2006年07月05日(水)ウェズレイ

とりあえず今のカープの弱さはピーコ暗黒政権並と言う事で結局監督の首を付け替えても選手が弱けりゃ意味がない。なぁオシムぅ?って事でも思うが。
その事に関して語ってる奴は俺以外見当たらない。まぁバカで白痴レベルの日本人って感じなんでどうでもいいんだが。俺サッカー自体には興味ないんで。

そしてスパーキングレディーカップに関しては川崎で実績のあったテンセイフジを「復活するまでにはまだ時間が掛かるかなぁ…強いとは思うんだけどなぁ」
で最後に切ったら3着。すみませんでした。テンセイフジ様すみませんでした。えーえー中央の馬ばっかりに注目していたバカは私ですひゃー。って言う感じ。

そして今週のBS不治競馬中継はどの放送のサイマルって言う訳でもなく午後2時から午後4時まで福島の七夕賞をメインに放送すると言う形。
翌週の7月16日はFNS26時間テレビのせいで例年通り「ちょろっと中継やってそして終了」って言う様な形。アイビスサマーダッシュだけ中継して終了する。
テレビ埼玉だとかの「一部テレビ局」もしくは「普段競馬中継をやってる不治系ではない他の系列局」では代替の様な形で中継をやる。不治とその系列が死ぬだけ。
半ば関西テレビとかは道連れなだけなんで。まぁ7月16日に関してはBS不治競馬中継を午後2時から午後4時まで行なうのでそちらで補完は十分に可能だが。

競馬中継を行なう局「テレビ北海道、青森テレビ、福島中央テレビ、新潟放送、テレビ埼玉、KBS京都、サンテレビ」
高校野球の為中継をしない局「テレビ神奈川、千葉テレビ、とちぎテレビ、群馬テレビ、奈良テレビ」

巻き添えで競馬中継を休止する局「北海道文化放送、秋田テレビ、仙台放送、福島テレビ、新潟総合テレビ、テレビ静岡、長野放送、富山テレビ、石川テレビ
福井テレビ、東海テレビ、関西テレビ、岡山放送、テレビ新広島、山陰中央テレビ、愛媛放送、テレビ西日本、テレビ長崎、鹿児島テレビ、沖縄テレビ」

そう言う形。俺としてはそんな長時間ずーっと同じ番組をやってくだらねぇ企画をやる事になんの意味があるんだ?って言う感じなんだが。
と言う事で今年はアイビスサマーダッシュが犠牲になります。例年は函館記念が犠牲になっていたのにねぇ。まぁテレビ中継されるだけでもマシか。
それでも競馬さっぱりな芸能人とか割り込んでくる訳だからマジでグダグダにしかならないって感じなんだが。まぁテレビに関する情報がネットで手に入るだけ
昔と比べれば遥にマシな状況ではありますが。とりあえずこの2週間の基本はBS不治って言う事でオッケー?こう言う時にチャンネルが沢山あるといい感じ。

そう言う訳で王監督が胃の手術で休養と。まぁじっくり休んでくださいなって所か。そのまま放置しておいたら大変な事になるからな。そしてそれとは別に
今日からアニメ最萌トーナメント2006の予選も開始と。てか何作品あるんだこれ。なんかすんげえ数のキャラが揃ってんなぁと。たぶん500人近く居るんじゃね?
それぐらいは居ても不思議ではないが。予選を7月23日までやるってなんだこれと。まぁこう言ったトーナメントは完全に数の勝負なんで。話題性が最も重要。

今年で言えばもう「涼宮ハルヒ対ローゼン」って形だろ。ある意味それが事実上の決勝。今日は予選1組。予備投票やって上位8位までが本戦出場決定。
9位から32位までが二次予選行きであとは敗退と。まぁ今日は初日なんてじっくり見ていたがシズノ19位か。1位が366票ってかなり数増えてるな。
1人あたりの投票可能数が増えてるからって言うのもあるがどんどん年を重ねるごとにトーナメント投票参加者の数自体も増えているって事でその辺り。

そして予選を予想しても仕方がないんでやる意味はないが翌日分の予想でもやってみる。キャラが多すぎるんで何をファクターにすればいいんだか。
◎長門有希/涼宮ハルヒの憂鬱 ○レイン/ふたご姫 ▲シルヴィア/創聖のアクエリオン △竜宮レナ/ひぐらし △桜田のり/ローゼン ×エルルゥ/うたわれ

…事実上◎対○の対決だろ。中の人で言えばレイン=みくるなんで共演者どうしによる共食い。ただこれ予選なんで。順位に関しては上位にさえ食いこめば
それでいいんで特に問題にもならないか。中の人効果&ハレ晴レ効果でぶっ放す様な形。なんか「未勝利馬の中にG1馬が居て同じ斤量で競馬やる」様な形だろこれ。
▲以降のキャラがどこまで対抗出来るか…って言う事でなんか「今年の帝王賞のアジュディミツオー対カネヒキリ」の様な感じだと思っていただければ
競馬は知ってるけどアニメは知らない、って人になら分かってもらえる様な感じだろこれ。▲以降は混戦だが「エロい展開だなこれ」票であえて抜擢。

2006年07月05日(水)23時55分37秒