さっさと仮眠でも10分程度こなした後は俺が購入した105円の電源3つ口コンセント(固まり系の奴)を1個居間のテレビ周辺から回収しておく訳ですが。
元々俺のって言うのもあるんだが。そして回収した物を2回の自室へと持って行ってエアコン専用コンセントの所に差し込んでエアコンとパソコンを同時に使う。
そんな展開にでもする様な形で消費電力に関してはコンセントの容量限界をオーバーする事もないんで問題なし。合計しても1300Wって所で小口ブレーカーの
限界は1500Wだから比較的余裕が実はまだ残ってました!って言う事で及川暁。サトル関係ねぇし。そんな訳でエアコン解禁。冷房ではなく除湿って言う意味で。
気温ではなく湿度の方が問題になる。そんな感じで除湿除湿。今日も大井競馬はナイター開催なのですよ的な展開で昼間は汗だくになっていた体を除湿で冷やす。
まぁ「体を冷やす」のであれば氷の風呂にでも入ればいいだけなんで。むしろ「作業しながら暑くならない様にする」と言った展開の方が書式としては正解と。
氷の風呂に入りながらパソコンとかやればいいんだろうけど水が掛かったりしたらアウトなんで。そう言う感じでさっさと整理整頓。なんか業務とかやってる。
そして午後5時ぐらいにいつのまにかなっていたので家電量販店にでも出かけようって事で外出。そう言えば俺は地上デジタル放送でのゼーガペインって見てない。
見た事ない。これではいけませんなぁって事で外出して午後5時52分程度に到着してチャンネル変更。簡単に書けば「エリ萌えとまむのこちらゼーガペイン研究所」
って事でタイトルパクってる。俺はどこぞのパクり電子レンジかよ(笑)とか思う感じなんだがその研究所は商業ではなく単なる個人のバカタイトルってだけなんで。
まぁ画質評価するべき作品はゼーガペイン以外にはない。理由?「全国で見られる」「オタ向けアニメ」「アプコンではない真HD作品」「動く」条件はこの4つ。
HD制作で言えば不治系の日曜日午後6時とかその辺の時間帯では放送されているが全国で見られると言う訳でもないんで。あー系列局の話。不治系列のない
自治体と言うのも存在してるんで。全国で見るには衛星放送を使うしかない。BS-Japanで放送されていると言う事が日本全国をカバーすると言う事になる。
後は良く動くって事で3DCGパートぐらいの動きが無ければテレビあるいは放送派の評価は出来ませんって言う感じなんで。そして家電量販店の営業時間中に
放送されない事には意味がない。他社との比較を行なう必要があるんだから他社を含めて10社ぐらいのテレビが必要。そうなるとゼーガペイン以外にはない。
なんて事思ってみたりするとまむさん、って言うか「エリ萌えとまむのこちらゼーガペイン研究所」所長(俺1人だけだよ)な感じで午後6時のおよそ3秒遅れ。
デジタル放送って遅延あるし。でゼーガペインスタート。やはりレートが足りないんでオープニングノイズ出まくり。それは分かってる。
むしろ細かい動きのシーンで動画がブレると言う方が問題。ブレを軽減しました。それは嘘。基本的にシャギーノイズが出てくる状態になるのが常識。
オープニングで例の野郎の主役様が左腕だけを水平に出すシーンで最大の動画ブレ。これはひどい。で「ただひとつの願〜いが〜 乗り越えてゆーくよぉ〜♪」
でオープニング終わって宣伝の間は消音こいて前半スタートと。そして途中でCMが入る訳だがゼーガペインのゲームのCMはHDになってる訳だがそれ以外はSDなんで
「所詮まともに売る気もない商品か」と言う事で捨ててオッケー。そう言えば例のでっかいサッカー大会であんまり高いテレビ思いの外売れなかった、って当たり前。
理由?「遅延」「ノイズ」そういった技術的な理由もあるがそれ以上に最大の理由は簡単「日本なんて弱い」たったそれだけ。誰が日本の負ける試合をわざわざ
でかいテレビを高い金出して買って見る様なマゾ行為なんてするんですか?それ国民バカなんじゃねぇの?と言う事でたったそれだけ。予選の組み合わせの
他国を見てみろよと。ブラジルなんて言ったら素人にも分かる強豪国だろ。まずブラジルには勝てない。その他の国も同様。なんで「さっさと負けて帰って来る」
事が分かってる様なメンバー。これで勝てたらすげえな。なんか「最低人気の馬がG1で大激走」って言う感じ。それどんなダイタクヤマト?あーダイタクの馬主は
最近になって破産を申請致しました。どうでもいい話か。馬主も大変だな。基本今の日本は景気なんて回復していないから。勝ち組負け組がより鮮明になってる。
