速ボウリングでもやってきますかと言う事で
外出してそして安いボウリング場を目指して自転車でゴーゴー!とかやってみる様な感じで自転車50分ぐらい漕いだのかなぁとりあえずご到着と。
そして到着した時にはぐるんぐるんと3周くらい軽く回ってむしろ軽く運動した方が疲労感が除去されると言う事でもやって早速中へと入ってまぁ順番も待たずに
やる事が出来ますよ〜と言う事で他人が貸靴とか借りてるのを見てアホだろーとは思うけど正直どうでもいいわ俺の事じゃねぇしとか思って即終了みたいなそんな思案。
いやボウリングの貸靴って両方ともソールが滑るんでやりづらい。右利き用に左利き用とシューズって別れてるんで本来は。まぁ俺は左投げなんで左利き用シューズを
持って普段からボウリングしてますが何か。最後のフォロースルーの時にアプローチの上を滑る訳だけどその滑る足の裏のソールがどうなっているか。
滑りやすい素材になっているはず。ゴムとゴムじゃないみたいな形で別れてる。まぁそんな事でも考えて久しぶりのボウリング。いや今までやってなかったのは
フォーム変えたいから忘れたいみたいな事とやる時間がなかったのとやろうと思わなかったからと言う事でその辺。早速マイシューズに履き替えてスタート。
1番安いモデルでいいよ。もう3000円程度で手に入るし。店にもよるけど。ボウリングのプロショップが充実している所ならみたいな条件つきで。
そのへんほこりかぶってるバカボウリング場とかもあるからな。スポーツとしてのボウリングを推奨してる所ならまぁ間違いは無いと思うけど詳しくはメールで
とまむさんに聞き込んで頂戴な。とか思ってスタート。とりあえず1回投げてみて9ピン倒して1ピン残り。しかもいきなり7番ピンオンリー残って後全部倒れた。
うわ何この左利きにとっては1番取りづらいピン残り。まぁ投げてみて普通に倒しましたけど。そんな感じでスカーンパコーンガシャーン!みたいなそんな俺。
結局3ゲーム投げて平均アベレージ175とか言う展開か。まぁ試し試しで投げていたんで多少フォームがぶっ壊れた訳なんでそれを差し引けばまぁまぁな感じ。

いやどうやって投げてるのとか言われたらちょっと感覚を回転させておきましたみたいな展開で。ボウリングのボールを普通は利き腕で持つ感覚なんだけどそれを逆。
つまりとまむさんの場合左腕で支えてる訳だけどむしろ添えてる右手の方に意識を持たせる。左手は握手する様な感じで多少斜めに出す感触。そして右手でむしろ
持ってる?様な感じでアプローチから歩きだして1歩目はもう左利きの俺は右手でボールを持つような感じで腕を押し出すと。そうなると若干斜め外に腕の振りが
ラインとして出てくる訳でそれで良し。人間の目線って割と当てにならないんで多少外に出てる?右手のおかげで多少出てる?みたいな事を思うのが実はいい感じ。

そう言う事思って2歩目3歩目に入る訳だがバックスイングでとまむさん手首をすぐにひねりたくなる悪癖がある訳でそれを徹底的に押さえ込む事を意識する。
もうバックスイングの頂点に来る前ぐらいから手首をひねりたくてひねりたくて仕方がないみたいな展開なんだけどそれはもう我慢しろって言うかひねるな。
って言う事を思うんで左手の親指を内目に曲げて手だけで数字の4を表す様な形でそのままバックスイング→ダウンスイング→フォロースルー、まで徹底的に我慢。
我慢に我慢を重ねてフォロースルーで腕が上がってもまだ我慢してそしてフォロースルーの終わりの終わりの所でボールが手から離れていく…と言った所で
指を使って手首ではなく指だけを使ってフォローを上げてボールを持ち上げてボールの横回転を指2本だけでつけてリリース、みたいなそう言った形。
とにかく「真っ直ぐに近い感覚(右手で押し出す感覚なんで自分の視線からだと多少外に押し出してる様に見える方がむしろ正解)で出して真っ直ぐに近い感覚で
降ろして左手で数字の4を表す感触でそのまま下げてそのままバックスイングまで自然に持っていきそのままダウンスイングまで持っていきそのままフォロースルーで
最後の最後で「指2本だけ使って」リリースでどーん!みたいなそう言うフォームへと変更かけました、みたいな展開で3ゲーム程投げて平均で175と言う話。
まぁ多少フォームが崩れたりとかして投げた直後に今のは失投!とか思う感じであっちの方向へ〜みたいな事があったんでそれがアベレージを押し下げた理由。
そんな訳で3ゲームやって終了。今日は安い値段で済みますよデーみたいな感じなんで割と金を払ったとか言う感触もあんまりない。そんな事思って店を出る。
そしてカラオケでもやろうかとか思ってやっぱり却下とか思ってそのまま帰宅する途中で日産のディーラーにでも立ち寄ってジュースがぶ飲みで超豪快に帰宅。
もう自転車をガニ股で漕ぐ様な形でじゃんじゃかじゃんじゃか。信号が青に切り替わるそのベストタイミングで自転車に乗って横断歩道を瞬時に渡る俺。
あー基本的に長ったらしくちまちまちまちまもしくはちんたらと横断してるのって時間の無駄&危険なだけなんでー。自動車とかの道路は公共の物、そう言う意識。
つまり出来るだけそこには居ない、居る時間を短くすると言うのが真の安全。だからその辺を教習所で教えないからバカウンコドライバーが増えて事故が増える。
そう言うバカに対してはもう見下げるだけ。「あなたって本当に御馬鹿さぁんねぇ」みたいな形で鼻でふっと息吐いて飛ばす様な感覚でジャスト。そして帰宅帰宅。
帰宅して灯油でのお湯沸かしボタンのスイッチをオーン!とかやって2階に上がり自室に入り汗かいた服を速攻で脱いでタンスから必要最小限のシャツを取り出し
後はシャンプーボディーソープそして洗顔フォームを全部風呂桶の中へと突っ込んでマシンの電源を予め入れておいてダカダカと階段を降りて風呂場に肺って
シャワーオーン!とかやってシャワーで体とか洗って終了してタオルと脱いだ服を洗濯機に突っ込んで洗ってくれースイッチオーン!で洗って2階に上がって
シャツの上にセーターとか着込んでそしてマシンが起動済みなんでこの日記でも打ち込んでますわー!みたいなそんな感覚と言う事でどんな日記なんだこれ。

2006年04月20日(木)15時59分20秒