前回の日記でなんで「楽天は最悪」と書いたのか。答えは簡単「政界と癒着しているから」と言う事で。警察庁から多数のOBを自社に天下りさせた。
それを「週刊新潮」がスッパ抜いて最近発売された最新号にて記事を書いた。それに対して「事実無根だ」と言う風に向こうから反論が来た。そんな展開。
って言うか「個人情報漏洩」「楽天ポイント問題」「出店料の大幅値上げで店がみんな逃げ出してる」と言う3つの内容だけで「クズ」と言うのにも十分なんだが。
そしてオリックスに関しては「1リーグを推進しやがった宮内がクズ」の一文だけでいいだろ。あー「どうして1リーグがダメなの?」とか言われた場合の
1番の反論点としては「金が儲からなくなる」これに尽きる。プロ野球12球団が2リーグに別れて試合を行なっている。もしもこれを「1リーグ12チーム」
にした場合「最下位」は「12位」と言う事になる。優勝の出来る可能性のあるチームが上位3位までだとした場合「4位以下は優勝出来ない」と言う事になる。
そして試合日程で例えば夏場のかきいれ時に「11位対12位」のチームの試合をやるとして「果たしてそれにどんな意味があるのでしょうか」と言う事になる。
普通に考えて「客来るか?」となる。来ないのが当たり前。例えば12位のチームの中にすんげえ優れた選手が居る、と言うのならば多少は集まるだろうが
やはり「来ない」と考えた方が当然かと。ビジネスとして「もう全然あきませんわ」的な内容にしかならない。そんな事やったら日本のプロ野球は消滅するぞ。
1リーグを推進しているのは「堤義明と渡邉恒雄と宮内義彦」の3人が主だからな。阪神を罵倒する内容を吐いたんで宮内は阪神ファンから嫌われてる。
それが現実。まぁ宮内義彦は70歳とかその辺だしもうすぐ死ぬんじゃねぇ?とか思っていれば平穏なんだが。この死に損ないが。とでも書いておけば十分。
って言うかスーパーボーナスの存在が最近になって「急に」クローズアップされてきたな。やっぱり大手サイトでの紹介はそれだけ違うのか。
大手サイトなんて遅いだけのクズマズゴミなのにね♪とまむさんがその内容を初めて詳細として書いたのが「2006年08月31日 03時51分30秒」の日記。
ITmediaが「2006年09月01日16時47分」ケータイWatchが「2006/09/01 20:03」と言う事で。あー遅い遅い。遅すぎて熱い紅茶も冷めて飲めないわ、これ。
と言う事で「とまむさんの方が最強に近い」と言う事で。なんだそれ。まぁぶっちゃけ俺契約してないんで。はっきり言ってどうでもいい。あっはっは。
とか言う感じ。ナタでも使って孫でも殺せばいいんじゃないでしょうか。それどんなひぐらし?嘘だっ!とか言うの。それどんな中原?まぁいいや。
あー。最近「サイト持ちでmixiやってる」奴に関してこう思われてる、と言う内容がある。最近よく見る現象として、サイトの日記の中で
「mixi始めましたぁ、あっちでばかり日記書いてるからこっちで書くことが無いです(笑)」みたいな内容。イラッと来る人が多いんだって。
読みたければ探せと?マイミク申請しろと?と言う事で。まぁ「そう言う事も分からない様な心を置き去りにしたアホが多くなってるそんな国」と言う事か。
そう言うアホは放置しておけばいいと思うよ。重要な事?メールでやりとりしといてくれ。ブログのRSSをmixiに読ませると言うのが1番実用的。
無料ブログの中では「よそにすぐに移れる、つまりインポートエクスポートを標準で用意している」seesaaブログが1番まとも、と言う事か。そんな概要。
そして親が言っていた「他社に移るにしてもどうしたらいいのか何を選んだらいいのかわかんない!」みたいな事も書いていたな。それがこの世の現実。
親みたいな「テレビの奴隷」の場合「テレビが本当の事を教えてくれていたらすぐに分かるのにね♪」と言う事も言った俺。それが現実には「分からない」
と言う事で「如何にテレビがクズ情報ばっかり流しているか」と言うのがよーく分かったでしょ?と親に問いかけを行なう俺。そう言う人間ですから。
書いとくか。まず「端末の購入」で言えば「各オプションサービス加入ごとに1000円割引」と言う様な形での端末割引を行なっている店で買うのが
1番はっきりとしている。ドコモショップなどの「公式的な」店舗では非常に古い携帯ならば0円で販売しているがそれ以外は高いだけ。最近の餌となっているのは
P701iと言う事で「役に立たないから0円で売りつけろ」的な端末は現時点ではこれ。家族で使うのであれば片方は無料通信分の多いプランに加入し
もう片方は安いプランに入っての料金を分け合う様な形を取る。妻が携帯使って夫が殆ど使わないと言うのであれば妻が多少高いプランに加入し夫が安いプランへ
加入を行なうと言う事で十分。保証サービスを追加料金で、と言う事は必要ない。すぐに離脱出来る様に携帯アドレスは登録制となったGmailなどの
無料サービスで取得してそちらのアドレスを教える事で端末をそしてキャリアを変更しても問題ない、と言う事にさせるみたいな展開へと持っていく。
端末としてはドコモの場合「女性受けがいいのはSA702iのピンク」「男性受けがいいのはSH902iのレッド」辺りがデザイン的には比較的好評な意見が多い。
auの場合「特にデザインと言う意味では殆ど一緒」と言う事でむしろ機能で選んだ方がいい。カメラに関してはカシオ以外の選択肢は無いと思った方がいい。
カシオの場合「センサーを広くしてる」と言う事で写真の質が違ってくる。デジカメを選ぶときに画素数の話ばっかり出てくるがむしろインチ数で判断するべき。
今カシオで新規1円と言うとW41CAとかその辺りになる。もしも知り合いに今は使ってない「1年くらい前のモデル」の端末を持っている人が居たら
それ頂戴、的な事で貰っての持ち込み新規、みたいな内容も検討するべき。もちろん個人情報だとかは事前に全て移動ののちに消去、と言う事を行なってから。
但しauの場合一部の機種で「au ICカード」と言う内容を搭載している。一応は「盗難防止の為に最初にカードを入れたらそのカードと端末をロックする」
と言う事で。「FOMAカードみたいに友達と端末を貸し借り」みたいな事は出来ない。これがどうにも中途半端な仕様。これを搭載した人間はアホだと言える。
そんな「余計な」機能がついているので「出来ればついていない携帯」を選んでおいた方がいい。メーカーで言えば三洋ぐらいか。三洋は良心的だな。