何を書いても気性が悪いでーす。と言う感じ。あーとまむさんなんですが。とりあえず「やっぱ頭」って事で。そんな事思ってYoutubeでも見てる。あーこれ
はっきり言えばいいのかって感じなんだがコンテンツを揃えられないホルダーの怠慢突かれてるね的な感触。ファルセット出してキターと叫ぶわもう。
なんか色々あんねぇーとか思ってそれっぽい検索ワードかけて打ち込んで目的のブツを発見。前橋にも高崎にもメイドの店はあるが名前が似たりよったりで
区別つかない。いや本当につかないんでもうはっきりと別けとかないと共倒れ。俺メイド興味ないけど。あー彼氏とか普通に居るからな。俺彼女よりも
ARIAサントラのSACD版が欲しい。出ないけど。ビクターだからね。ビクターはDVDオーディオ派。もちろん「The ANIMATION」「The NATURAL」両方で。
とりあえずそんな事思って音楽でも聞いてる。ER-4Sで聞いてる訳だが耳に入るマシンのファンの音でさえも遮断されるから聞き終えた後に外すとファンの回転音が
あれこんなにうるさかったっけ?とか思う感じになる。キーボード叩いてる感触は指先では伝わってくるが音としては伝わってこない。とまぁそんな感じ。
高級オーディオこそ正義とかプチ思っていたが今ではむしろフォーマットだろと言う事になっている。SACD自体は再生出来るハードも廉価で手に入るがソフトがない。
動画ではH.264が今の所優秀とか言われても音声はAACだし。その辺「画質>越えられない壁>音質」になっているのが微妙だな。とでも思ってみるそんな俺。
思い描いていた未来がすぐそこまで来てるんでちょっと掴んでおきますかとか思って行動する自分。あー今回の日記短くていいやとか思って適当に切り上げておく。
とか思っていたら「マイカル、6年ぶりにサティの新店」と言う事であーついに新店出してくるのかと言う事を知った訳で長かったなとでも思うそんな俺。
群馬と盛岡ねぇ。イオンのショッピングセンターの核テナントだろと思う俺。イオン群馬町ショッピングセンターとイオン盛岡南ショッピングセンターの2つ。
疑問に思うのはイオンカードとサティビブレカードと別ブランドでカード提供をしている訳でその辺の整合性をどうつけるんだイオンクレジットは。と言う事だけ。
あー簡単な話統合してしまえばいいだけ。いつまでたっても統合しやがらないんでこの会社ダメだとか思って俺はもうとっくに解約した訳だけれども。
まぁネットやってて家電だとかに関して「先が見える」と言うのはいいなぁとか思う次第。あー先が見えない時代には「これ買っていいの?新商品出ないよね?」
みたいな感じだったんで。今はむしろ未来に向けて策定している新規格とかの情報も出ていているんで比較しながらあーでもないこーでもないと言う事が出来る。
あー。mixiとかで日記書いてる?とか言われたら「ソーシャルでは何も書かない」と言う返答でよろしく。自己紹介何書いてるんです?とか言われたら
「自己紹介用のRSS読み込ませてそれで代用してる」と言う状態なんで「どのSNSでも全く同じ自己紹介」と言う展開。mixiはRSSを読みに行くタイミングが不明。
RSS自体は書式あってるんで「なんでだろうなぁ」と思う感じ。filnの方はきちんと読んでいるんで問題なし。複数のSNSでいちいち自己紹介なんて打ってられない。
そう言う訳で大きく変化起こして色々やっていたらもう夜中でうわ〜とか思ったんで軽くチョコでも喰ってそして腹筋。後は腕でもなんか力込めてますか。
それと最近牛乳あんまり飲んでないなぁと言う事で購入でもしてくるかとか感じるそんな最近のお話。どうも猪突猛進で何か1つの事をやると他が視界に入らない。
複数日記持ってると更新頻度が落ちるんで個人的にはやりたくないだけ。まぁ基本的には「RSS出力済み日記」で「SNSに関してはRSS読ませて代替」が1番かと。
とは言え出力に対応していない無料日記サービスで長く書いてきたらそれなりに愛着も沸いてきてる感じだしその辺の整合性がつかなければ難しいよね…。
と言うのも分かるわ。出力したくても出来ないって感じだからねぇ。今はブログだったら出力当たり前だがブログでない場所で日記書いてる人はどうすれば?
みたいな感触。個人的には「とりあえず移転」で「時間のある時に前の日記からコピー&ペースト」と言う事になるんでしょうか。全部やるのも面倒なのでこれは!
と思う日記だけ。なんて思ってみる次第。特に誰に対して書いてる訳でもないけれど思った感じなのでそのまま日記として書き出してみよーと言う展開。お粗末。