2006年08月23日(水)毒電波中年消滅大作戦

最近は他人に対して口の訊き方も出来ない様なクズ中年とかばっかりなんで。最近のとまむさんが極端に店とか行かないと宣言してるのもそれが理由。
学のない他人に不快な思いをさせられるのであれば消費を手控えしてしまえ。そう言う事。敬語?いやそれ以上に態度の方が問題になってくる。単純に
「頭の悪い奴」が増えているんだな。問題教育が蔓延っているその責任で。教育制度は一度ぶち壊した方がいいんだが俺は子供とか作らないんで問題なし。

相手居ないからな!(笑)彼女?何それおいしいの?えっそれって2次元だけのお話じゃないんですかぁ?(爆笑)みたいなそんな展開なんで。

まぁ「彼女なんて作ったらデートで金が飛ぶ」「下手に夫婦とかになったら年金や労働環境の問題が生じる」と言う事で日本と言う国の制度が腐っている上に
現状の政治家はみんなジジイババアばっかりなので「俺らが何かしなくても俺らもーすぐ死ぬし」ってな事で真面目な議論なんかする訳ないので「このまま」
で行くんだろうなぁと言う結論にしかならないので教育が変わると言う事も無理なのでとまむさんとしてはもう子供作らない方が利口だよね結婚しない方が利口だよ。

となりますんでそこんとこよろしく。ぶっちゃけ「同棲」が1番利口だろ。とまむさんは性格が悪いので生まれてから1度も彼女なんて出来た事がありません(笑)

と言う事で。あー。なんか「Xbox 360にエンタングル!――放送中のアニメと密接に絡み合うストーリーに興味津々」と言う事で「ゼーガペインXOR」の
レビューが登場ねぇ。ソフトの発売日からおよそ1ヶ月後って遅いっすな。既存マズゴミってそんなもんだから。やる気?ねぇだろ。あーあーあーあー。
俺みたいに「シズノキター!」とか「川澄グッジョブ!」とか怪気炎を挙げている様な人間がレビューするのならば信用できるが「仕事だし」でやってる様な
人間の内容は信用できますか?と言う事で。とまむさんは前にも書いたけど「全ての世界を1人で見るのは無理」「信用できる人間の発言を抽出して経験とする」

と言う事こそが人間の選別能力でありそれが優れていく事こそが美徳。だとか思ってるんで。まぁ話のタネ、と言うか日記のネタにする程度で十分だろみたいな事。

「いままでアニメ版のゼーガペインを一度も見たことがなかった」…とりあえず「新たなるウィザード」「リインカーネーション」の話だけは見とけ。
「この作品は製作段階からHD画質で行われているとのことで」…オーディオビジュアルにうるさいアニオタの中では常識。てか第1話の放送いつやねん。
「その映像の美しさに驚いたのがまず1つ」…レート的に圧縮食らってるデジタル放送が美しい訳ないだろうと。アニメってベタ塗りだからHDの恩恵は実写よりも薄い。
「夕方6時という時間帯に放送されているアニメとは思えないほど」…テレ東夕方アニメ枠は「BS-Japanでも放送される」における全国放送を優先した結果。
「タイトルも、おそらくは半導体設計の基本素子にもよく出てくる「XOR」(Exclusive OR:排他的論理和)というロジック演算から」…俺はもう書いたそれ。
「アニメ版の主人公は「キョウ」という少年であるのに対し」…フルネーム「十凍京」を分断すると「十二東京」つまりテレビ東京の意になると言う事も触れて。
「このゲームのキャラクターやストーリーが、現在放送中のアニメとも密接に関わり合っていくらしいということ」…開発期間の都合で整合性に違和感があるよ。
「シズノ、イゾラ、クリスといった、アニメでおなじみのキャラクターが」…イゾラは俺「偽なつき」とか呼んでるけどそれはおなじみではないだろう。
「彼女がなぜ「イェル」とも呼ばれるのかは、ようやく8月18日の放送で明らかになった」…放送日ではなくサブタイトルにしてくれ。それ「イェル、シズノ」の話な。

やっぱり仕事で書いてるって言うのはこうなるんだなぁと言う事が良く分かる。好きこそ物の上手なれ。なんて言うお話。まぁいいけど。

あー。俺がゲーム版ゼーガペインの制作スタッフだと仮定してどんな話にするかと言ったら「アニメよりも前」にして「ゲームの落とし所は月面での大作戦」
付近をエンディングにしてそこがゲーム版のおしまいでありアニメ版第1話の冒頭シーンに繋がっていく、と言う事にでもするわ。俺ゲームやってないから。
体験版はやった。製品版はやった事無いんで適当に物事書いてるからネタバレにもなんにもならねぇけど。いわば女の子とキスもしたことがない人間が

「お、女の子の唇の味はほのかなレモン味でーす!」とか書いちゃってるのと一緒。それもう殆ど嘘とか妄想のレベルじゃねぇか(笑)てか詐欺だろ(笑)

と言う事で「メディアリテラシーを身につけましょう」「信用出来るか出来ないかと言う判別能力を養いましょう」「女の子の唇の味なんてさっき喰った物」
以上の3つを締めの言葉として今回の授業は終わりにしたいと思います最悪なエロティック教師とまむさんによるメディアリテラシー講座でした、では(笑)

2006年08月23日(水)22時10分32秒