2006年08月26日(土)no more seek

BS-Japanでのゼーガペインも放送されたんでネタバレしてもいいか。来週の次回予告は花澤とMAIにおけるやりとりってな事で。後者?ゼーガのAIの中の人。

Mission to xxxx(聞き取れない)「ついに始まっちゃったね。成功の確率は限りなくゼロに近い最終作戦が」
It's not close to zero,It is zero.「こんな時になんだけど私としてはやっぱりシズノ先輩がキョウちゃんと付き合うべきだと思う」
Do you really think so?「そうだよ、きっとそう!」Next,on ZEGAPAIN "ジフェイタス" 「忘れるな、我が痛み」

まぁテレビ東京ではこの後ササキ研究所の予告と言う事で加藤が空気読めないで例のダミ声でなんやらかんやらなんですが。加藤空気読め(笑)と言う事で。

あー。テレビが腐ってるのは新聞とテレビにおける同系の株式持ち合いによる社内の腐敗。それと巨大広告主に対して遠慮をすると言う事で便宜を図る所。この2つ。
そこさえツボとして押さえておけば問題ない。非難と言うよりは「あんたらも可哀相やな」と言う様な同情論の方が先に出るが。トヨタみたいなダメメーカーの
リコール放置事件で熊本県警と対立したと言う報道に関してもやはりトヨタに株式を持たれている愛知キー局の民放においては報道の内容も生ぬるい。
例えば名古屋テレビ(メ〜テレ)における株主比率の中でトヨタは34.63%、と言う様に。とまむさんはトヨタが大嫌いなんで。理由?「性能がへっぽこ」
そして「御家騒動」「経営陣がアホ」と言う事で。末端で働いてる様な人間に対しては悪く思っていないが。子会社の工場の従業員だとかその辺り。

一言で言ってしまえば「適当に作った車を宣伝費大量にかけて売りさばく様な感じで地元民に関しては洗脳みたいな形で追い立ててると言うこう言った支配的な構図」

がアレ。とまむさんは従業員に関しては殆ど叩かない。だって会社における権力みたいな物で言えば「使い捨て」の立場でしかない。企業の大半を支配するのは
むしろ上の方。それを知ってるからそっちを叩く。こんなに株式をぎゅっと握りしめられていたらそりゃあ言えるもんも言えませんわ。名古屋テレビには同情するわ。

と言う事でとまむさんなんですが。金はねぇもう手に入れられるんだったら手に入れた方がいいだろ。ぶっちゃけ人間なんか誰もが多少は汚れてる。
それはそれでいいんだが度合いとして「汚くないんだったら汚くない方がいい」と言う程度の事なんで。まぁその汚染率を問う様な事ですわ、なぁ。

そしてリナリー役が伊藤静ってマジですかと。なんか大役引き当てたなぁとか言う感想。タマ姉コト姉リナ姉。違和感あるのでやめていいですか。
って言うか正直イメージ出来ない。なんて言うかキャラのイメージがぶっ壊れる様な人選だな。伊藤静自体は嫌いではないが「なんか違和感」と言う事で。
左投げが右で投げる様なもんだろ。バナナでも喰って応援してるわ。何その応援方法。声優が売れるのは如何にいい役を引き当てるかみたいな所もあるからな。
実力ももちろん問われるが後藤邑子におけるレイン→楓→みくるの3段コンボは効くわこれ。はにほ死んじゃえばいいんだみくるビーム。なんだこれ。

なんか無駄に会員登録していたサイトとの契約を全て解除してた。そんな日常。とまむさんなんですよ。とりあえずじゃんじゃか登録を削除したおかげですっきり。
後はさっさと個人情報削除しやがれですぅ。みたいな所で。そんな事思ってサイト巡回をしていたらトランペット奏者のメイナード・ファーガソンさんが
78歳で逝去したと言う事でそれが8月23日のお話。映画「ロッキー」のテーマソングが1番有名なんだろうけど。とまむさんとしてはむしろ
「アメリカ横断ウルトラクイズ」のメインテーマとして使われた「スタートレックのテーマ」の演奏者と言う方が印象としては残ってる。そんなこの頃。

いや本来は「スタートレックのテーマ」なんだが本来のテーマ以上に「ウルトラクイズ」としてのテーマと言う印象の方が強くなってると言う事でそんな展開。
いずれにしても「惜しい」と言う感触と「お疲れさまでした」と言う感触がクロスして行く様な感じと言う事で。そんな今日この頃。そして親がなんか
辛坊の出てる番組見てた。政治論争?「実際に命令出来る立場にない外野があーだこーだ言っても無意味」と言う事で突っぱねる。
むしろアニメ見てた方が面白いんだが。ふたご姫スペシャルとかやってくんね?局違うし(笑)と言う事で外野があーだこーだ言っても無意味。内部からの爆発と。

そしてこれからの日本に必要なのはただ1つ「全てを明らかにする」と言う事で。どうも隠し事が美徳とされているのがアホとしか言い様がない。むしろその逆を。

2006年08月26日(土)09時03分03秒