てか夏の高校野球の主催者には例の朝日みたいな読むとバカになる新聞とか入ってるんでやる気しねぇ。なんて言うか「バカばっか」みたいなそんな展開だろと。
そう言う訳でとまむさんですよ。高校野球には興味無い。俺集団スポーツって大嫌いだから。他人が俺の足を引っ張ってしょうがない。それは日本代表レベルでも
そうなんだなとか思った話。あーこれサッカーのお話ね。俺サッカー嫌いだけど。集団スポーツって言うのと後は反則行為が暴力行為にしかもう見えない。
まぁそれを図らずもでっかいサッカー大会が決勝戦で証明してくれたんで。へぇサッカーってテロリストとか売春婦とか言われるんだー。とか言う様な心境。
FIFAは最後の最後に汚点を残したまま終わるのかそれとも事件の解明に挑むのか。ある意味なんとかコードよりもこっちの方がミステリー感覚溢れてるけどな。
やっぱり「所詮作り話」は「現実」には勝てないって事でオッケー?そう言う展開。なんて事思ってとまむさん午後5時30分ぐらいまで色々やって外出準備。
そして自転車漕いでなんかもうテレビ売場にでも向かって店内に入ってナンバ走りでもやって到着したテレビ売場でワイドテレビのリモコンでも持って午後5時と
そして52分。なんて言う時間帯なんでとりあえず7チャンネルでも押してテレビ東京と言う事で今日は木曜日そうですゼーガペインです。まだ始まってないけど。
って言うかARIA見てた訳なんだがもうあの白痴が白々しいなぁとしか思えないって言うかなまじ中の人の情報に詳しいと「牙-KIBA-でエルメイダ役もやってる」
ではひはひ言ってる女と180度違うキャラだよなぁとか思う訳であってもう2次元キャラはそのまま「中の人」に直結してくるみたいな事でハァハァとか無理。
基本的には恥ずかしいセリフ千和とでっかい広橋くらいしか萌えキャラ居ない。後はみんないらね。カワカミプリンセスキターとか普通に喋ってるそんな俺。
今あえて「3大女性声優」ってランクづけするとしたら誰?とか俺が言われたら「能登麻美子、田中理恵、そして斎藤千和」の3人を掲げておく。
何が基準?とか言われたら「んー有名度合い?」って事で実力云々は一切問うて居ない。まぁこの3人の名前さえ覚えておけばオタと話も通じるでしょ。って事で。
って言うかデジタルARENAにおける地上デジタル放送の無駄プッシュ度合いは白痴っぷりを如実に表していて異常。なんでそんな物推奨してんの?
正直「バカ?」って言う感じにしかならねぇ。あれやこれやと設置してみよう聞いてみようとか言う記事が提灯過ぎて鼻につく。編集者は白痴か?
とも思う様な出来。内容がひどすぎる。特に鈴木桂水の記事が読みづらい。ブログもなぁ「すんげえwidth狭くとってるから文章がすぐに改行される様な形になる」
と言う事で変な所で区切られていて話にならないブログとか掲載しているだけの事はあるなと。なんでこいつに依頼してんのか意味不明。まぁいいや。
とりあえず「騙されないでくださいねー」とだけ喋って終了。俺の快適なアメニティの実現にはこいつら邪魔。まぁいいや。俺としてはむしろウォッチ目的で
にやにやにたにたしながらあれやこれやと思ってる。んーむしろ「書いてある事と反対の事」を実現するといいよ?って言う事なんである意味では有用。
そもそも「地デジ対応アンテナ」ってなにが違うの?って言う記事が掲載された。地上デジタル放送を「地デジ」と呼ぶのはなんかバカっぽい。
17歳のコギャルガングロ女子高生が渋谷の街中で放尿って言うぐらいにキモい感触。やだーリズリサの鞄よごれたー(語尾上がり)とか言ってる感触。
そんな女子高生ばっかりが街に溢れてるって事はそれすなわち親や教師の能力が足りていないと言う何よりの証拠。自分が教えた担当の生徒がこれだぜ?
