って言うか最萌トーナメントの本戦予想に関して結構みんな外してんだな。俺?俺は日記には書いてないけど割と当たってる。どうでもいいけど。
なんかみんな「ばらすぃーが勝つよ!」と言う予想の中でとまむさん的には「いやかりんが勝つだろこれ」と言う風に思っていたが。
ぶっちゃけばらすぃーは要らない子。ローゼンでまともに使えるのは主役補正で沢城、エースは桑谷と田中と森永。後はいいや。って言う感じだし。
とりあえず「矢作なめんな」「矢作なめとったらあかんど」と言う事で。お前はどこのたかじんですか。赤ずきんにおけるグレーテルが割といい感じ。
ほんと演技力あるよな矢作は。後は「鶴屋さんが勝つよ!」とか言う予想が大半の中で「いや俺は沢近が勝つと思うけど」と言う事で予想してた。
理由?「スクラン陣営の絶対的なエース沢近がこんな所で負けてられるか」と言う事で。ぶっちゃけスクラン陣営なんてカープの投手陣みたいなもん。
「沢近=黒田」「他=打たれまくってるへっぽこ投手陣」と言う事で符号が一致する。これカープで言えば「黒田が打たれたらもうおしまいやん」と言う事だから。
後出しだけどな。ゆうまが勝つとか書いてる奴も結構多いな。俺はなつきが勝つと思っていたが。「千葉紗子なめんな」「千葉紗子なめとったらあかんど」か。
お前はどこのたかじんですか。まぁぶっちゃけた話「多数決で決まる本戦投票なんかどうでもいいんで支援アイテム。てか各自が勝手にハァハァしてろ」で終了。
そう言う訳で俺の結論はそれ。祭りに乗せられて勝手に騒いでどうすんの。って事で静かなるとまむさんと言う事でいいんじゃないでしょうか。あー。
そう言えばドコモも携帯で高速通信を実現しますとかほざいてんな。CDMA 1X WINがベストエフォートで2.4Mbpsと言う通信速度を実現してるみたいな事か。
「それは理論であり現実に即した速度ではない」「一体携帯で何をそんなに通信するのか」「光ファイバーの世界では規制が当たり前、携帯もいずれそうなる」
終了。はいこの議論に関しても終了。もう先が見えてるんだから。それに気づかないで猛スピードで突っ込んで事故って死ぬ様なバカが世間には多すぎる。
そして今週末のBS不治競馬中継は北九州記念と言う事で小倉と言う事でテレビ西日本の腐れSD画質中継ですかそうですか。つまり北海道文化放送が
入らない地域で無いとHDの中継は味わえないって事ですな。北海道とか行きたくねぇんだけど。だって札幌市って左にべったりだしー。
と言う事を去年だったら思っていたな。今年のクイーンステークスの出走メンバーはなんか「例年通り」みたいなメンバーで特に面白みみたいな物もない。
とは言えレースをやる各馬に関しては未勝利だとか関係なく「走らされる」事には変わりはない訳で「無事にまわって来いよ!」とだけ書いておけばそれで十分。
テレビのお話で言えば個人的にはUXと愛称を変更した新潟テレビ21のクロージングだとかの映像が割といい感じなんだがまぁそれは新潟県民以外にはよく知らない話。
オープニングあるいはクロージングに関しては80年代のそれに関しては「なんか不気味」なイメージのそれが多いよな。新潟総合テレビとかその辺り。
最近は大分柔らかいイメージが増えたと言う印象。デジタル放送開始に伴って「ご当地の自然」を収録したそれに切り替わっていく様なそんな形。
知事とかに世界を変えられる力も無いと思っているが。いわば1人1人が大統領の様な役目で生きていくみたいな事で俺が社長。そんな感触が最良なんだけど。
って言うか勝谷誠彦って親指シフト使いなのな。不勉強なんで知りませんでした。あー俺も親指シフト使い。って言うかキーボード欲しくなる感じだよねこれ。