2006年07月26日(水)テストケース

そう言う訳で帰宅してまったりとコーヒーでも飲んで日記書き。船橋競馬第5レースはジュライ特別B1以下のハンデ戦です頭数は6頭ですマイル戦。
頭数少なっ!とか思う展開だよな。6頭立てなんで複勝は2着まで。てか6頭立てならワイドでいい。とまむさんの注目馬は4番のブラウンコマンダー。
なんで?とか言われたら「ブラ ウンコマン ダー」で「ウンコマンキター!」的な展開で注目されているから。今はB1クラスか。
ジャパンダートダービーではカネヒキリの4着になった事もある馬なんだが。最近は休養が長かったのな。結構な勢いで休養している。そして5月に復帰。
そして一叩きされてのこの競馬。ブラウンコマンダーとマロンテーストのワイドでいいや。数字で書けば4-6の1点勝負でいいや。なんて思ってレース。

スタートして先行するのは2番のパフィオペディラム、逃げの手に出ます2番手には6番のマロンテースト、3番手には押して押して3番のナイキコランダム。
後は4馬身ぐらい切れて単独の4番手にブラウンコマンダー、そしてその後ろは2頭、5番のヨウヨウと1番のカネトシサンセールと言う展開。全体は約9馬身。
先頭から最後方までは9馬身ぐらいの感覚で前と後ろに馬群が別れてる様な格好で先頭は早くも3コーナーですパフィオペディラムに外から並びかけるマロンテースト
更に半馬身ぐらいの外にナイキコランダムで4コーナーから直線に入りました、二の脚を使って逃げるパフィオペディラムリード1馬身から2馬身と差を広げる
マロンテースト2番手そして3番手はナイキコランダムその外から一気に突っ込んできたのはブラウンコマンダーが4番手から3番手に上がり2番手を伺う!
しかし先頭はパフィオペディラム突き放してのゴールイン快勝でした。2着争いは最後2頭。6番のマロンテーストと4番のブラウンコマンダー。
この2頭の2着争いとなりましたが僅かに内のマロンテーストが有利に見えます。そしてその後4着にナイキコランダムの入線となっております
船橋競馬第5レースが終わりました確定するまではお手持ちの勝馬投票券は大切にお持ちください。 となった訳であーこりゃ3着だなとでも思う俺。

6頭立てのこの競争の場合複勝だと2着までしか的中にはならないんだがワイドなら3着までに入ればいい。そして確定。1点勝負は的中してる。ワイド220円か。
実際には買ってないけど。まぁレースを見ていての感想はちょっと前を楽に逃がし過ぎたなと。ブラウンコマンダーの位置取りは少し後ろ過ぎた。直線は
豪快に伸びてきたんで強いなとは思うが道中の位置取りが後ろ過ぎた。張田京何やってんの?と言う事でこれは致し方が無いか。まぁそう言う競馬。

一言で言えば下品な略称で呼ぶなよとか思うが。てかよくその名前で認可したなこれ。キンタマーニといい「元々そう言う意図はない馬名」を「めざとく」
ウンコだのキンタマだの呼ぶ訳でしかも両方とも船橋所属。ふっ船橋はそう言うの好きなのか?とも思われて仕方がないな。どちらも弱い馬ではないが。
まぁ印象に残らない馬だったらこっそり処分されていても誰も気づかない。ある意味名前でアピールするって言うのも十分だろ。直線の末脚は光ってた。
道中の位置取りが後ろ過ぎた。それだけ。よく頑張ったよブラウンコマンダーは。格好いいぜウンコマン。小学生があだ名つけるんとちゃうんやから。

まぁそんなお話。あーもう俺は今日の朝4時ぐらいから知ってたけどマズゴミは今更になって「中沢、日本代表引退の意向 協会は強く慰留」と報道してる。
遅いなぁと言うのが第一印象。って言うか誰が引退しようとどうでもいい。奴は現役は続けるって。あくまでも「日本代表」だけやめるって喋ってる。

個人的には俺サッカーとか大嫌いなんで誰がやめようと興味無いんだが「オシムにとってはダメージとなる」みたいな論調を見て俺の話がまたもや的中と。
あー要するに「試合をやるのは選手、だから監督を誰にしようと結局は選手が頑張るしかない」で「監督強化論はあるのに選手強化論は無いよね」と喋ってきた。

