2006年05月26日(金)リアライズワールド

こんな警察だったらもう無い方がいいだろ。存在自体がどうでもいいが。警察は全ての不祥事を謝罪し贖罪したのちに全て解散。これでいい。
泥棒に関しては「防犯対策の家」とか言ってパナホーム辺りが松下電器とタッグでも組んで防犯に気を配った住宅でも販売を開始すればいい。
暴力に関してはスタンガンやナイフでも所持してゴー。事故に関しては全ての車にボタンを1つとりつけてそのボタンを押すと保険会社などへの通報もワンタッチ。
そして保険会社の人間が出てきての交渉開始。これでなんか用件も足りてくる感じ。今の高圧的な警察は要らない。嘘つきは警察の始まり。まぁ大変ですね。

って言うか「警察手帳はすぐに見せなければいけない」はずなのに「見せないよ?」とかほざいてる高圧的な警官とかマジで居るんでうわ何こいつバカ過ぎ〜♪
みたいな奴が殆どなんで警官は法律を違反してもなんとも思っていないのであれば国民も法律を違反してもなんとも思わない様になればいいんじゃない?
毒を以て毒を制す。なんかそんな感じ。大阪ではレイプで元警官が3度目の逮捕喰らったとかも存在しているし。警察なんて事実そんなもん。こいつらに税金って無駄。
警察は自己の非を真摯に反省すべき。って、それが出来れば警察不祥事が、これほど繰り返される筈がない。絶対に反省なんて出来ない奴に反省しろと言う方が無理。

和歌山では警部補が婦人警官をレイプ未遂みたいな事もしでかすし。そんな警察本当に必要ですか?で「要らない」と言う返答で。もう今の警察はどうやっても
治りようが無い。不治の病。それがぴったり。法律違反してもなんとも思わないからな。職務質問は任意です。強制ではありません。にもかかわらず強制して
平気な顔をする。理由としては「警察は証拠がなければ警官を匿ってくれる」から。逆に言えば証拠さえあれば途端に冷たくなって路上にポイと警官を捨てる様な
そう言った冷たい組織でもあるんで証拠をガンガンゲットしましょうと。証人でもいいし動画撮影でもいいし弁護士立ち会いの元でもいいし。証拠が欲しい。
証拠で立件する。んー。むしろ「俺がこの腐った警察を粛清してやる」と言う意識の方がいいよ。悪い事していなければ臆する事もないんで。荷物の中身を見せろ?
令状は持ってるのか?持っていなければ法律違反だが?みたいな事で。あー改めて言うわ「警察は法律なんて守らなくていいんだよ!」と言うのが警察の真実。

対抗手段ねぇ。「リアルで通じる対抗手段」はたった1つ。「そんな不遜な態度とってるお前の管轄はどこだ?そう言う風に教育している親玉に会わせろ」か。
前橋警察署の管轄下だったら前橋警察署の署長に会わせろ、これぐらいだろ。法律違反してもなんとも思わないバカ警官が居たので粛清の依頼に来ましたとか
そう言う展開。会えないだぁ?そんなバカな話があるか。こいつらを教育してる親玉はお前だろ!みたいなお話で。まぁそれが無理なら電話でもいいや。
番号何番?有料?通話料負担しろよ。開かれた警察になるのであれば警察署への電話を全てフリーダイヤルにしろ。国民が通話料を負担するのもバカげてる。
もしくは通話料を立て替えろ。結局それも税金なんだけどな。ふざけた話だな。そう言う感じで「警察所長に警察官が法律違反をしてました、を証拠つきで出す」

これだろうね。流れとしては「110番→前橋警察署の警官が法律違反を平気な顔してしてるんで所長に文句があるので前橋警察署の番号教えやがれ」
と言う感触で。なんか知らないけど「警察には盾突かない方がいいよ」って話にもなる。そう言う態度を国民がとってるから警察がつけあがるんだろ。
もはや「警察は通り魔」みたいな感じでバカげてる。policeman is a murder,policeman is a phantom killer.って事でいいよ。図らずも英語のお勉強か。

