2006年09月02日(土)リアルダイアリー

最近女の子見てもときめかない。むしろ2次元美少年キャラとかの方がいいわ。最近だとARIA辺りがなんかツボみたいな所で。ARIAって野郎キャラも出てるんで。
目立たないけど。あーとまむさんホモですかそうですか。と言うよりも「女のレベルが低い」事にがっかりとする様な感触なんで。やっぱり教育って重要だな。

そう思うだけ。そしてふたご姫を見ていた訳なんだがつまんねぇなこれ。脚本の中身に必要性を感じない。そして最後の魔法の乱用みたいな物もマイナス。
そしていちいち減点減点ってメガネマジうっさい。そもそも「生徒が生徒を裁く」と言う事に対する疑問を誰も投げかけないのか?と言う事でその辺り。
やはり「ふたご姫第2期」は「第1期の人気を受けて急遽決定した」と言う展開がある以上消極的な訳で1期は越えられないのかしら。とか思う様な俺。

ストーリー的には「学園生活に入ってからつまんなくなった」んで「むしろふたご姫は早く退学して早く第1期の様なトーンに戻してくんねぇかなぁ」とか思うんだが。
佐藤順一は何を考えてるんだ?と言う事でたまにこの人の思考が分からなくなる。赤ずきんが赤ヘル祭り勃発で楽しかっただけにその気分に水を差すふたご姫。
まぁ脚本が1番悪いんだけど。そして演出と。そろそろ例の減点メガネを返り討ちにしないと視聴者失うぞ。的な事で。いや本当に。視聴者舐めんな。以上。

そしてふたご姫終了後には寝ている訳ですが。今日は特に大きなレースもないんで3倍速で録画したウイニング競馬を午後4時ぐらいに起床して早送りで。
いや「面白くない」から。番組が。解説もアホで司会もアホで実況もおかしくてパドックもつまらない。基本的な情報も伝えずに何をやってるんだか。欠点としては

・実況が特定の騎手の話ばっかりして全体が見渡せてない、全体の隊列を理解していない上にこんがらがって訳が分からなくなる。実況の理想は「冷静な興奮」
・パドックでの馬体診断が全く役に立たない。もう当たらないんだったら各馬の詳細を告げてはいおしまいみたいな感触でもいいだろうこれ。
・放送時間が3時53分までしか取れていない。新潟メインが3時45分発走で確定が出る前、もしくは出た直後に番組終了で放送時間が絶対的に足りない状態。
・そもそもこのご時世にHD制作で無いって言う時点でやる気が無い。テロップ等も「如何にもテレ東」と言う様な予算の無いダサフォントと言う事でアホ。
・司会の女2人に進化が見えない。水原あんた就任当初には「競馬と言ったら水原になる様に頑張ります」とか言ってたよな。まぁ完全に反故されたんだろこれ。
・そもそもあの役立たずな注目コーナーはさっさと廃止しておくべきだが。後は解説者の見当違いも甚だしい発言内容にはこんなんで金貰えるのかバカ!としか。

みたいな展開なんで。もう俺が理想の競馬番組でも作っておくか?須田よりはいい仕事すると思うが。エリート意識の特権階級意識なんかさっさと捨ててしまえと。

そう言う感触。「午後3時58分までの放送にしてHD化してBS-Japanでも2時30分からの放送にしてリストラ決行の上番組サイトを充実させる」
ぐらいの事は必要なんだが。まぁテレ東もルーチンでやってるだけでやる気は無いって事なんだろ。たかが馬がコースをぐるぐる走って何が楽しいんだ。
的な事なんだろ。やる気が無いってそう言う事。さっさと早送りとかでいいやこれ。レース映像を公式で高画質だとかで配信する様になったらテレビ番組の
存在価値ってどこへ行くんだろう。ネットにおけるオンデマンド放送が実現「するとは思えないが」したら無能な奴らは続々とリストラと言う事になるのかこれ。

そして書き忘れていたんだがハゲが変な割引サービス始めた本当の理由。解約阻止?違う。「見かけ上の財務体質を良くする為」これに尽きる。
要するに「本体は激安で渡すけどその後に支払う料金の内容に本体のコスト費用を足してじわりじわりと回収する」と言う話。最初にどっかーんと
インセを大量に払い込むと財務体質が悪くなる。要するに「帳簿上に限って、体質改善された様に見せかけるだけの帳簿合わせ」が本当の理由。
単純に回避策としては「解約する」これしかないだろ。在日血統のハゲデブに何が出来るんだか。最初から「こいつキチガイ」と一貫して主張してきたんで俺。
あーあ、またとまむさんの言った通りになりましたねと。そんじゃいつもの例のセリフ。「ほらね、俺の言った通りだろ?」このセリフ何回吐いたかなぁ今年。
まぁ結論としては「所詮同じ哺乳類である人間が考える事」と言う事で蹴り落とす様な感触なんですよ。恋人同士が気づかずに加入して機種変更時に大喧嘩。嘲笑。

2006年09月02日(土)16時37分42秒