2006年06月28日(水)hyper bland

アジュディミツオーマイナス16キロ。ヤマノブリザードマイナス12キロ。減ったな。やはり馬体重を見てからでないと馬券なんて買えないってばこれ。
あー「何キロか」ではなく「前走との比較」の方に注目してるんで。体重が急激に増えたあるいは減ったって人間からしてみても結構やばい話でしょ。
そう言う事。安定して2キロずつ減ってくる様なダイエット、あるいは安定して1キロずつ筋肉だとかで増えていくトレーニング。そう言った事がいいって話。
餃子でも喰うか。意味が分かりませんがその展開は。そしてなんか「楽天店舗、減少惨状…課金増に悲鳴、続々退店」とか言う記事が掲載されていた。

オッセー!超おっせーバカマズゴミマジ使えねぇ何今更そんな事言ってやがんのぉもう俺とっくの昔からそれ知ってたからこんなクソ会社に店出すって
狂気の沙汰以外なんでもねーってばー!とか平気で言ってきたんだけど。いずれにしてもこれでマズゴミは完全に腰抜けの腑抜けのウンコ野郎であると言う事が
綺麗さっぱり証明されましたと言う事で。地球がひっくりかえる様な事が今は平気で起きている。ある意味悪事千里どころではなく宇宙を駆け抜ける。
そんな状態。世界は今正直言って変革の時を迎えてるんで。核保有国の保有量は地球を何回でも絶滅されられるだの量を持っている。はっきり言って
非核三原則みたいな事を提示してる日本の国は珍しい。ついでに言えば憲法9条も珍しい。この辺を改憲しようとするヴァカに票を入れてる奴は自分が明日にでも
徴兵されて戦争ドンパチやる羽目になってぶっ殺されて痛てぇ思いしても文句は言えねぇぞ?って事で。まぁ選挙で誰にも投票できる様な有能な政治家が居ない。

と言うのも分かるけどな。群馬県の議員とか腑抜けばっかりだろ。もう選挙で「ナリタセンチュリー」って書いて入れてくれば?とか思う感じだし。
投票率ってあれ嘘の数字。理由?答えは簡単「投票に行かない人間から投票用紙を金出して買ってそっちの方に自分が癒着してる政治家の名前書いて投票」
なんて事も出来るんだから。ネットだとかの技術が発達してるにも関わらず未だに日本の選挙システムは紙に名前書いて入れるとか木の板使ってポスターはって
選挙カーでわめいててめぇうっせーっての!ってな感じで石とか投げつけてもいいんじゃねぇ?的な事になってる様なプアなシステムなんだから。
あー選挙ねぇ。むしろ政治家よりもウグイス嬢と握手させろやって感じになるんだが。そしてそのまま押し倒す。嘘だけど。そういうのっておばさんばっかだし。
俺はおばさんは嫌いではないが問題なのはその中身「少なくとも悪徳政治家のウグイス嬢やるって事はその女の性格もそれなりって事だよね♪」って言う展開。

俺は年齢で人間は判断しない。俺が人間を判断する基準は性格、そして人徳。この2つ。これが足りなければ評価するには値しない。たったそれだけの事。

それなんで押し倒すとかもう無理ですが。だって性格が悪いから。いずれにしても日本の選挙システム自体がプアとしか言い様がないんで話にならない。
いくらでも投票率なんてごまかせる。テレビの視聴率もそう。視聴率の機械は基本的に核家族の所にしか行かないから。年寄りの家にはこない。
独り暮らしの人間のアパートにもこない。もうこの時点で嘘まみれの数字でしかないんでそんな内容で一喜一憂してんなよって感じもするんだが
広告料を決めるベースになっているのが視聴率だから。数字が高くなれば広告料も高くなる。民放の収入の殆どは広告なんだから。要するにそう言う事。

なんて事思ってヴァルキリープロファイル2のシルメリアが川澄綾子で三崎紫雫乃と合わせればシズノリアか。何そのダジャレ的な発想。なんて思ってみたりする。
そして今日の帝王賞の実況はサトルと言う事で良かった良かった。あー例のへっぽこネット商店街なんだがそこに出店してる店に対して電話でも掛けて
「自分そこの商品欲しいんですけどその会社のシステム使うと手数料とかバカ高いですよね?そこで直接取引したいんですけどいいでしょうか」
みたいな事を持ちかけると結構な割合で応じてくれるんで。だって「こっそり売ってる」訳だから手数料とかも掛からないから店側だって得をする。
そして安い値段で買う事が出来て消費者側も得をする。そう言う買い方が賢い奴の買い物方法。双方が黙ってさえ居ればばれないんだから。そう言う事を
思いついて実践出来るのが賢い奴。ふつーにクリックしてふつーに買い物してるお人好しはバカ。この辺は頭の中身が関わってくるのか。なんか色々な話だな。

2006年06月28日(水)19時52分21秒