「日本国憲法で主権は国民にあると決まっている」「職務質問はあくまでもお願いする事が出来るだけであってされた方が嫌と言えばそれ以上は出来ない」
「強引な職務質問を行なうのであれば人権団体に対する訴訟を行い地方も含む新聞社にも抗議を行う事でスクープ記事として掲載させる」の3点でオッケー。
水鉄砲とか荷物になってかさばるだけだろ。とまむさんです。俺は頭のいい女が好みなんだがそう言う女が居ないので彼女とか作りません。あー。
なんて言う事で最萌に関してはやはりハルヒ対ローゼンの全面戦争になってそれを止められそうだとか僅かな希望を持っていたなのはが雑魚みたいな扱いだったんで
あーこれはもうこれ以上やる必要もねぇなとか言う事で俺はもう降りる。そんな展開。ゴミとかもじゃんじゃか捨てた。多少サイトの中身を整理した。
てか本当に頭のいい女って居ないな。俺もうがっかりする展開。何を教育してきたんだと。何を勉強してきたんだと。そんな展開。まぁいいや。
雑魚みたいな女には興味ない。ただの女には興味ありません。この中に知識人、渡来人、異文化人、少数派がいたら、あたしのところに来なさい、以上!
って事で。俺平野綾は嫌いではないが事務所の強引な押し売りっぷりは嫌いなんでむしろ喉元にナイフ突きつけるべきは事務所だろって事で平野叩きはお門違い。
基本的には文章と文体と体格と性格と言動って辺りで全てが決まる。そしてとまむさんがちっとだけ本気出して向かおうとしたら俺を脅威と感じて止めに入る。
本当においしい物に俺が触ろうとしたら止めに入る。それが人間だから。人間って冷たい生き物。そして独りよがり。それが現実。ではどうするか。
それを速攻で提示出来る人間が頭の回転が早いと言う思いを抱く。愛なんて羽の様に軽い。秋田で幼子が殺された事に関して今思う事は「次に生まれてきた時は」
どうか幸せな記憶をそして幸せな場所と幸せな日常を与えられます様にと言う事で。神も仏も信じないが摂理としてはそうならない事には報われないと思うだけ。
親は子供を産む産まないの選択は可能だが子供は親を選ぶ事が出来ない。願わくば100パーセントに近い数字で知識人が増える様になればダメ親に当たる確率も
少なくなってくると言う事でそれが幸せへと続く道。あなたはよそのお子さまを教育する事が出来ますか?俺は出来ますもしくは出来ません。教育と言う定義を
単なる知識の伝達だと言うのならば出来ませんと答え自ら進んで物事を考える様な人間へと育てある事であると言うのならば出来ますと答えます。それだけ。
そして秋田県警の無能さが全国に露出されましたと言う事でまるで売れなくなった女優のヘアヌード。露出されまくりだなこれとか思うそんな展開。
元々警察なんか無能なんだが。テレビがそれを伝えないだけ。事件に関して出演者もしくは解説者に対してあれ言うなこれ言うなと箝口令を敷いている東京のテレビ
ばっかり見てきて育ってきた俺の頭の悪い親に対しては乾杯でもしながらビールを頭から掛ける様なそんな事でもしても許される様な感じで頭が悪い。
実験として公開してみたいね。如何に知識がないかと言うのが良く分かる。愛情とか友情は脆いだけ。強固な関係と言うのは実は愛とか友情ではなく使えるか。
あるいは使えないか。それだけ。知識としてそして肉体として優秀なパートナーである方が長続きする。すんげえ汚い言い方をすれば「付き合う事に価値がある」
かどうか。付き合っていると面白い秘密のお話を教えてくれる。たまにおごってくれる。ちょっと家事とか手伝ってくれる。そしてベッドの中では大変淫ら。
普通にしてる時の淑女ぶりとは180度違うなおまえとかいいながら愛欲にまみれたシーツはぐしゃぐしゃとよごれ洗濯機でも落とせない様な深いシミをつけてゆく。
なんて事。そんな達観。水鉄砲が水銀燈に見えた。水銀燈は好きなんだがエロ同人の中身とか見ていると大半は水銀燈がイニシアチブを取っているワンパターン。
