2006年04月23日(日)heaven mind

とりあえず軽〜くネット巡回でもして水飲んで牛乳飲んで今日飲んだコーラとカルピスの味でも思い出して舌なめずりみたいな展開。と言う感じで色々と。
んーとりあえずデジタル放送の話。すんげえ難しい展開になるんで細かい事は全て省略してしまう様な展開なんだがアナログとデジタル両方生かしたトーンでないとね。
とか言う事でも思ってみる話。後はコスプレしてる写真を撮影して掲載してるカメラマンのサイト見てるとやっぱり大手と弱小ではパワーバランスがあるなと実感。
要するに撮影会を主催する様な大手カメラマンに関してはお前商業派?みたいな女がついてる事が殆どで弱小カメラマンの場合は割と何このブス的な展開で終了する。
最もカメラの腕前は比例しておらず殆ど似た様なもんだろ的な事になっている事が殆どなんで「それだったら弱小カメラマンの方を俺は支持しておくか」と言う話。

全てどうでもいいけどな。てかその女が俺の彼女になる訳でもねぇし。最近恋愛感情がウザったくなってくる感触。あー最近の女が殆ど受けいれられない。
具体的に言えば男をツラでしか選べないような女な。それに適合しなければそれはいい女。もうツラだけで判断すると後で大変な事にもなるからな。
水子をこれ以上増やすなよ…。と言う事でがっかりしてしまうようなそんな展開。政府のアホが子供をもっと産みましょうキャンペーンとかやってるんだが産んでる。
正確に書けば「子供の出生数が少ない」のではなく「子供を産んで育てようと思う人間が少ない」と言うのが現実。要するに妊娠はするんだよ。以前は殆どが
そのまま産んで育てると言う内容を選択していたが今では堕胎と言う選択肢もかなりの勢いでメジャーになってきたぜ!と言うだけの事。産む産まないの選択で
「産まない」を選んでる奴が増えていると言う事。結局その辺も日本政府含めて国は分かっていないんでこんな国に税金払うってバカバカしー!とか思う日常。

なんで物買わないみたいな事でいいよ。年金も払わなくていい。払ってる世代がきちんと貰えると言う保証はどこにもない。てかこの国の借金って幾らあるか
知ってるか?1億円とか100億円って言う単位じゃねぇぞ?これをどうやって返すかそれに関して政府が明確な目標や手段を公表しているか?してないだろ。
もはや背中に火が回って背中が全部焼けている様な状態なんでそんな不安定で仕方がない国に必要以上の金を放り込む義理立ては全くないんで。そんなお話。

と言う事を念頭において割と反政府組織だなこの日記とか再確認してそんな展開でゴーゴーゴーとか言って焚きつけるのはやめましょうよとまむさんみたいな事で。
いやもうガンガン焚きつけますが。子供ねぇ。子供を産んで育てる事自体は実はそんなに辛くない。理由?0歳からの託児所で預けて小学校に上がれば教師任せ。
その後もエスカレーター式に進学させれば後は勝手に喰って寝かせてしまえばそれなりに体も精神も成長はするんだよね〜的なお話。問題なのは「任せる相手の器量」
なだけ。要するに「任せた保父保母、小学校に上がれば担任」が「使えるか使えないか」と言うだけの事。まぁ個人的に言わせてもらえば「使えない」と言う展開が
もはや殆ど。素敵な先生にめぐり合えるまで学校を10回でも20回でも転校出来ればいいんだが現実問題そりゃ無理だとか言う事にしかもうなりませんと。

素敵な教師が殆どならそれでいいんだが実質そんな教師なんて殆どいねぇよと。もう「パソコンを使いこなせてる」「カリキュラムの組み方に無理がない」
「生徒に合わせた教育指導を完璧に遂行出来る」みたいなスーパーマンみたいな教師でも居ればねぇとは思うけどそれはもはや無理難題をふっかけているだけ。

なんでそれはもう無理。そうなって来るとやはり親の指導が入る事になる訳なんだがそうなってくると割と面倒くさくなる。後は育児に掛かる費用か。
それもバカになんねぇー!とか言う事で無駄金無駄金。あーぶっちゃけた話自治体が「援助しますよー」とかほざいてるんだけど援助ってそれ俺らの税金だろ。
俺らが払った税金を援助に使ってるだけだろ。それだったら金を使わないと言う所からはじめろよ。例えば書道セットあるいは音楽セット算数セット。
そう言った物は「買う」のではなく「学校側がまとめて購入し児童はそれをレンタルで使用、壊れたり無くしたりした場合にのみ追加で補充」と言う内容にしろ。
似た様な感触で学校の体操服に関してもレンタルもしくは購入を選べる様にしておけと。選択肢はある程度確保しておけコラとか言う展開。後はそれとは別に
教師に対する給与の上下がベテラン優先になっている訳だがベテランってそんなに教えるの上手なのか?個人的には「パソコンの使い方知らない」
「旧態依然の教育しか出来ない」と言う事でむしろ老害みたいな扱いしか出来ない訳なんだが。そう言う訳で「必要以上の金を払う必要がある」と言うのが
子供を育てられない最大の理由。あーすんげえ極端な話「子供を育てる費用は国が全て負担しますよあなたがたは産んでさえくれれば性行為をしてくれればそれで!」
とか言い出せば一気に出生率は上がる。すんげえ極端な描写をすれば「えー子供って全部タダで育ててくれんのー?じゃあ1人くらい作ってみよっか〜☆」

みたいな展開にもう殆どの確率で「なる」と言っていいだろと。まぁ痛いのは最初と陣痛の2種類くらいか?後は身重で動きにくいとかそれくらいか。
それはもう旦那となる人物が支えてやれー!とか言うわもう。…って言うか全部タダもしくは激安価格で育てられますって言うのは無理な話なんで妄想全開ですが。

と言う事で子供を育てる育てられないと言うのは環境と金銭の問題が殆どなんで。うん俺も今の政府の無能っぷりを見ている限りでは産まない作らない育てない。
方が結果勝ち組だと思っているが。例えば田舎のおいしい空気やおいしい水やおいしい食料を食べさせて育てたいとかやった所で例えば都会から田舎に引っ越して
テレビはどうすんの?ネットは?みたいな事になればまぁ大変。放送のIP再送信にケーブルテレビのデジタル放送区域外送信が認められていないんでアウト。
この2つが認められればなぁとか思う。それで地方キー局がガンガン出来て47都道府県全てをテレビ東京系列がカバー致しました!とか言う展開になればいいが
実際そんな事もう今更無理だしな。結局世の中デジタルを中心に便利になりますよ〜と見せかけておいて実の所余計に不便になっているって言うだけなんだよな。
過ぎたるは及ばざるが如し。そんな感触。コスプレしてる女の子の写真〜☆も関西カメラマンと関東カメラマンではイベント内容が全然違うな。
俺としてはイベント地域をリンクさせて日本地図で詳細なメタデータでも提供〜☆とかしてくれればすぐに見つかる訳だがそんなの無理の無理の無理ーって事で。
ソーシャルブックマークを地域別に区分すれば出来なくはないがそれを1人でやれとか言うのも無理なんで結局は新技術が普遍的に広がらない限り無理ーって事か。

2006年04月23日(日)22時16分18秒