2006年04月25日(火)the cristal war

市町村が合併すると不便な事がある。面積が広がれば同じ自治体でも天候が違う場所が出てくる(山沿いと海沿いが同じ自治体なんて言う事もある)訳で
その際の天気予報の区分をどうするのか。住所が変わる地域も出てくる訳だが親類縁者に住所変わりましたよと言った報告を自治体負担でしてくれるのか。
合併前に取得し今もなお有効な住民票は無料で新しい物と交換してくれるのか。交換する暇が無い場合「旧市町村名でも引き続き有効です」と言う認証は出来るのか。

そう言った事に対して納得の行く返答を出した首長もしくは上層部の人間は1人も居ない。と言う事で「市町村合併なんてゴミクズなだけだよ」と吐いておく俺。
なんにもいいことなんてありません。所詮上の人間だけが密室で決める様な事なのです。議員は住民の代表だ!なんて言う意識は無いのです。理由?
あまりにも給与面もしくは待遇面に関して優遇を受けているから。本当に代表だとか言うのであれば自ら給与ほぼ返上の上地域に関して猛勉強していただきたい。
例えば自分が首長をやっている自治体を呼ぶ時のアクセント1つとってみてもそれ違和感ありすぎ。みたいな人間は今すぐに辞任していただきたい。
例えば群馬県の話だと前橋市長か。前橋のアクセントは全国的には「まえばし(語尾下がり)」だが地元民は「まえばし(語尾上がり)」で発音している。
地元民の感覚、住民の代表だと言うのであれば是非後者のアクセントで発声するべきだが市長はそれが出来ていない。こんな奴に税金払おうなんて思わないが。

税金が義務で「なくなった」場合。税金が「任意」になった場合。果たしてどれだけの国民がお金を払ってくれるんでしょうかね。おそらく収入は100分の1に
まで下がってもなんの不思議もありませんが。まぁ殆ど0円に近くなると思う。結論としては「殆ど0円に近い低額」で終わる感じ。そして自治体の場合
税収もしくは雑多な収入が西暦何年にどのぐらいあったのか。また支出に関して幾ら程支出を行なったのか。そう言ったバランスシートに関しての公表が無い。
ありますよ〜とか言われた所でどうせフォルダのフォルダのそのまたフォルダ、エクセルだとかの特定のソフトでしか開けない様な形式で置かれてるって事なんだろ。

それは無いのと一緒。見つからない。読まれないファイルは無いのと一緒。トップからのリンクですぐに辿れ汎用性のある形式での公開でなければ意味が無い。
まぁ首長自体が「なんとか市のホームページへようこそ」だもんな。いやホームページって「サイトのトップの事」であって「サイト全体では無い」んだが。
「ホームページ=表紙」「ホームページ≠全体」と言う関係。その辺をしっかりと理解していない人間は失脚した方がいいな。俺はもうそうとしか考えられない。

と言う事を考えてみるとあーまともな自治体そしてまともな企業なんて本当にこの世には存在していないのね。と言う事で絶望感覚をもれなく特典として
与えられます的な事にもなるのでもうがっかり加減。税金払いたくねー!こんなウンコハイエナゴキブリくるくるパーキチガイアバズレえたひにんイエローモンキーに
税金なんて払いたくねー!!!と言う事でとまむさんバリバリ本音全開でウルトラスピードでゴーゴーゴーって感覚だよな。テレビ朝日の戦隊物でも
バトルシーンでピンクに入っている中身は男。35歳ぐらいの男が女のふりして戦っているだけなんでその辺知識として覚えておいた方がいいよんと。
あーそれに関しては別に悪いことでもなんでもないんで。むしろ「男の動きと女の動きは違う」訳で「その差異を埋めるアクションが出来てる」と言うのは
そのスタントと言うかアクション部隊と言うかそう言った人間に対して普通にすげぇとか思う感覚なんで責めてはいない。知識として軽く入れといてと言う程度。

