2006年06月30日(金)スターリーワルツ

ヴァンドレッドのオープニングあるいはエンディングが頭の中で流れてるそんなとまむさんですが。白米でも喰って栄養満点。例えば君のその腕が。
もしくはねぇ気づいていたでしょ?本当に欲しがっていた言葉遠い未来を語った横顔見ていた一緒に夢の奥地へと連れて行ってよねぇこの体ごと。そんな感覚。

そう言う訳でネットで大井競馬を見ていたんだが今日は比較的良く当たってた。回収率260パーセント以上を記録。珍しいね。それでもキョウエイプルートを
とまむさんが9レースで指名して最後詰め寄って競り合って上位には上がってきているけど僅かに4着って言う事で4着うわーとか思った事もあったんだが。
人気薄だったらからな。14頭立ての競争で12番人気で4着。これがもしも3着に入っていたら更に回収率は上がってた。3着との着差はクビ差。そんな話。

そしてとまむさんもう日本プロ野球界はとっくに終わってる。もう野球なんかダメだろ。とか思っていたんだが今日の阪珍対ゴミ売りの試合もひどいもんだな。
阪神圧勝。ゴミ売り10連敗。10連敗ってそう簡単に達成出来るもんでもないからな。個人的にはあーそうですかで終了するんだが。BS-Japanは
ゼーガペインの放送を潰しておいてこんなクソ試合を放送したのかよバカじゃねぇの?(笑)とか普通に思ったが。テレビ東京系列が見られない人で
ゼーガペインを見てる人は来週までお預けと言う事になるんだけど。こんなクソ試合を放送するぐらいだったらゼーガペインを放送していた方が良かったのに(笑)

てっきり前回の予告だけ見ていれば「あぁ今度の話はギャグ話なのかな、予告もおにぎりにかけて!とか言ってぶっ壊れてたし」とか思うよね。俺もそう思った。
ところがどっこい。って言う事である意味ターニングポイントになったよ的な重要なお話。ネタバレはしないけど。極楽とんぼ空気読め。これが全て。
とりあえず「ゼーガペイン>ゴミ売り」って事でオッケー。最終の戸崎圭太グッジョブ。複勝800円もつくとは思っていなかった。はぁそんなにつくんですか。
とか思う展開。そして不治テレビが夏場からプロ野球中継から完全に撤退と言う社長からの発表もあったそうなんで。まぁ話としてはおかしくないが。

だから俺はあれだけ「日本のプロ野球は終わってる」「こんなの見る必要もない」「撤退した方が賢い」ってあれだけ書いてきたのになぁ(笑)
それを今更になって不治とかそんな事言い出すなんて。お前らが今居るその場所は俺は400年前に通過したッ!って言う感じ。感覚としてはそんな事思う。
まぁゼーガペインは川澄キャラがエロいんでそれさえあれば満足じゃ的な事でふたご姫では実現出来ませんよあの胸の谷間は。まぁふたご姫のメイン2人の年齢を
考えろやお前。その年齢で谷間とか作れるぐらいに発達していたらそれはそれですげえなふたご姫って事だから。あー明日のふたご姫なんだがTVQでは放送がない。
地上デジタル放送特別番組と言う事でふたご姫は潰れますけど骨を送るのはやめてくださいねと予め書いておきましょう。絶対に送っちゃダメだぞ♪

松中辺りが金で留意されてたからな。ガンガン撤退して放映権料が入らなくなれば年俸も下がるだろ。トップレベルの選手は給料貰いすぎ。
下位層の選手は給料貰えなさすぎ。俺はプロ野球界の年俸の青天井なんかよりも「年俸の上下の格差が広がる事」の方が問題に思っている訳で。
あー理由?「プロ野球選手は怪我したらおしまい」って事だから。ひじとか肩とかそう言う事。引退してもその怪我はついてまわる。競馬の騎手と同じ。
何かの拍子で馬から落ちて骨折とかある訳で。そう言った職業についている人間に関してはお金を積む事でその危険な行為を行なう対価とするのが一般的。
それなのにプロ野球選手の最低年俸は低すぎる。これで練習をやりすぎて大怪我してもう野球は出来ませんとかになったらお払い箱だろ。人間を掃いて捨てる。
あんまりいい気分ではないな。松中辺りに高い金出すぐらいだったら年俸削って全体の底上げを行なった方が経営者としては正解。テレビ東京もアホだよな。
こんなゴミ売りのダメ試合なんか買っちゃって。面白い試合なら放送する意味もあるがこんなクソ試合じゃあ放送する意味はない。マジでテレビ東京アホ過ぎ(笑)

2006年06月30日(金)21時52分09秒