2006年05月16日(火)your presence was in my mind

最近mixiで日記書いてる奴がサイトの日記で「mixiにも書いたんですけど」「mixiとネタが被ってるんですけど」「mixiの方ばかり更新してサイトの更新が」
みたいな冒頭分が目立つ様になってきた。そう言う奴に対しては「サイト閉鎖しろこのmixiヴァカが」としか思えないんでその辺でゴー。せいぜい仲良しこよしの
グループ「だけ」で行動してればいいんじゃねぇ?とか言う事で。俺そう言うの嫌いなんで。仲間意識って超ウザい。人間って属するグループを変更して成長する生き物。
乳児の頃は父親と母親それに付随する親戚親類と言うグループからスタートし幼稚園あるいは保育園と言った組織に入ればそこで共同した仲間との人生を送る。
そして小学校に上がれば他の幼稚園あるいは保育園などの保育施設で育った人間と合同になり中学校では学区が広がり高等学校では更に学区が広がる。
学校以外では例えば部活動、あるいは塾通いなどで更に交遊範囲を広げ今では例えばネットで同じ趣味を持つ仲間みたいなもので次々と交遊関係を広げていく。

それが人生。そこでmixiばかりで気の合う仲間「だけ」と過ごしているのは進化を自ら潰す行為。枝や根に栄養が行き届かなくなって死に行くただそれだけ。
自分が死んでいる事にも気づいていないんだな。そう言う奴とはつきあっても面白くないので却下する。人間関係と言うのは大量に餌を喰って糞をする象の様な物。
とりあえず「mixiとサイトで日記書いてるユーザー」は「どっちを優先したいのか」と言うのをサイトに表示しといてくれ。義務で。例えば「mixi>越えられない壁>サイト」
みたいな形。あーとまむさんの場合アカウント持ってるだけなんでそもそも比較しようと言う気にもなれない。あえて書くなら「サイト>ウザい壁>mixi」と言う事で。

そんな事でも思ってみる。言いにくい事を言うからとまむさんは嫌われる。それでいいと思っているが。無理してつきあってもギスギスするだけ。そんな事でも
日記に書いてるととまむさんの両手の指先に力が宿る様な感触。なんて事でも考えてとりあえず自分のサイトを携帯対応と言う形にでもする。深入りはしないが。
割と携帯からmixiとかそう言う人間って結構多いんで。ログイン時間5分以内なのに何も動く気配が無いなぁと言う事がある訳だがおそらく携帯でのログイン。
それだったら納得の行く理由なんで。てか本当に携帯って割と日本人は持ってて当たり前って言う世界になってきてるんだなぁーとか思ってみたりするとまむさん。

眠って起床していきなり激しく動いたらそりゃ腰痛にもなりますわと言う事でまた腰痛。正確に言えば腰のとある1点だけが痛みだすとか言う格好と。
まぁ「いつもの事」なんで絶賛放置中。そんな感じでまぁ普通に行動と。そしてメールの返事を速攻でバンバンと返す。もうねメールの返事は「待たせない」
「アホな内容を書かない」「分かりやすく書く」と言う事でその辺よ。まぁ携帯はとりあえず使いよう。「携帯を持ってる」人間は大勢居るが「携帯を使いこなしてる」
人はどれぐらい居るんだ?と言う事で結構な不明瞭。例えば携帯から日記を書くとして「今旅行で栃木県に来ていまーす♪」とか言う内容を書くのはいいんだが
それだったら正直GPSを使って位置情報を取得し北緯に東経の数字を出して地図サイトへのアドレスに引数でデータを追加した内容も合わせて投稿して欲しいなぁと。