ただそれだけ。誰のせいかと言えば小泉の無能総理大臣の責任だろ。嘘つきは総理の始まり。嘘つきは警察の始まり。高知県警の裏金作りに関して高知新聞が
取材を試みたら露骨に「高知新聞は取るな!」みたいな事での嫌がらせと。これが警察のやる事なんだよと。それが真実。何が嘘で何が真実なのか。
高知新聞の内容が虚偽であるならば名誉棄損で訴訟を起こせばいいだけの事。それをしないって事は嘘ではないって言う事だからな。高知県警でこれだからな。
47都道府県の中でまともな警察は1つもない。以上。そんな訳で大画面テレビなんて売れなくて当たり前。むしろそんな需要は最初からどこにもない。
むしろテレビ番組だとかに騙されて買った奴バーカ。って事で騙される奴は一生騙されるのか。なんて事思ってゼーガペインでも見ている訳ですが。そして後半。
作画云々に関してはあんまり良くないよなこのアニメ。そしてエンディング。なんかねぇもうねぇ「ヴァルキリープロファイル2シズノリア」とか言って遊ぶわ俺。
なまじシルメリアが川澄だから。今週の感想?川澄キャラがエロ過ぎる。それと牧野キャラが出てきた時にはウンディーネ小声で歌ってた。感想じゃねぇよそれ。
ネタバレ書いても面白くないんで。テレビ東京系列で地上デジタル放送が始まっているのはテレビ北海道、テレビ東京、テレビ愛知、テレビ大阪、以上。
残りの「テレビせとうち、TVQ」に関しては始まってないんでその辺りお知らせ。アナログ放送でもハルヒみたく上下黒帯と言う形にすればデジタル放送に
価値はない。ゼーガペインは左右ぶったぎりで「左右に映ってる物がアナログ放送では映ってない」それが問題なだけ。アニメはデジタル放送の恩恵は受けない。
むしろ画角の問題なんで。てかレートの低いデジタル放送でノイズまみれの映像を見た所で無意味その物って感じだろ。そう言う訳でゼーガペイン終了。
テレビ東京系列が見られない地域の人、例えば熊本県民とかあるいは山形県民とかその辺りはBS-Japanでの金曜日の放送をお楽しみに。バカにしてる訳ではない。
むしろ田中角栄時代に作られた「東京キー局大阪キー局からの番組再送信とか言った今の近代日本の地方キー局と言うこのネットワークの腐ったやり方」
を修繕したいだけなんで。とりあえずは「BS-Japan>地上デジタルテレビ東京」と言う画質。レートの問題が大きい。コーデック変えない限りは解決しない。
って言うか次の番組の「極楽とんぼのこちらササキ研究所」に繋げる例の「ゼーガペインまた見てな、この後は極楽とんぼのお2人よろしくっ!」の映像って
あれ4:3だったのな。本編16:9でDVDの宣伝CMとか次に繋げる映像が4:3ってここまでフォーマットが不一致してると訳がわかんねぇって言う感じ。
テレビ東京では「本編終了スポンサークレジット→この後はササキ研究所」BS-Japanでは「本編終了スポンサークレジット→局ID(KNOWにシゲキ、BS-Japan)」
と言う違い。そんな訳で川澄キャラエロいウンディーネ的なゼーガペインが終了してこの後はココリコミリオン家族です、違います。それは火曜日です。
テレビ東京系列の現在の枠としては月曜から金曜までを「スキバラ」と位置づけて曜日ごとに違うタレントが出演しての別番組を放送していてそこには当然
あの曜日は面白いけどあの曜日はつまらないねと言う流れがあるんで。今の所は「ココリコミリオン家族>こちらササキ研究所>その他」と言う感じ。
そう言う訳で極楽とんぼのこちらササキ研究所がスタート。当然の如く番組は4:3での制作と。いやHD対応カメラとかコスト掛かるし。予算を考えれば低予算な
番組は当然4:3SDカメラを使用して当然。だから今デジタル放送対応テレビを手に入れようとする奴はちょっと待て。それが正解。今週のササキ研究所は
花嫁衣装対決で着物とウエディングドレスでどっちが優れているのか、ってそれ着てる人の能力によると思う。てか衣装以外はふつうの対決じゃねぇのかと。
それでも1番最後の対決には笑ったが。くだらねぇーとか言って。完全に衣装が着崩れしてもったいないなぁとか思う展開だろあれ。花嫁衣装に対する冒涜だ(笑)
そう言う訳でササキ研究所も終わったんで後は自転車漕いで帰宅して日記とか書いている訳なんだがネットではとっくにゼーガペインのネタバレやってんだよな。
ネットには系列とかないから。青森、山梨、それと山口。不治系列がないのはその県か。やはりこの辺りの系列の問題を解決しない限り幸せにはならない。