とか思ってお出かけする自分。もちろん自転車でスーパーにでも。コンビニとかで買い物する奴が信じられない。高いから。コンビニで買い物する奴は死ね!
とさえ思ってるんで俺。もちろん「スーパーとコンビニで価格差が無い」様な物ならばそれでオッケー。俺が思うのは「スーパーの方が断然安い」物を「わざわざ」
コンビニで済ませようとする人間は死ねとか言う事。セブンイレブンなんて本来潰れるべき会社なんですよ。高いから。俺ヨーカ堂グループって嫌いなんで。高いから。
んー不当廉売は問題だがコストを的確に削減して安くしようって言う意識は無いよね。無駄に高い。プレミアムがついて高いのではなく無駄に高いと言う印象。
俺がコンビニに行くとすればお金を降ろす程度なんで。しかもカードで払えるんだったらカードで払った方が手間が掛からないんでそれもたま〜にと言う程度。

そんな事思って自転車を漕いでスーパーをめぐってあー品だしに関して俺だったらそんな威圧感ある様なカートなんか使わないのにーとか思う感触。
あるいは「お惣菜コーナーでビニールを使って隔離すればいいのにほこりとかゴミとかこれじゃあ直接売り物のコロッケだとかについちゃうよ。と思う感触。
ビニールで軽くふたをするだけでも違ってくるのだが。建物の外から持ち込まれたほこりやチリや髪の毛が惣菜につくぞそれ。そんな惣菜喰いたいか?
俺は嫌だが。そんな事思って速攻で買い物を終えて余計な包装紙だとかは全て捨ててレシートも撮影をした後に捨ててオッケー!余計なゴミなんか欲しくねぇ。
こんなのてめぇらで処分しとけや!とか思ってるるるらら〜♪とか思って帰宅。帰宅して番組表をネットでチェック。あー最近P2Pを大幅に制限してる所多いよね。
俺としては「やりとりする奴らの気持ちは半分わかって半分わかんねぇ」と言う感触。いやネットってコンテンツが殆どないもん。例えばアイドルDVDの中身を
全部見られますネット経由でダウンロードして見られますファイルをなくしても再ダウンロード可能ですがコピーは出来ません。みたいな展開で
各種アイドル取り揃えました!って言うサイトがあってなおかつ価格も良心的♪みたいなサイトって見た事ない。要するに「コンテンツの整備が遅れてる」
のが悪い。P2Pを利用するユーザーのある程度は「有料販売でも善意的な価格で高画質高音質だったら購入するのに」と言う風に考えている。だがそれがない。
なので直接やりとりするしかない。結局は「コンテンツホルダーの怠慢なんだよバーカ!」と言う結論をとまむさんとしては描いているんで。

アイドルDVDを525i(SD画質)でH.264エンコードでレート7MbpsでMPEG2と比較して圧縮効率を2倍として計算すればSD=STD=14.1Mbpsを2で割っておよそ7Mbps
これくらいのエンコードだったらネット配信してもオッケーでしょ。そんな感じでエンコードした「本当に高画質と言える」ファイルを有料でも無料でも
問わずに配信しているコンテンツホルダーってどの程度あるんでしょうか。ないでしょ。殆ど。願わくばHDの方がいいがDVDはSDなんでそれは新規に
撮影しなおさないと無理なんで「これからのコンテンツ」に限り、みたいな事にしかならない。アイドルの劣化は早いからな。もうすぐにババアになる。

例えば滝沢が「化粧変えて眉毛細くして一気に老けた」松金が「気だるくなってキャバっぽくなって胸もしぼんで肌もカサカサ事務所のゴタゴタの間に何が?」
あるいは佐藤が「腹引っ込んでたのが出てくる様になって化粧もケバくなって全体的に老けた上にブログのポエムが電波っぽくてこの性格どうよ?」

みたいな事でアイドルの劣化スピードはディープインパクトの走りぐらいに速いと言う認識でもう全然オッケー。いやもっと正確に言えばディープインパクトが
置き去りにされる様な「スーパーディープインパクト」ぐらいのスピードなんで撮影しなおしなんてどう考えたって無理無理無理無理。もう無理過ぎだろそれ。