あー。画一的な悲しき日本人。とか思う俺。俺?俺は非国民だから。サッカー大会終了後例の背番号7、カープの野村じゃないよ的な選手が引退「した後に」
『俺がこれからはリーダーになる!』みたいな事を宣言している日本代表を務めたメンバーの多い事多い事。はぁこいつらじゃもう無理だ。俺スポンサー降りる。
俺が大企業の社長だったらサッカーから全て手を引くと宣言しておく。ポツダム宣言以上の宣言。ポツダム宣言を遥に越えた宣言。向こうが馬車引きの馬ならば
俺は新幹線が如くのスピードを持ったウルトラサラブレッドと言う事でいいだろと。なんでそんな風に思うのとか言われたら答えは簡単
これからは、じゃなくてむしろ「今から」とか言え。もっと理想を言えば背番号7のバカンスヴァカが現役だった頃にマズゴミに向かって正々堂々と
「あんたがテレビじゃリーダーだとか言われてるけどおめぇの能力じゃ用なしなんだよターコ、これからのリーダーは俺なんだよジジイは引っ込んでろやボケ」
ぐらいの事を言えと。鬼の居ぬ間に洗濯、そう言う言葉を思い出した。それだけ。結局は悲しき日本人。あー俺の場合?教習所で偉そうなジジイが実際の
交通状況の事なんかも考えずに教科書通りの指導しか出来なくてこんなキチガイに金なんか払う必要もねぇなと言う事でさっさとやめた。
人形用意して呼吸の仕方を教えますまずは先生の言う通りにやってくださいとかホザく天下り教官に関しては蹴りでも入れてぶっ殺して穴に死体でも埋めるか。
とか思う程度に用がない。何故最初から「成功を求め続ける」のかが理解不能。今は失敗してもいい状況。教師が教えるのではなくまずは生徒に自主的にさせる。
そしてその上で軽いディスカッションを行いながら「何がいけないのか」「どうして空気が送り込めないのか」と言う事を協議して行き何がいけないのか。
それを情報としてグループで共有しながらミスを潰して行きながら教育を施していく。教員はあくまでも手助け、サポート、裏方、黒子に徹しているべきだろと。
それを自分がしゃしゃりでてくるって言うのが気にくわない。実際に交通事故の現場に出くわした時には誰かが見本を見せてくれるなんて事はない。
事故の現場が仮にひき逃げ、そして自分が第一発見者。ついでに言えば周囲に人間なんて自分以外には誰も居ない。呻く血みどろの人間、骨のきしむ音がする。
そう言う事になったらどうするんだ?と言う疑問を持つ。結局は自分で判断をするしかない。そう言う意識。とまむさんの場合教官の言う事なんか一切聞かない。
自分で先へ先へと進む。そして「何故出来ないのか」「何が間違っているのか」「どうすれば成功するのか」を考える、あるいは調査をする。
そう言った事で自分の血へと肉へと知識を埋め込んでいくそんな体たらく。これって教師の役割が殆ど要らなくなる。それで「自分は用なし」と言われたも
同然の教官がファビョって俺にキレる。あーそうっすか。んじゃいいや。とか言って投げ捨てる様な形で部屋を飛び出してその足で俺やめる金返せ的な申請と。
結局日本の教育現場は最低最悪。そんなウンコ教師から物を教わる教育実習生も似た様な事になるんだろうなぁと春の窓からそう思ったわ幼年の頃の俺。
小学校?あるいは中学校?いずれにしても今から比較的昔の話にそう言う事を悟った自分。この桜が全て散ってあの男、もしくはあの女が居なくなった頃
果たしてこの目の前に居る相手はどの様な低俗な教育を施して頭の悪い餓鬼を育てていくのだろう?と言う事で願わくば誰にも教育を施しません様に。
そう思って外を眺めると桜とそして春風の砂塵が校庭に舞うその現場を周囲とは違う所に視線を向けて目撃する事で自分の孤立を世間から離れた場所を感じる訳で。
アルミのサッシにつくのは砂の粒。日本の教育は終わったなと思ってそして今を眺めてみると頭の悪そうな餓鬼が増えました凶悪犯罪も増えました。
…ほらね?やっぱりあの時のあなたが思っていた事は正しかったんですよ、そう昔の自分に今の自分が教えたくなる様なそう言った状況が出来上がっている枠組。