そんな投稿内容を見た人が地図サイトにアクセスして「あー今そこにいるのかー」って言うのが分かれば割と会いやすい、あるいは待ち合わせをしている場合には
今ここ〜とかやって情報を貼り付ければ「武蔵浦和で待ち合わせ、で今相手は宮原を通過した辺りか、だとすると後30分ぐらいあれば余裕で着くな」
と言うのが分かるんで。問題なのはGPSに対応している携帯がauはまぁいいにしてもドコモとかボーダフォンとかになると殆ど対応していないと言う事が問題な訳で。
この辺はauに先見の明があったと。料金プランはゴミ過ぎて役員お前らアホだろとしか思えないんですが。そんなこんなでドコモとか糾弾。俺SA700iS持ってるから
俺の場合は問題無いけど。正直ハードとしては数年前の携帯。それでもFOMAで唯一のサクサク端末だしソフトとしては上々の出来と。これでSA902iSとか出てくれば
三洋電機は復活出来そうな物なんだが結局はSA702iの発表でお茶を濁した形になりましたと。三洋電機がドコモ向け携帯でシェアを奪ったら他社が黙ってないだろ。
普通に三洋潰しとかやってきそうだな。そしてドコモショップではプレゼントに携帯は如何ですかとか言ってらくらくホンとかディスプレイしてる。あー。
「ジジイババアは年寄り向け携帯使ってろ!」って事か。俺としてはユニバーサルデザインでいいやと。そうやって人間って区別されて下等扱いされるのが不具合。

子供に対して「ボクぅ?」とか言ってくるのがすんげえむかつくと。俺?俺は子供に対しても普通の人間として扱う。ジジイババアに対しても同様。
人に対して接し方を変えると言う事はしないんで。それって違うんじゃねぇ?とか言って反抗して盾突いて蹴り入れる。てか割と早死にした方がいいな俺。
なんかヘルパーに頼って介護で動けなくなった体を拭いてるみたいな事でその介護がプラス方面に働いていて幸せな介護〜だったらいいのだが現実の介護って
基本的には頬がこけて養分が吸い取られなんかもう干からびちゃってあんれまぁ、的な事だろうと。あーそれとハルヒのエンディングは初登場5位だって。

そう言う事でも考えてコーヒーでも飲んでこの後の整理整頓計画第2弾でも速攻でまとめあげて行動開始と。まぁ基本的には「増やすか減らすか迷ったら減らす」
みたいな方向性で。別に引っ越しとかする訳でもないが基本的な理論としては「すぐに引っ越せるぐらいの環境」と言うのが頭の中にある。後は本でも読むか。
なんて事考えて携帯でも軽くいじってそれで終了。携帯向けサイトは携帯で確認するのが1番なんでその辺。特に問題もないわとか言う事でその辺は完了。
最近みくるの人気がすごいな。なんかみくるんるんとか言う感じ。それに追従して後藤人気も上がっていくわ。いやレープロで殴られた方じゃないよ。
それに関してはなんか色々あったそうだけど「前々からむかついてた」って事が「オーゴンサンデーの乗り方の不満で爆発した」ってとこだろ。これが例えば
オーゴンサンデーの鞍上が武豊とかその辺だったら殴ったりはしなかった。要するに人格あるいは性格的な問題って言う事だろ。なぜ殴った側の調教師が怒ったか。

推測ではあるが着を拾う競馬をしたかったのに下手に強引に外外回って上がって行って勝ちに行く競馬をしてしまって大敗したからって言う事でいいだろと。
G1って10着までにお金が出るんで。18頭の中の10着までならオーゴンサンデーでも展開次第では入れるだろう的なそんな今年のヴィクトリアマイルのメンバー。
とまむさん冗談で「府中牝馬ステークス(春)」とか言ってたけどまさにそんな感じでしょ。もはや「グレードは実情にあっていない」って言うのが常識。
サラブレッドが経済動物である以上お金をくわえて帰って来なければ話にならない。展開としては「バテた馬を交わしての10着以内」で「お金お金♪」
と言うのが調教師の目論見でそれを後藤がぶっ壊したからブチギレしてレープロで叩いたと。推測ではあるがそんな所。なんか同じ名字でも全然違うねーとか思った。

2006年05月16日(火)09時18分13秒