株式ワイドオープニングベルを見ているとHDカメラで映した背景黒つぶれの注文寄りつき状況の画面が黒が沈んでいていいなぁとは思うんだけどカメラがスタジオの
内容に切り替わると男女の後ろに置かれてる大画面液晶(液晶だっけこれ)を映す様に切り替わってしまう訳でその時に黒が沈まない、って言うか白浮きするんで
画質悪いなぁとか思ってしまうんだが俺の場合。ブラウン管テレビで判断出来るぐらいに差があるそんなデバイス。やはり現状のデジタルデバイスはプアと言う事か。
最近アニソンに限らず録音の内容が悪い物が殆どなんでこれだったら別に携帯で聞いてもいいやって感じで投げやりになるのが多いんで自分でバランスいじってる。
失われた音は取り戻せないが高音低音そしてボーカルのバランス調整程度だったら自分でやってるんで。基本ボーカルが前に出る事を考える。具体的には
「鼻の先、丁度鼻の穴付近からおでこにかけての流れるライン、人間の鼻骨からおでこそして頭の上髪の先へと音がすっと抜けていく様な感覚が欲しいんでそれで。
とまむさん基本的にアニソン系はビクター以外クソ録音だと思っているが。例外?田中理恵「garnet」ぐらいじゃねぇ?クソニー系なんだけど割と素直に録音入ってる。
最近のは知らないが。後は歌手の器量。んーとりあえずランティスはまず除外。お前らランティスなんかに何を期待するんだと。買うだけ無駄だよオタ友から借りれ。
ビクターはクソと言うより「エンジニアが思考持っていじった音と自分の考えてる音のフィーリングがあってるかあってないか」って感じ。比喩で上げるなら
ビクターのエンジニアが逃げ馬好き、で俺が追い込み馬好き、だったら話は合わない、エンジニアも俺も逃げ馬好きだったら話が合う。と言う事での問題。
意識は明確だよね。コンセプトとして。後はそれが合うか合わないか。なんで「100点か0点」他社レーベルは「平均点15点、まぁ0点は無い」と言った形。
例えば「創聖のアクエリオン」なんてボーカルがすんごいキンキンしてる。「さしすせそ」系の発音が特に。これは人によってはなんだこれって感じもするが
これはこれでって言う事で意見は二分される。「きみをしったそのときから」辺りが顕著か。俺はこの録音状態は嫌いではないが。曲自体も好きなんで。ヒットキター。
みたいな形。てかさしすせそがキンキンするのは声質の問題でしょ。曲自体は好き。オタ友とカラオケって展開になって盛り上がるのはハッピーマテリアルか
この「創聖のアクエリオン」ぐらいだとか思っているが。…って言うか音質を気にしだしたら大半の物が聞けなくなるんである程度もう諦めた方がいい事もあるんで。
とりあえず「創聖のアクエリオン」は曲自体は好きなんでこちらもとまむさんが色々と勝手にバランスをいじって聞ける内容に仕立て上げる。ボーカルがキンキンする。
ので多少その辺を柔らかく研磨を掛け低音が少ないんでその辺を強化、高音は十分にあるんでそれで。音の広がりがあまり無いんで多少エコーを掛けてみる。
てかとまむさん高音フェチなんで。そして低音とかあんまり好きじゃない派なんで。てかこれマスタリングした奴誰だろ〜とか思う俺。だからいちいちそう言う事を
気にしていたら何も聞けなくなっちゃうよって感じなんで深入り禁止。恥ずかしい深入り禁止。千和可愛いよ千和。最近千和ネタが多いなぁ俺。千和いいよ千和。
そう言う訳で最近は全て自分でいじってる。と言う事でとまむさん自らリマスタリング。もうレーベル関係の人間に馬糞投げつけてケツ出してお尻ぺんぺんしてる感触。
昔はパイオニアも良かったが音楽部門も電通「なんか」に売りつけたのでそこで終了。電通と言えば日本史上最悪のグループに分類出来る企業なんで。あー。
ぶっちゃけ終わったなと。なんで旧パイオニアLDCのサントラ関連で言えばとりあえずストレンジドーンを推奨。とまむさん奈津野エリ大好きっ子だしな。
ストーリーに関しては名作になり損ねた凡作。佐藤順一に喧嘩売ってますな。あーふたご姫は見てますよ。アニオタならみんなファイングレイン応援してたよな。
骨折したが。今日再検査して放牧に出して全治期間が判明すると言う事でその辺。また長浜か。じゃあ罰として長浜には水銀燈のコスしてヤクルト片手に
「乳酸菌とってるぅ〜?」の刑で。お前それ見たいのか。見たくない。じゃあ書くな。そんな事思って録画したNHKマイルカップを見ているが吉田伸男実況下手だな。
キンシャサノキセキが一気に捉えた交わした交わした、って何をどう見たらそうなるんだろうか。俺の実況の上手い下手は「映像を見なくても内容が伝わる」
なんで。その上で自分の色をつけるのが1番だろうと。まずは「正確性」そして「分かりやすさ」その上で「自分のカラー」と言う事でまぁ俺の理想は
ラジオ日経と及川暁を足して2で割る様なそんな内容。って言うかファイングレイン人気なさすぎだろ(笑)とか思ってみるそんな俺現状においては神目線。
って言うか誰がどんな低音質な録音で物売ってようと俺には関係ないんであんまりぎゃーぎゃーと語るつもりも無いよ〜とか言う事でその辺よろしゅう。
あー。なんか殺人の被害者のmixi日記がマズゴミでテレビで取り上げられて大公開♪って言う展開があったそうで。俺テレビ殆ど見ないんで知りませんでしたと。
本名で登録を推奨してるからな。こう言う事もあるんだろと。確か招待制じゃなかったっけ?とは思うが会員数を自慢してる時点でそれは形骸化してるだけ。
あー。やっぱりマズゴミって暴力そのものって感じの存在なんだなぁと実感。招待制のはずなのに内容がバリバリテレビで公開されましたと、なんだこれ。
これってmixi運営側の公式見解ってないよね。マズゴミが勝手にやった事だろとは思うがmixiの運営側が抗議したって話も聞かない。まぁ結局の結論としては
「人権ってなんなんだろうね」と「果たしてそこまで公開する事に本当に意味があるのか?」と言う事で。これでマズゴミはクソと言う事がよく分かりましたねと。