と言う事でこれからのアイドルはHDで撮影してください!…と言えばいいのかな。それも無理。理由?答えは簡単HDって高精細化って事だからシミとか皺とか
あるいは化粧してうわファンデ分厚っ!何お前そのケバい化粧っぷり!みたいな所まで見えてしまうからそれってドルには諸刃の剣。なんで消極的になるだろ。
とりあえず世の中のHD化に関しては期待しない方がいいよ?的な事でも思って番組表でも見ているとまむさん。今日は広島市民球場でゴミ売り対広島の試合が
行なわれますと言う事で。それ自体はどうでもいい。むしろ「たぶんテレビ新広島制作」で「テレビ新広島はこの試合をHDで制作するのかな?それともSDかな?」
と言う事でそっちの方が気になるお年頃。東京の不治ではHD放送も開始されているが広島のTSSって言うか広島県全域でまだ地上デジタル放送は始まってはいない。
試験電波は送信しているはずだから出そうと思えばHDでも送り出し出来るがカメラはどうなるの?中継車は?と言う事で難問が山積み。これが中国放送ならば
まだ希望はある程度残ってる。理由は簡単「広島の放送局がカープに力を入れてる度合い」は「中国放送>越えられない壁>その他」だから。言い方は悪いが

中国放送以外はカープなんか広島からなくなってしまえ!と言う印象しか受けません。と言う感触なんで。いわば芙蓉楓の「死んじゃえばいいんだー!」
と同じ気持ち。後藤にこんなセリフ言わす脚本は星屑となって消えてしまえばいいと思うよ?と同じ気持ち。まぁ今日はテレビ新広島なんで。そう言った
「地域によってはまだHDでの地上波が開始されていない地域でのイベント」を「HDが始まってる地域で見る場合」の「収録フォーマットはどうなってるの?」
と言った疑問が残っている以上「デジタル放送対応テレビなんて現時点で購入したりする奴は負け組!」と言う図式が成立するんですよ〜♪と言う事でそんな結論。

あー今日のゴミ売り対広島はHDですよちなみに。って言うか「HDが当たり前」になるぐらいでないとデジタル放送対応テレビなんて買えない。
いちいちチェックしないといけないからな。国内は対応してきているが海外は未対応。最近だと例の「メキシコグッジョブ」な野球大会。あれ日本での予選は
HDだったがアメリカでの本戦ではSDだった。そう言う事が普通にあるんで。今度のK-1ワールドGP2006inラスベガスはSDだそうですよ。こう言う事があるんで。
いちいちチェックしなければいけない程度にしかHDが広がっていない現時点においては「デジタル放送対応テレビなんてゴミ!」と言う事で。絶対にこんな事
大手新聞社や大手マズゴミは書けない。書いたら自分で自分の首を締めるだけ。メーカーからも苦情が来るよ。正直者がバカを見る。まさにこう言う事を言うんだね。

ついでに書いておけば大手キー局でも例えばTBSのネットでの番組表にはHDだとかの表記はない。表記しとけよボケって言う話になる。この場合は表記している
毎日放送のサイトへと飛ぶ。大手キー局、つまり東京キー局で書かれていなければ大阪キー局のサイトへと飛ぶのが正解。こんなめんどくさい事させんなよ!
って感じだが。そう言う訳でそんなTBSでなんか今日の「学校へ行こう!MAX」で「チューリップ賞でテイエムプリキュアの進路をカットした男も登場!」
と言うキャプションで「競馬学校を体験」なる内容を放送するそうで。あー。テイエムプリキュアなんだが他の馬を怖がる所がある。ブリンカーつけてくれ。
俺としてはテイエムプリキュアの「初めての東京長距離輸送」で「マイナス2キロ」と言う馬体重の安定っぷりはすげえなとか思ってるんで。普通この時期
輸送をすると大幅に体が痩せるから「多少太った状態で運ぶ方がいい」みたいな展開になるのが普通。マイナス10キロ程度になっても不思議じゃないんで。

