とりあえず警察に対しての対処法でもまとめておくわ。現代社会は警察から身を守ると言うのが絶対条件。パチンコは暴力団への資金源。税金は警察への資金源。
これでよし。なぜ警察が嫌われるのか。ノブレスオブリッジ。要するに「高い位には高い徳が必要とされる」と言う条件を満たしていないから。徳なんてねぇ。
まぁ本当は警察と言う組織を1度全てぶっ壊した方がいいのだがそれは議員とかがあまりにもアホ過ぎるんで無理なんで現実的な対処方法としては法律を使うと。
後はテストケースに応じてどんなやりとりをすればいいのか、またそこではどの法律が有効に利用できるのか。みたいな事でも合わせてまとめて書いておくわ。
大原則として「職務質問は任意」なので「私は一切答えません、サヨウナラ」これだけで終わる。警察官職務執行法第2条にあるのでこれが参考になる。
『警察官は、異常な挙動その他周囲の事情から合理的に判断して何らかの犯罪を犯し、若しくは犯そうとしていると疑うに足りる相当な理由のある者
又は既に行われた犯罪について、若しくは犯罪が行われようとしていることについて知つていると認められる者を停止させて質問することができる』
『前二項に規定する者は、刑事訴訟に関する法律の規定によらない限り、身柄を拘束され、又はその意に反して警察署、派出所若しくは
駐在所に連行され、若しくは答弁を強要されることはない』…簡単に書けば合理的に判断出来なければ捜査の対象では無い。質問に答える義務は無い。この2つ。
職務質問されたら「返答は任意なので答える必要は無い、むしろ本当に警察官なのか?」と言えば良し。そこで「制服を見れば分かるだろ」と言ってくるので
「制服なんて幾らでも偽造出来るし他人から譲渡されたと言う可能性もあるのだが。そもそも法律で国民に対して警察手帳を見せる義務が警察官にはある」
と言えばオッケー。国家公安委員会規則第4号の警察手帳規則第5条に明記されているぞ。これを守らなければ警察側が法律違反を犯す事になるが?と言う対応。
『職務の執行に当り、警察官であることを示す必要があるときは、恒久用紙第一葉の表面を提示しなければならない』と書いてある。法律って難しい言葉で
わざと理解出来ない様に書いているんじゃないか?と言う感じなんでその辺りはもうこの国自体が腐ってると言う認識で良し。法律で決まっているぞ?と言えば良し。
もしも「持ってない」「持ち歩いていない」などと言ってきた場合には明確な法律違反。国家公安委員会規則第4号の警察手帳規則第6条に
『警察手帳は、その取り扱いを慎重にし、所轄庁の長が特に指定した場合を除き、常にこれを携帯しなければならない』と定められているので持ってないはおかしい。
手帳の表面しか見せなかったら「それだけでは足りない、中身を見せなければいけないと法律で決まっているぞ」と言う事で。写真と番号を見せる義務があると。
「こちらが身分を明かしたんだからそちらも教えろ」に対しては「身分を確認することと話をすることは別、国民に対し警察が身分を明かすのは義務である。
しかし警察に対し国民が質問に答える事は任意である、等価交換ではないと法律で明確に定まっているので答える必要は無い」と言えばそれでオッケー。
「鞄の中身を見せろ」に対しては「見せる必要は無い、令状が無ければ強制は出来ないと法律で決まっている」と言う事でそれ以上警察の追求は不可能。
刑事訴訟法218条1項に『捜査機関は、犯罪の捜査をするについて必要があるときは、裁判官の発する令状により捜索をすることができる』とあるのでこれを利用。
それでも強引に止めようとした場合は「任意だろ?通行の妨害をしている時点でそれは強制と言うんだ、あんた日本語分かってやっているのか、これは法律違反だ」
刑法194条に『裁判、検察若しくは警察の職務を行う者又はこれらの職務を補助する者がその職権を濫用して、人を逮捕し、又は監禁したときは
六月以上十年以下の懲役又は禁錮に処する』とあるのでこちら。警察に対し「これは法律違反だ刑法に違反しているぞ逆に逮捕されると言う事を分かっているのか?
とでも言えばオッケー。ここまで書いてみてふと思った事としては警察が手帳も出さずに名前も言わずにみたいな事でひたすら権力にとらわれてる場合には?
と言う事にもなる訳だがそしたら簡単「携帯のカメラで警察官の写真を撮影する、パトカーがあるのならばナンバープレートも撮影する」これでオッケー。
それいいの?とか言われたら「警察官には肖像権が無い」なので「勝手に写真を撮影しても違反にはならない」のでそれで。撮影でもした後にでも
それではその様な無礼を働く警察官が居りましたと言う事で公安委員会の方に写真つきで報告させて頂きます♪みたいな事でも喋っていくのがベスト。
それで警察官が「その写真を捨てなさい!」みたいな事で携帯を取り上げようとしたらさっきの刑法194条を利用して「職権濫用です」と言えばこれで良し。以上。
って言うか普通に考えて『自分が何も悪い事をしていなければ臆したりする必要は無い』訳で。それでも警察ってほらサルみたいにバカだから(サルに失礼か)
なんかバカのひとつ覚えみたいに権力だ権力がわれは国家なりみたいな事で朕は偉いのじゃぞ!って事で何勘違いしてんだバカって事しか出来ないクズだから。
日本国憲法で日本の主権は国民にあるので警察が偉いとは明言されておりません、国民である以上対等な立場なのでそちらが偉そうな態度で接する事は出来ません。
これで良し。何かあったら「人権侵害だ!」で「日本国憲法第25条 すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する」の権利を剥奪する物だ!
警察のせいで健康が侵害されたぞどうしてくれるんだ!みたいな形でオッケー。この辺法律で武装すれば簡単に追い払えるんで今回のまとめはそんな目的。
警察なんか組織ぐるみで物事隠そうとする様な奴らで言われなければもみ消しもみ消しって事が大半だから。記録を取って証拠を作る。それがベスト。
それでも何か脅迫的な形で警察があーだこーだ言ってきた場合は近所に助けを求めるでオッケー。警察に絡まれて困ってまーす!!!とか言って叫べばいいと思うよ。