ほらね。幾ら監督を変えても選手がダメならどうしようもないでしょ?と言う事が明らかとなりました。またもや俺の言う通り!読めば頭が良くなる俺のダイアリー!
とか思ってみる様なそんな形なのよこれ。例のウンコボクサーを擁護しているのは東京放送、電痛、ローソン。それから明治製菓。こんなクソ企業に対しては
ブラウンコマンダーの糞尿でも社長のツラにぶつければいいんですよ的な事でオッケーよ。ほんと具志堅は良く言ったよなぁ〜と言う事で具志堅をオシム。
違う、惜しむ。って言うか具志堅って世界王座を6連続でKOによる防衛を達成してるんだが。これを達成しているのは具志堅1人だけ。
WBA世界ライトフライ級の王座を13回防衛している。「世界王座を13回も防衛した」のは現在も日本国内における最多記録。いわばプロ中のプロ。

そう言う人間が愛を持ってせっかく批判して頂いた訳だから本来だったら「あの具志堅さんにそこまで言って頂いて…」となる訳であって「甘んじて受けます」
となるのが普通なんだが協栄ジムの金平会長とウンコボクサーの父親は「事実誤認」と言う事で突っぱねた。どう考えてもお前らの方が事実誤認なんだが。
具志堅の批判は理に適っている。こうやって見てみれば如何に商品価値のない人間を企業が起用している事が滑稽か、と言うのもよーく分かってくるわこれ。
なんて言う話。俺は具志堅の方がこの話に関しては正しいと思っているが。まぁディープインパクトをバカにする様なウンコキチガイに何が出来るんだ?
と言う事でその辺りのお話。これはノーザンファームそして金子真人それと日本中央競馬会の方に「あのバカがこんなことほざいてました」って報告済みだから。

金子真人に対しては図研経由な。一応フォローで書いておく。具志堅からの抗議の後は日本中央競馬会からの抗議ですよ。ここまでコトがでかくなれば
さすがにメディアも「扱わざるを得ない」だろうよと。東京放送とのライバル関係にあるテレビってどこだっけ?特に思いつかないがあえてテロ朝でも上げとくか。
深い意味はない。いやそれは違うんじゃねぇか?とか思ったら教えてくれ。いずれにしても「こんな常識知らずのバカそしてこいつを擁護してるアホども」

に関して言えば「商品価値なんか無いよ?」と言う事でお前ら泥船に乗ってんなぁプケラとしか言い様がないんですが。まぁいいや。こんなバカに金払って
あーだこーだするぐらいだったらカラオケボックスにでも向かって創聖のアクエリオンでも歌ってきた方がまだ利口。1万年と2千年前から愛してる〜♪
とか歌う為に金使った方がまだ有効。あーカラオケで幾ら歌ってもその当人のアーティストには金なんか入りませんが。それは知ってる。それを差し引いても
まだこっちの方がまともだろ、と思うぐらいにひでぇ一族だなこのバカは!ってな事で。俺はこのバカどもに関して言えば今年1月のニューイヤー駅伝で
何故かこのキチガイ3兄弟が太田市役所前にやってきて「太田市は焼きそばの街として売り出しているのです」的な宣伝になる訳でその焼きそばを喰っての
感想が「うちの方が旨い」ってそれは失言。全国に対してそう言う事を喋ったのは失言以外の何物でもないが。それを聞いた太田市民はどう思うよ?

そう言う感想。映像も残ってるからアップしようか?とか思う俺。俺がその立場だったら「家のやきそばも旨いけどここの焼きそばも旨い!」と発言する。
如何に太田市の名誉を維持するか。それだけの話。まぁ太田市長も割と自分の息子には溺愛していて息子が悪い事やってももみ消ししてるって言う疑惑が
あるのも知っては居るがそれは個人の問題なんで。太田市民全体の問題では無いから。いずれにしても「太田市民が可哀相すぎる」と思ったけどな。
俺は太田市民ではないが。どこに住んでるんですか?とか言われたら「日記の内容でだいたい分かると思いますけど」と言う事で教えなーい。みたいな返答で。

その頃から「こいつマジバカ」とか喋ってきたんだが。およそ7ヶ月後になってやっと競馬ファンが気づいたか。2ちゃんねるの競馬板で
【ディープ】亀田死ね!【話にならんで】と言うスレが立っている。まぁ「今更っすか」とか思ってみるとまむさん。俺は今年の1月1日に気づいていたが。
とっくの昔に。今年の日本ダービー前に気づいていましたが何か。そして日記にも書いていた。俺の日記ってすげえな。自分で言うなよ(笑)

どうでもいいけど具志堅用高って左利きなんだな。格闘関係で言えば左利きの有名人としてはボブサップが挙げられる。ボブサップって左利きなんで。
あーボブサップに関しては敵前逃亡って話になっているがあれは契約の関係がこじれたから試合には出られないって言う事でむしろ試合を組んだ団体側の責任。
ボブサップには非は無いんでその辺はボブサップの名誉を回復させる為にしっかりと書いておくんでその辺よろしくーみたいな事でオッケーだろ的なそんな感じよと。

2006年07月26日(水)15時38分14秒