中央競馬(JRA)の場合茨城県の美浦と滋賀県の栗東。その2カ所にトレーニングセンターがあって競争に出走を予定している馬は厩舎に入厩している必要がある。
馬ごとに厩舎は当然決まっている。例えばテイエムプリキュアだったら栗東の五十嵐厩舎と言う事で例えば疲れているから放牧に出してリフレッシュ。
そしてもうすぐレースが近づいているからそろそろ帰っておいで〜。となったら放牧先から厩舎へと戻ってくる(これを入厩と言う)戻ってきたら
厩舎に置かれてトレーニングだとかをして調整。レースの数日前ぐらいになったら輸送を行なう。競走馬輸送中、みたいな形の特製のトラックで運ばれる。
いわば宅配便の長距離運送と同じ様な形。東京競馬場でのレースだったら「滋賀から東京までトラックで運ばれる」訳で。しかもスピード出しまくって
よっしゃーさっさと運ぶぜー!なんて言う事は出来ない。そんな事やったら馬に負担を与えるだけ。基本的には「安全運転」「急ブレーキを踏まない運転」

と言うような運転でじっくり時間を掛けて東京へと運ぶ。「滋賀〜東京」だったら金曜日に運んで土曜日、あるいは日曜日のレースに使うと言うのが一般的。
「滋賀〜京都」だったらレースの当日に運んでも間に合うので土曜日のレースだったら金曜日深夜から土曜日に運んで朝方に到着。みたいな展開になる。

そう言う訳で「輸送距離が伸びれば伸びる程輸送するだけで疲れてしまう」と言う感じなんで。しかもそれをまだ体が完全に出来上がっていない3歳牝馬に
与える訳だから当然輸送した後は「疲れた〜カイバ(ごはん)食べたくない〜」となって馬体が減る。「運動したくない〜」で嫌々走る様な形になる。
そうなると結果大きく馬体重を減らしてレースに望む。と言う風になるのが普通なんで。それでテイエムプリキュアはマイナス2キロだもんな。
木曜日に運んで金曜日に到着。金曜日は初めて走る事になる東京競馬場を見せてここで走るんだよ〜みたいな事を教えて土曜日そして日曜日。そんな感じ。

それでマイナス2キロだもんなぁ。似たような感じで滋賀から東京まで運んできたハギノプリンセスがマイナス16キロ。完全にガレガレになっていた訳で
むしろこれが普通なんだよなぁ…と言う事でテイエムプリキュアのタフさには仰天しちゃってるとまむさんですと。ただ他の馬を怖がる所がある。のでもう
ブリンカーをつけるなりなんなりして「他の馬からの視線をシャットアウト」ぐらいの事はしないと走らないなこりゃ。と言う事で。フケはそろそろ収まるでしょ。
フケ(発情)ってこの時期ひどくなれば汁とか垂れ流すぐらいになるんで。えー要するに「欲しいの、私男が欲しいのぉーっ!」ぐらいの勢いにもなる。
ただ長くても1週間程度なんで「むしろ桜花賞だとかフローラステークスの時にフケになっておけばオークスの時にはならないな」と言ってもいいと思う。
むしろまたフケが出てきたら「お前淫乱かよ!」って事でツッコミ所満載になるからな。とりあえずオークスに出るだろうからマジ頑張ってプリキュアって事で。

あーそんな訳で閑話休題的な話題が長くなったけどなんか出るんだってそいつが。そんでその番組SDだって。HDじゃねぇのかよ。とか思うわもう。東京キー局での
制作番組の内HDで収録しているのは全体のおよそ7割。残りの3割は未だにSD素材での放送なんで。「東京キー局で」つまり「1番進んでいて」これだから
例えば大阪キー局、もっと言えば秋田とか山形とか青森とか徳島とか香川とか高知とか熊本とかになればもっとその比率は減るんですよ〜と言う事で買うなと。
家電メーカーから殺されそうな事でも書いてるね俺。てか筑紫の番組HDだぜ?筑紫がー!とか思うもん。もう筑紫は白黒でいいよ。玉音放送並の低音質でいいよ。

2006年04月25日(火)17時25分50秒