mixi使えねぇ。と言う事でいいわ。とまむさんなんですが前回の日記を書いた後はもう就寝と。そして起床したのが夜中の2時と言う事でなんだそれ。
まぁ競馬予想に関しては前日の夕方に眠い中さっさとやったんでデータはもう入力してる。後はそれをサイトに反映するだけ〜♪とか言う展開。そんな訳で入力。
後はラーメンでも喰うかとか思ってお湯でも沸かす。その間になんか更に更新でもかける。後は調べ物。Google Mapsってどっちだったっけ?と言う話。
何が「どっちだったっけ?」なのかと言われたら地図を指定する方法が「度分秒」なのか「百分率」なのか、と言う話。あー後者の方か。そりゃ使いづらいわ。
特定の場所を指定する表記として「35度39分5秒」と「35.6513889度」と言う様な形で指定が別れてぐーぐるでは基本的に後者の方を採用と。でも俺は前者の方が
分かりやすいなぁーとか思っているんで。度分秒から百分率への変換式は「度+(分÷60)+(秒÷3600)」でオッケー。とは言えいちいち変換かますのも面倒なんで。
変換式を中に入れれば出来そうな気もするが正直めんどい。なんて思って「あーそっちの表記だったのか」と言う事で調べ物終了。SA700iS持ってるんで現在地を
メタデータを送信して「今ここですよ〜」とやってみる事は出来るんで。とは言え「画像にExifにGPSデータを埋め込んで送信」はドコモの場合出来ない。
サーバでExifが消される。だから無理。auでは消されないからそっちが優秀。とまむさんauにするつもりもありませんが。理由?Openwaveが話にならない。
あーそれと料金プラン。もう日本の携帯キャリア終わってるって感じだし。なんて事でも思ってラーメンでも喰って中の情報を整理整頓と。SA700iSでの計測は
屋外でじっくりとやればそれ程誤差もないし。じっくりやれば遜色は無い。慌ててやったりすると誤差が激しくなってまぁ大変って感じにもなりますが。そんなお話。
技術的には色々な事が出来る様にはなっているんだが問題なのはそれをどの様にして統合していくか。まぁ「グループ会社がやってる事重複してる」で
「それをどうやって1つの会社にまとめればええねん」って言った所が割と問題視〜って言う感触だと思って頂ければそれで。そんな事思って調査と制作。
そんな感じで再び就寝。そして1時間程度仮眠して起床してハレ晴れユカイでも聞いてなんか更に作業とかやっておりますが。アイディアがドバドバと出てくる。
それを「実行」しようとするとまぁ大変な事になりますね♪って言う感触でいいよ〜的な状況でございますと。最近後藤邑子売れてんなぁ〜とか思うよもう。
みくるにレインですよ。これだけでもうお腹いっぱいなのに楓。何があったん?なんか最近の後藤邑子って確変入ってるよな。何があったん?とか思って仰天。
あのポンコツボイスが世間にここまで広がる様になるとは世も末じゃーとか書いておくわ。嫌いじゃないよ。結局SA702iはハードの性能殆ど変わらず。まぁ
「三洋はドコモからいじめられてんのか?」みたいな形でのローエンド携帯しか出していない訳でこりゃ三洋潰れるねとか思ってともよおいって感じですがなもう。
とりあえず「地図で示した方が分かりやすい」でそれでいて「キャリアやサイトによって形式が違うんで互換性少ねぇー!」とか言う形。とりあえずテストだけなら
もうやった。まぁ上手く行くなこれとは思うがとまむさん買い物以外に遠距離外出しない人間でしょあなた。そんな人が地図とか用意しても意味無いでしょ(笑)
とでも思って即終了。実験データは残してはおくが積極的に利用しようとは思わない。そんな感触。そんじゃ緑茶でも飲みますかとか言って緑茶でも準備して摂取。
そう言えば昨日の広島対ロッテはロッテが勝ったそうで。そして昨日は千葉テレビで中継があったが土曜日そして日曜日はデーゲーム。もちろん中央競馬ワイド中継で
中継なんてしてくれませんよ野球の方は。在京キー局での中継もなし。今週末のその他スポーツの中継としては売国奴教育テレビで全日本選抜ボウリングの決勝戦が
14時から15時までで延長あるかも的な要素。あーそしてその後はもうヴィクトリアマイルと言う事で。俺が注目しているヤマニンアラバスタは8枠16番。
ちょっと外入ったなと言う印象。この時期に古馬牝馬のマイル競争を新設した事で安田記念へ向かう牝馬って言うのも少なくなるんだろうなぁとか思うとまむさん。
って言うかなんでヴィクトリアマイルのマイネサマンサの鞍上が森下博なのかと。おいモリシモリシhageモリシキタよこれ。って感触でファビョってもみるそんな俺。