2006年08月13日(日)ファイナルアンカー

前回の日記を書いたあとはなんかもう眠ってアタック25。来週は休みだって。高校野球の中継で。そんなラスト。今週の大会?高校生大会と言う事で
なんかもう若年層に媚びた問題ですんげえつまんねぇと。あとは中央競馬ワイド中継見てそこからスーパー競馬と。今週の司会鈴木秀喜かよっっっっ。
正直超ビビッタ。やべえ秀喜頑張れ秀喜、隣の使えねぇブスは基本的に無視してオッケーだから。とか思う俺。もうなんかボルテージ上がって仕方がねぇわ。

と。そう言う事をスーパー競馬の本放送中に書きながら書き終えてそして午後4時になってこれからの日記と。クイーンステークス?とまむさんの目が悪かった。
そう言う訳で本命決着にはなっている。しかしとまむさんが選んだ方の「人気サイド」の馬はダメでしたみたいなそんな流れ。前半ペースが速すぎた。
よって力と力のぶつかり合いと言う様な形となった。こうなってしまいますと実力馬同士の対決と言う事になってくる訳で。さすがにG1でも好走していた
デアリングハートがここは強い競馬を見せての快勝と。そして北九州記念は先手を取ったコスモフォーチュンがそのまま1200メートルを押し切る競馬。
道中逃げて4コーナー直線に入って内ラチ沿いから3頭分ぐらいの所を通って逃げる逃げる逃げる逃げるそして後続勢も追ってくる追ってくる追ってくる追ってくる!
しかし僅かに耐え忍んだコスモフォーチュン黒い帽子が真っ先にゴール板へと飛び込んだ!と言った形でスピードに物を言わせる積極果敢な競馬でこれは穴馬
単勝でも10番人気くらいだったでしょうかこれは人気薄!と言う事でそんな内容。新潟メイン北陸ステークスは写真判定が長くなって放送時間ギリギリで
配当をお伝えする事が出来ました的なそんな形での慌てた番組っぷりと。あー鈴木秀喜の司会に関しては地味だけどよくやった。となりの胃潰瘍を誘発しそうな
バカ女に関してはあとで舞台裏でぶん殴ってもお咎めなし。俺が許す。そう言う訳で今週はへんてこなスーパー競馬だったなと言う事を自室で見ていると。

そして今週のアタック25はもはや完全な若年層向けの内容だったんであーあとか思う展開であんまり面白くねぇみたいな事で。そして来週は休み。
高校野球の放送で終了みたいなそんな展開と。あーあーあーあーとか思う展開だなこれはもう。そう言う訳で来週はお休みです!なんでやねーん。
とか思った風味でございますと。後はまぁ残飯とかコーヒーとか飲んでいた。部屋の整理?じゃんじゃか進んでる。ただしまだまだなってねぇみたいな事で。

そして競馬予想の結果を見ている訳なんだが前半がひどいな。後半の方が調子がいい。後半の方が「知ってる馬」が沢山出てくるからと言う事か。
しかしまぁ「惜しい」と言う展開が並んでいる。どうも5着6着みたいな所ばっかり引いてる様な感触か。後は「穴馬が飛び込んできた時にその穴馬は」
抑えているにも関わらず人気馬を蹴落とした結果その人気馬がやってきていると言う事でこの辺が大問題と。穴馬「ばっかり」狙っても当たりませんと。
複勝だったらいいにしても馬連ワイドになってくると大変か。連勝式の馬券に関して言えば人気馬も抑えておきなさいみたいな事を改めて思うそんな競馬の俺予想。

2006年08月13日(日)16時24分45秒