生徒は教師を写す鏡。それを理解しておけと。俺教師って基本的に嫌いなんで。能力が足りない奴が多すぎる。色々と「あれがダメこれがダメ」と言ってもいいが
はっきり言って時間の無駄。だから俺は何も言わない。時間の無駄だから。まぁバカに何を言っても通じないんで。バカだから。バカに対する最大の処遇は
「見捨てる」事なんで。俺はもうとっくの昔に色々な物を見捨ててる。最初から居ない物として扱う。それが最高。割とバカが多いんでこの世界。
そう言う訳で即終了。「地デジ対応アンテナ」ってなにが違うの?とか言われたら「大多数の場合UHFアンテナをそう呼んでるだけ」と言う事で名前だけ。
但し現在のアナログ放送におけるUHFアンテナの場合基本的にはオールバンドと呼ばれる13chから62chまでをカバーするアンテナを設置しているお宅が多数。
UHFアンテナの場合「スペック表における末端の物理チャンネルの10ch前程度に受信の感度のピークを持ってくる」作り方をしてるのでこの場合は50ch付近。
それが最も受信感度に優れている周波数と言う事になる。地上デジタル放送で使う周波数の帯域は13chから52chまで。それから先の53chから62chまでは
使わない。そして東京或いは名古屋、そして大阪と言った大都市圏に関してはその中でも特に13chから32chまでのいわゆる「ローバンド」の帯域に
チャンネルを割り当てていると言うのが大多数。「オールバンド対応アンテナ」の場合「13chから32chまでは完全にピークから外れてる」作りになってる訳で
受信感度が比較的落ちている。要するに満足に受信できないと言う事。13chから44chまでが受信出来るアンテナを「ローバンド対応アンテナ」みたいな事で
商品として売られている訳だがこう言ったアンテナを更に周波数の前々の方にピークを持ってくる、要するに13chから34chまでと「更に狭い範囲として」
そこで10ch前程度にピークを持ってくるから24ch付近が受信感度に最も優れているアンテナが出来上がる、と言う事で「東京周辺大阪周辺そして名古屋周辺」
向けのアンテナの場合帯域のピークを前々の方に持ってくる事で「地上デジタル放送で使われる周波数にピークを合わせたアンテナを作りました」
的な事で「地上デジタル放送対応!」と名付けるアンテナもある、と言う事で基本は名前だけ。一部に「周波数のピークを考えた場所を指定して使う専用アンテナ」
と言う意味で名付けて使う、と言う事でこの2つが主立った理由。いずれにしても画質汚いんで基本的には要らないんだけど。ゼーガペインみたいに
「アナログでは左右を切って放送する」番組に関して「左右の切られた画角には何が描かれとるねん」と言うのをチェックする、と言う目的ぐらいしかない。
例えばこれが仮面ライダーカブトの場合は「上下に黒帯をつけて放送する」対応をとっているんで左右の画角がぶった切られる事もない。俺はこっちの方がいい。
ゼーガペインも同じ様にしてくんねぇかなぁとか思っているが。俺が店くんだりまで出向いてゼーガペイン見るのはむしろ「画角の為」であって「画質の為」
ではない。地上デジタル放送なんか汚くて当然なんだが。これを綺麗とか言ってる奴の気がしれない。眼科にでも行ってこい。お医者さんに行きましょう。
妙齢の女医が現れてせんせーもう俺たまりませーんとか言ってベッドに押し倒してシーツをくしゃくしゃにしてストッキング破いてタイトスカートを押し上げて
ぷりーんとお尻が現れたらそれをむしゃむしゃとむしゃぶりつけばいいんじゃないでしょうか。とまむさん野郎の医者しか知りませんが。
エロゲーみたいな展開禁止!とか藍華っぽいセリフでも喋ってとりあえずゼーガペインスタート♪だーれーかーみているびじゅあるめのまえーのー。
で本編なんですが。今週のゼーガペインの感想?川澄キャラエロすぎ。毎週それだよな。じゃあもう1つ。牧野キャラエロすぎ。リトルおっぱい。最悪だ。
エンディングテーマの曲名を2文字変えただけで途端に卑猥だなお前。キスしておっぱ〜いありとあらゆるもの〜とか言う感じ。お前後で菓子折り持って謝罪な。
ゼーガペインにおけるおっぱい描写の活力は異常。そう言う訳でそんな30分。ノイズ?やっぱり今週も大量にリアルタイムエンコードの弊害が大漁だ。
俺は柴田善臣の勝浦沖でのヒラマサ釣りじゃないんだから大漁じゃなくてもいいよ。てかあれ釣れてなかったけどな。善臣さんに当たりは来るのでしょうか?
