2006年08月19日(土)nobody's here,everybody's game

とまむさんの警察批判は基本的に警察と言う「組織」に対して行なっている様なもんなんで。まぁ警官に関しては「悪い警官」と「いい警官」がいるな。
その2種類だけ。後はない。願わくば後者の人間が増えていく事を思うだけ。そう言う訳なんですよと言う事でこう言う事をきちんと補足しておかないと
誰が何を言いだしてくるのやらわかんないんで。そう言う訳で金曜日のお話なんだがナベツネテレビの「桜井よしこが居なくなった深夜のニュース番組」
って言うか「きょうの出来事」の中でオタが晒されたそうで。「コミックマーケットに挑む人々」だって。なんか野郎が女装コスしてる〜みたいなそんな映像。

なんかもうゆーちゅーぶの方にも上がってた。早いねぇ仕事。キャプ画像もじゃんじゃか上がってるんで。なんか「ARIAの晃コスした男が恥ずかしいセリフ禁止!」
って微妙に間違ってるな。それ藍華。師弟関係。まぁいいけど。こう言う内容を見て「オタキモい」と思うのは間違い。別に男が女キャラのコスしても文句はない。
ただ他人に迷惑を掛けるなと。これが一般的な公園だとかあるいは公共の施設ならば不当にもなるんだろうけど「そこは夏コミ会場」だぞ?いわば
そう言った衣装を着る事を公然に認められている、と言う場所だぞ?犯罪だとかをやらなければ別に男が女キャラの服着ていても文句はない。趣味だし。
どうも最近はこう言ったオタ叩きと言うのが公然と行なわれているな。日本のテレビ局の民度の低さみたいな物が次々と明らかになっていく。
下手に取材なんか受けない方がいいよ、百害あって一利なし。それだけ。これで下手に顔を晒したこの男は大丈夫か?とかふと思った。別に俺は
咎める事はしないんだが面白半分でギャーギャー喚く低能な日本人って言うのも残念ながら増えてしまってるんで最近は。それを思うと「あー、大変だな」と言う事で。

とりあえず晃だったら「すわっ!」だよな。まぁ見てる奴がみんなアニオタって訳でもねぇし。こうした偏向報道に触れまくる様な奴がバカになる。うわー大変。

むしろ「夏コミに対する知識やらあるいは情報も殆ど得ずに取材に来てる」とか言う「取材クルーの勉強不足」の方が責められるな。オシムの会見で
知識のないマズゴミがアホなコメント吐いてオシムが切れるって内容を思い出した。佐藤栄作は新聞を追放した。オシムは勉強不足のマズゴミを追放した。
結局「所詮マズゴミなんて文化人からは追放される様な物」だと言う事で。あー。やはりテレビ局なんて言うのは1回全部倒産してしまえばいいとか思うが。

そう言えばなんか女の子がどうのこうのとか書いていたな。結婚?まぁそれ以前にお付き合い〜みたいな事をするしないと言った判断基準で言えば親はどうだ?
と言う事にもなってくる。あー要するに「親がパチンコ中毒で娘から20万円もの借金をしてパチンコやってる」だの「親がヘビースモーカー」だの
そう言った親の娘…。と言う事は遺伝子的には「劣等なんじゃねぇの?」とか思う訳で。遺伝子関係なくても「何かしらにつけて相手の親が邪魔になってくる」
と言う「可能性」が高くなる訳でそう言う女とお付き合い〜するのは基本的にはとまむさん拒否ですが。実際そう言う例があるからな。なんか世の中って臭いね。

そう言う事でも頭の中で念じながらエアコンのフィルターでも熱湯で掃除して無水アルコールで消毒してキーボードをひっくり返して軽く裏でも叩けば
細かい汚れとかあるいはなんらかのカスみたいな物も落ちてくるんでそうやってじゃんじゃか綺麗にしながらあー思う事としては電灯のフード要らないなと。
プラスチック製品である所の電灯のフードとか要らないなぁどうせ埃まみれになって仕方がないんだし。と言う事でさっさと外してみたりする。
とまむさんは部屋からガンガン物を減らしていきますと。生活水準を「影響のない範囲に限って」下げる様にすれば日本は2億5千万人程度までは普通に無事に
暮らせるんじゃないのか?とか言う事も思っているが。人口が増える事はいい事ばかりではないけどな。ただ単に妄想の世界のお話をしてるだけ。
牛乳とチョコレートでも喰っていい感じ。親指シフトキーボードに関してはもう1台中古で予備とか欲しくなるわ。とでも思う感触と。携帯も殆ど使わないし。
解約しようか〜とも思ったが思ったよりもパケット代が安く済んでしまうんで。俺としては300円使ったかな?とか思ったら150円でした。みたいな
そう言った事が結構多いんで見誤ってるなぁーとか言う感じなんでこれだけ使えば十分でしょうとか思っても全然使ってませんでしたみたいな事ですよと。

そもそも主要3キャリア全て何かしらの問題を含んでいる訳ですが。その問題の「大小」についてお話しているのが現在のとまむさんですよと言う事で。

2006年08月19日(土)02時41分00秒