昨日は午後6時からゼーガペイン見てましたと。ネタバレは金曜日のBS-Japanでの放送が終わるまで俺の中では禁止なんで。まぁ最小限の配慮ですか。
とりあえず毎週の様に書いている「川澄キャラエロい」と言う事で。あんなぴっちりスーツなんて着てる女の子なんて居たらバトルに集中できない様な気がする。
そんな所にツッコミは要らないって?こりゃまた失礼致しました〜。的なお話で。なんかもう盛り上がってきてるなぁこれ。まぁサントラ2の表紙とか
色々とカミナギの方が優遇されておりますが。川澄キャラはアテ馬キャラだったのかー、とか言う事でえぇえぇえぇー。みたいな展開。愛媛県民でゼーガペイン
見てる人は今日の放送をお楽しみに。遠距離受信してる人は別ですが。そんなこんなで終わるアニメ新しく始まるアニメと言う事でなんだこの展開。
「SHUFFLE!」の総集編&新作構成とかほざいた「SHUFFLE!MEMORIES」がチバテレビほか全国独立UHF局系にて今年の冬に放送開始と。都落ちしてんなぁ的な話これ。
WOWOWノンスク枠からの転落来ましたよ。まさに都落ち。先生岩手県民が可哀相だと思います。まぁテレビなんてちょっと地方へと出てしまえばこんなもん。あー。
まぁスタッフからして期待出来ない物なんで。冷笑しながらって言う展開がお似合いかと。そしてその他の作品も次々と放送開始日時が決定しておりますよと。
毎度毎度の首都圏贔屓。そして関西圏だとかに出て行くと早くも過疎気味なんだこれ。ARIAも1週遅れてるからなぁ大阪は。何が悲しくて1週遅れやねんと。
そしてそのARIAなんだが9月9日にイメージアルバムが出されますな。俺としては「でっかいでっかい(以下略)シアワセですから(ばいにゃーい)」でお馴染みの
「でっかいシアワセです。」がインパクトとしては1人勝ちしてるんですがこれ。音質はまぁ曲ごとに結構な差があるわ。葉月とかエコー掛け過ぎ。
でっかいでっかいでっかいでっかいでっかいでっかいでっかいでっかい シアワセですから♪ なんだこれ。いや本当にこれなのよ。俺もえーっとか思ったけど。
まぁ液晶テレビやプラズマテレビなんか見続けたら目が悪くなると言う事で。誰も視力の補償なんかしてくれないんだが。その辺り気ぃつけや。みたいなお話。
クソニーのHDカムは720p録画には対応してないのな。まぁ当然かと。簡単な話「クソニーの商品なんか買うな」で終了するんだが。まぁなんて簡単なんでしょう。
例の次世代ゲーム機は大失敗するとか思っているが。いや「数は出る」「ある程度は売れる」が「初動はよかったにしてもその後尻つぼみする」で「高すぎて終了」
と言った様な形で「普及」までに至る時間が掛かる。と言う事を思っているだけと。まぁこんな会社なんかもう潰した方がいいだろとしか思えない訳だが。
って言うかそんなウンコメーカーの話なんかどうでもいい。シーイズトウショウはマジで中1週でセントウルステークスに出走してくるのか。
鶴留マジか貴様。無事に回ってくればそれでいい。芝1200メートルのレースは未勝利だったり特別だったりで割と多く組まれてるそんな今度の土曜日日曜日。
芝状態を見るのにも十分。時計が掛かっている様であれば対抗出来るがスピード勝負となると分が悪い。中京とは相性がいいから?そんなの関係ないだろ。
例えば。普段陸上やってる人間で自分の得意コースで大会をやるよ〜となったとしても「自分すんげえ体調悪い」「自分すんげえ誰からか記録出すなと脅されてる」
となった場合「得意コースでも惨敗」と言うのが普通だろ。それと同じこと。なんとか巧者、なんて言うのは好調で初めて実現される。今のシーイズはどうなんだか。
馬体を見る限りでは首から下の辺りが発達してきてる。前の方の掻き込みが強くなってる。やはり「パワータイプ」への変遷が見られるな。そう言った風貌。
まさにシーイズ「闘将」だわ。誰が上手い事言えと。まぁ「出るからには戦うしかない」訳だが。今年のセントウルステークスは日曜日の中京11レース。
発走は15時45分。当面の相手はエムエスワールドそしてロードアルティマ。この辺りを想定しているが。相手も一気に骨っぽくなるな。そんな話。