来なかった。放送の中では来なかった。その後プライベートで訪れてその時にヒラマサ釣った。てかオープニングが1番ひどいのか。例の棒読みキャラがすっと
なんかポーズ決めて右の方に立ってそれがバラバラバラと散っていく辺り。そこが1番最悪だと思っているが。棒読み→主役の野郎様、に変わる所で残像ノイズ。
これはむしろディスプレイの責任なんだが。良くも悪くもゼーガペインが画質評価の基準となっている。あーとりあえず書いておくと「オーディオビジュアル」
雑誌における画質評価なんか当てにならない。大抵そう言った評論家って言うのは映画とか音楽ソースばっかりだろ。そんなもの見ねぇよと。
俺?俺は「スポーツそしてアニメ」を最大の基準点としているが。もっと書けば「競馬中継とゼーガペイン」と言った所か。評論家はパッケージ寄り。
俺は放送波より。って言うかパッケージの方はHD DVDとかで恵まれているから。放送波の方が画質向上は難しいとは言え大量の人間が見ると言う意味では
影響力はこっちの方が段違いにでっかいでしょ?と言う事でその辺り。評論家は役に立たないから。とりあえずアニメで画質評価出来そうな条件としては
「HD制作」「オタ向けアニメ」「動きがある程度激しいシーンが多く見受けられる」「家電量販店の営業時間中に見られるアニメ」「全国で見られるアニメ」
と言う事で以上5つ。1番最初の条件でかなり削られるが。2番目の条件を掲げる理由としてはスポンサーと金の関係。オタ向けじゃない例えばサザエとか
その辺はアニメとは関係のない会社がスポンサーになっていて予算も潤沢。あれってオープニングテーマで各地の名所を取り上げているがあれって結構な
金がバックでは動いて決定されてるんで。そんな金持ちアニメなんか見た所で予算があって当たり前。むしろ予算が少ないアニメでどこまでやれるかと言う方向。
予算があれば大量に人間を雇って作画向上みたいな事もあって当たり前。金持ちの家だとかモデルハウス見るよりもふつーの人が暮らしてる家の方が
割と現実に即した判断が出来るよね?って言う事でその辺り。3つ目はまぁ動きブレとかノイズとかの発生理由となる事情。4つ目はメーカーの比較。
例えば松下と東芝ではどうなっているか?とかそう言う事。自宅にテレビ10台とか置く訳にもいかないでしょ。5つ目は全国で見られないと話があわない。
とまむさんが「第何話の後半何分の誰々がどうのこうのするシーン」とか書いた所で見られなければ訳わかんねぇっしょ。ネットが系列だとかの壁なんかなく
どんどんボーダーを越えている訳でそれと似た様な事をテレビでも実現しないと話が共通化されないと言う事で。…そうなるともうゼーガペインしか残らない。
なんて言う事で今週の第15話「リインカーネーション」の放送も終わりましたよと。そしてBS-Japanでは金曜日の放送なゼーガペイン。
但し明日の放送分に関しては「17時30分から第14話<滅びの記憶>を放送、そして18時00分から第15話<リインカーネーション>を放送」と言う事で30分早くなる。
その辺録画予約の確認だとかをしっかりしとけよって事で。群馬県近隣の例えば福島県あるいは新潟県って言うか長野県ではテレビ東京系列は存在していない。
割と身近な所でテレビ東京の恩恵を受けない地域もあるんでその辺も踏まえてのご報告。BS-Japanで放送済みの最新の話は現状では「新たなるウィザード」
と言う事で第13話か。あーあれだろ?最後の最後で「コピワンかよ!」とデジタル放送に詳しい人間が一斉にツッコミを入れたって言うあの話でしょ?
ヒント「コピワンはムーブ以外のダビングは不可、iLinkでHDDレコーダーとD-VHSを繋いでのムーブ作業中の停電でHDDとD-VHS、両方で番組データがロストする」
と言う事でこれが由来。あーDVDリリース待ちの人はこんな日記見てませんからえぇえぇ。なんて言うかBS-Japan待ちの人はひどい編成にされたもんだなと。
2話連続放送とか下手にやられると録画ミスを誘発するだけ。骨とか送ればいいんじゃねぇ?とか書いてみる。幾らデジタルARENAで地上デジタル放送向け工事の
フルコースで12万円とか言われた所で「そもそも番組内容が腐っていたら話にならない」と言う事を分かれと。幾ら俺らがアンテナ関係の工事を
丁重に行なってみた所で放送局が送り出す番組の中身が腐って貧弱で暴力的で事実を伝えない湾曲された報道における不当なやり方、だとしたらそこで無意味。
「水道管も綺麗な新品の物に取り替えて浄水器も高級品をとりつけてさぁお水カモーン!とかやったら汚いドブ水が流れ込んできて水道局ぅーッ!!」
って事で水道局に文句を言いに行くみたいな事だろと。水道管がアンテナ、浄水器がブースター、そして水道局がテレビ局、ドブ水はテレビ番組。
そうやって考えれば簡単に分かる。だから結局は元締めを逮捕しない限り何も変わらない。下っぱを逮捕してもまた別の下っぱが現れるだけ。結局は無意味。
そう言う訳でゼーガペイン終了。なんか無駄にエロいアニメだなこれ。テレ東ってパンチラ禁止だったよな。パンツがダメならはいてなければいい。
いわゆる玖我なつき方式。なつき可愛いよなつき。その後はもちろんササキ研究所な訳なんですが。この番組は4:3でSD放送。高額テレビの意味が無い。
ゴールデンタイムでもこう言う番組ってかなりの勢いで残ってるから。今週は「シミは落とせるのか」と言う事でクリーニングのプロ対汚れのプロ極楽とんぼ。
って事で各種シミになる汚れをシャツにわざとつけてそのシミを落とす事が出来るのか、と言う事で化粧とかあるいはカレーうどんとか。汚い映像だなぁ。
なんかもう汚物って感じの映像だなこれ。そしてクリーニングのプロの魂を見た感じ。すごいね。陳腐な言葉だけどすごいね。職人だね。と思った。
序盤でのテレビ出演におけるガチガチの緊張っぷりは仕方がない。本来はテレビに出る事を生業とはしていない訳だから。まぁ汚さないのが1番なんだけど。