とまむさんの感覚だったら「浮気は浮気された方に何かしらの原因がある」と言う事で。とまむさんが浮気されたら「あーわしに魅力がなかったんやー」
とか言って終わる。それだけの事。とまむさんなんですよ。かと言って女を遊ばせまくる訳でもないが。尻軽女程度にまで落ちている様な女だったら捨てるだけ。
結局は頭の善し悪しと言う事で。そしてなんか紳士服の会社を買収するしない、とか言う話も流れたな。結末だとかはどうでもいい。ただ「ここに至るまで」の
プロセスが正直言って「男を取り合ってる醜悪な女2人」の様に見えた。紳士服って文字通り「紳士の服」だよな。紳士と言うのはジェントルマンの事だよな。
服を買うのが紳士的な人間ならば服を売るのも紳士的な人間であって欲しいんだが。紳士的でない企業が紳士服を売ると言うのはヤクザが愛を語る様なおかしさ。
そう言う奴らが「紳士」服を売っていると言う事がこの上なく滑稽。紳士服を売る企業であるのならば交渉も紳士的にやるべきだろう。紳士的どころか
むしろ二転三転しすぎて東海テレビの昼帯のメロドラマみたいなきな臭さしか感じなかったが。こう言う奴らが「紳士服」を売っていると言うのは看板倒れ。
その「実態」がよーく分かった。所詮はこんなクズどもが紳士を偽って紳士服を売っていたのか。と言う事で企業イメージの低下みたいな物は避けられない。
紳士ではない会社が、紳士ではない人間が売っている紳士服。アホだろうそれ。これが現実だから。如何に「物を買わない」と言う生活が
「胡散臭い企業に結果金を与えない」事に繋がるのか。と言う事が言える。最近は若年層のブログとか見ているんだが上手く情報を「小出しにする」
と言う事が出来ていない。なんでもかんでも書いてしまうのか。そろそろ学校でもネットに対するリテラシーの教育が必要だな。そう言う事が出来る教師が
果たしてどれだけ居るんだろうかと言う事で「殆ど居ない」としか言い様がないんだが。そしてセリーグ3球団がリーグに対しての審判に関する質問書を提出。
と言う事に関しての回答で審判は絶対だみたいな姿勢を結局は崩さなかったのか。クズだな。セリーグの現会長はキチガイさえも遠ざかりたくなる様な腐臭がする。
ハエとかぷーんとまわりを飛んでいたらハエやカラスさえも毒にやられてばったりと倒れて骨が浮きでて風化しそうな感覚さえも漂ってくる。そんな内容。
あー。俺としては審判の判定は絶対と言う事でいいや、ただしビデオ判定も公式に導入する。それで結果「審判が間違っていた」場合審判に対して罰則を課す。
ただし判定としては審判が下した判定を採用する。そんなもんか。競馬で「騎手の不味さによって馬が斜行した結果降着になった場合その降着になった馬の馬券は
買い戻しも何もされない」様な物か。そこで騎手は騎乗停止処分を受ける。そう言うやり方。審判に対する罰則があまりにも存在していない。これが元凶。
まぁ日本のプロ野球は1年間溜めっぱなしにしたお風呂のお湯をずーっと使い続けて黒ずんだ様な感じで程よく腐ってる様な中身だから。
もうこれも「野球に金なんか払わない」と言う事でオッケーと。客が1人も入らない。そんな状況が続けばプロ野球なんか存在出来ないんだから。それが最良。
紳士服を売る様な企業であるならばその交渉も紳士的に進めるべき。そうでなければ紳士的なアイテムを売る資格などない。そう言う事。ノブレスオブリッジ。
企業は責任を取らなくなった。これがひいては犯罪を犯しても謝らない様な人間を作り出す事になっていると言う事で。日本国民の民度が下がり続けているのが現状。