2006年04月22日(土)胃散逆流も心地よい

とりあえずテイエムプリキュアのフローラステークスについてまとめておくか。この日記を打ち込んでいる時点での単勝オッズは1番人気ながらも5倍近く。
信用「されていない」1番人気と言う事か。レース自体は明日だが馬券に関しては今日からもう売っている。今普通に高崎場外にでも行けば買えるんで。
プラスになるのは「枠順」「距離」と言う事か。今回は2000メートル。それ以外のマイナスが多すぎる。「初コース」「初関東」「桜花賞から中1週」
と言う事で馬券云々で儲けようとか言うのであれば消しでいいだろ。個人的には強気にレースを運んでほしいが。もうそれこそ早め先頭に立って押し切る構えでいい。
オークス云々と言うのであればむしろここで2着3着ぐらいになる様な出来で。そこから叩いて120%に持っていく。極端な話プリキュアは賞金足りてるんで。
格の高い重賞レースに出るにはトライアル(挑戦権獲得指定レース)で上位に来る事、それが最優先されてその次に賞金順、賞金額が同じ馬は抽選で選ばれる。
仮にプリキュアがフローラステークス(オークストライアル)で負けたとしても賞金は阪神ジュベナイルフィリーズ1着賞金があるんでそれで足りる。なんで
別にここで無理して権利を取らなくても、と言う事なんでその辺をどうするか。春からずっと使って来てずっと絶好調なんてぶっちゃけありえない。

まぁ今のプリキュアは「ぶっちゃけありえない」ではなく「絶好調なりー」の方なんで願わくばテイエムプリキュアも絶好調なりーであって欲しいわ。
オリエ可愛いよオリエ。それは競馬とは関係ない方のプリキュアな。いずれにしても「東京コースに慣れさせる」と言うのが最大の目的だろ。オーナーも
桜花賞で負けたとは言え8着と言う事でフルゲート18頭それ程大きく崩れてはいない。だが桜花賞での敗因がどうもはっきりしていないんでそれも疑問。
まぁ俺はフケ(発情)だと思っているが。この時期の牝馬は発情期。長くても1週間程度で収まる様な物だけど。まぁこの時期に繁殖牝馬だったら選定された種牡馬と
交配されて身重になったら出産と言う事で。競走馬の誕生日は2月とか3月とか4月とかに集中してる。お産のピークがそこに持っていかれるから。
まぁもっと細かい事を言えば南半球では出産のシーズンが違ってくるから日本に輸入で持ってくると「遅生まれ」扱いとなって斤量では恩恵を受けるとかあるが
日本国内においての出産であれば大半がこの時期に集中してるんで「交配→母胎での成長→出産」と言うサイクルを考えると女である以上この時期にはまぁ
フケがあって当たり前、と言う事でそれだろうと思ってる。人間で言う所の生理みたいなもんか。微妙に違うが比喩としてはそれがなんかすっきりと当てはまる。
人間の生理が月に1回程度で年にこの時期だけのフケとはちょっと違う感じもするが「自分でコントロール出来ない体の変化」と言う意味では同じなんで。

とりあえず「それが収まってくれていればトータルで勝負にはなるだろう、が1着になるまではどうか。オークスを考えると2着3着程度であくまでも試走
本番はこの後なんでオークスに向かって調子を絶好調なりーに持っていってくれ」と言う事で。日本の競馬の3歳牝馬のクラシック路線はオークス前とオークス後。
良くも悪くもオークスを1つの区切りとしてそこで前後で別れてる。オークスが終われば夏場は思い切り休養に入って秋に備えてくれとか言う話。
3歳馬のクラシック競争は桜花賞皐月賞ダービーオークス菊花賞であって秋華賞はクラシックではないが「実質クラシック」と言う意味ではそれでいいだろ。

そう言う訳でフローラステークスでの個人的なプリキュアのライバルになりそうだなと思っているのは1枠1番のオリオンオンサイト。いい枠引いたなぁ。
今の芝が綺麗に生え揃った東京で最内枠ってそれどんなラッキーゾーン?くじ運くじ運!全く以て運と言うのは見えにくいそして掴みにくい物だなと言う事を実感。

あーそれと競馬全然関係ない話なんだがなんか野球でデッドボール食らってアウトみたいな選手が報復宣言してるそうで。いやお前もう死んでいいよ。俺こいつ嫌い。
理由?とっくに能力も亡くなった奴が過去の名声だけですがってる様がキモい。てかぶっちゃけブサイクだろテメぇ。そう言う意味ではダルビッシュグッジョブ。
てか何そのホッカイドウ競馬。ホッカイドウ競馬は今年改革に乗り出した〜と言う事で門別旭川そして札幌で競馬開催を行なう訳だが儲からない門別開催の
日数を減らしその分を旭川と札幌に持ってきた。集客と言う意味では大都市でやった方が正解なんでそれでいいだろ。ただ札幌開催は札幌競馬場でJRAの開催も
行なわれる施設でもある。そう言った中央と地方で同じ競馬場で開催すると言う場合芝コースの方が見やすいんでホッカイドウ競馬はダート専門。
なんで「芝コースの内側にあるダートコース」になるんでその辺「ちょっと見づらくなるなぁ」と言うのが弱点と言えば弱点か。まぁスタンドから高い所から
見ればいいだけの話なんで微々たる事ではあるが。個人的にはホッカイドウ競馬にはワイド導入して欲しいなぁとか思ってる。いい人程はやく死ぬわこの世界。

2006年04月22日(土)11時31分39秒