まぁ英語のお勉強と言う意味ではオッケーでしょ。あーそうそう、フリーダイヤルって電話を受ける方が「どの電話から受けるか」を選択する事が出来る。
同じフリーダイヤル0120でも「携帯不可」と「携帯可」の2つがあるのはその為なんで。もちろん携帯であろうとなんであろうと全て受け付ける。それが当然。
区分としては「固定」「携帯」「PHS」「IP電話」「公衆電話」の5つの区分。固定電話からの着信を不可とすることは出来ない。そう言う形なんで。
前橋警察署とか言ってるけど実際に被害受けたと言う訳でもなく説明するのに1番分かりやすい所がそこだからと言う事で名前だけ借りてるんでそれも合わせて。

もはや「法律違反をする警官が殆ど」なんで「証拠を動画で撮影して警察所長に提出、ついでに新聞社やマスコミにも提出」と言う事でいいだろ的なそんなお話。
新聞社だったら「群馬支局」みたいな物でもあるだろ。マスコミだったら「群馬テレビ」あるいは「売国奴テレビ前橋放送局」みたいな相手先。

そんなお話。対抗するには法律ではなくマスコミ。残念ながらそれが現状なのです。法律は知識としては立場が不利にならない様には自分を救ってくれますが
あくまでもそれだけ。「立場を維持する」事はしてくれますが「立場を逆転させる」までには至らない。ペンよりも剣の方が強いのです。御愁傷様でした。

そう言う事でも思って外出と。基本的にはポシェット1個。中身は財布、携帯電話2つ、イヤホン、豆電球、布袋。この5つを入れて持ち歩いている状況。
成瀬さんや雪月さんと会った時には携帯3台持って行ったけど「見せる為」の理由が殆どなんで。SH901iSとD901iSとSA700iSの3台。そのうちSH901iS
ブルーストリームのその携帯だけはいつでも家に置いてある。理由?「SH901iSは電池が妊娠しやすい」「アルミの強度が弱くてへこむ。交換費用は3000円」
と言うのが理由。電池の持ちも悪いんで。とまむさんは「それを知ってて」買ったので問題なし。主に自室の中で使う携帯。ビデオと接続してパソコンのモニターの
上で小さいながらもテレビ番組を映し出してマルチディスプレイ。みたいな使い方をするのがメイン。普段持ち歩く携帯はD901iSとSA700iSの2台。
成瀬さんや雪月さんにも現地で説明していたけど「D901iSは写真や動画撮影の為、SA700iSはメールやウェブやGPS測定と言った普段使いの為」と言う内容。

まぁD901iSに関しては職務質問してきやがった警官を撮影したり動画撮影したりと言う事で役に立ちました。こう言う事に使うとは世も末じゃ。
普段はレシートを撮影して紙は捨てる。財布の中に大量のレシートがこんもりって割とみっともない光景なんで。カードや現金を取り出す際にも邪魔になる。
そんな感じ。自転車で外出してパンでも買いに行く。大量に買っても仕方がないんで2個程度買って終了。そして速攻で自転車漕いで帰宅して携帯を充電にかける。
緑茶でも飲んでまったり気分。部屋なら片づいてはいるがまだまだ不満内容みたいな物も存在している。とは言え以前よりは良くなっている。そんな状態。
基本は「情報の分離」と言う事で。それとドコモがmovaを来年にも販売停止。みたいな報道があって「その様な予定は無い」みたいなコメントでも発表しているが
それは隙を作ったドコモの責任。ロードマップを明確にしておけばいいのにねとか思う風味。FOMAの電波の悪さは特性もあるが基地局の配置にも問題があると。
今のmovaでさえも当初は繋がらない!みたいな事で苦情が多発していたんで。それが今では神みたいな扱いもされている。それが現状。結局はドコモの努力次第。

2006年05月26日(金)17時04分08秒