そう言えば今年の最萌トーナメントの最有力候補はハルヒだったな。いや涼宮の方。まぁそれに関してなんだが特にメイン張ってるキャラ3人の中の人。
なんかもうその辺であれだ上手い事やれるかやれないかって言う所ですんげえ明暗別れてんなぁーとか言う事で。平野はアンチ大量生産させる様な事務所の売り方。
茅原は自爆。こう言う所であーあ折角のチャンスを潰しちゃってどうするんだろーねー?的な事を思う訳でやっぱりそんな中でも後藤だけは上手い事やってんな。
そう思うわ。さすが亀の甲より年の功。あれ?こんな時間に玄関のチャイムが連打されてる…?誰だろう?ちょっと俺見に行ってく(ry
見に行ってきましたよ。まぁそれはそれとして山口県で発生した例の高専殺人なんだが「事件発生直後に事情聴取→捜査員が騙されて犯人に逃げられ自殺」
ってマジ?まぁ本当だったとしても今のクソポリがこんな事馬鹿正直に発表するとも思えないけど。いやぁこう言う内容を目撃した時に「そんな事はない!」
となるのか「あー、そうだろうなぁー」となるのか。それによって「相手に持ってる信頼度の上下」みたいな物がもうこれはっきりと分かる内容だよなぁと。
そんな事を思ってしまうのですよ。ダメな団体や会社は何か悪評があった時に「まぁそうだろうな」と思われてしまうのでこの辺りが大損。そんなお話。
と言うかもっとお洒落な事でもしてますか。みたいな形。あー要するに「THE BODY SHOPでスキンケア商品を購入しエリナイトを自分のイメージの宝石とし
部屋とか言う呼称もやめてマイルームとかそんな横書きの様な言い方にしてスリムでスマートなライフスタイルとそしてボディケアに興味を持つ様なそんな都会派
シティボーイ♪」みたいな事にでもなってればいいんじゃないでしょうか?みたいな事で。誰だよそれ的な展開だな。イオン高崎ショッピングセンターが
今年中にオープンすると言うのも知っている。ジャスコではなくメインテナントとしてサティが入居するんだそうで。サティねぇ。如何にブランド力を向上させるか
それが問題なんだが岡田の頭の中にそれ残ってるのかと。サティと言うと基本的には「御家騒動でブランドイメージを恐ろしく低下させた元凶ブランド」
でしかない訳なんだが。スーパーだとかの値付けと言うのはそんなに大きくは変わらない。では消費者がどこで物を買う基準を定めているのかと言えばブランド。
それを思うにサティ。そもそもマイカルを買った事自体がさてイオンにとってはプラスになるのかな?と言う事で。購入してすぐに効果が現れる様で無ければ
投資先から総スカンでも喰らうんだけどな。今の所目立った相乗効果もなし。単純に「弱者救済」の印象しか持っていない。それ以上の物もない。
別に買収するなとは言わないが。ただ「明確な効果を出しましょうや、のぉ?」と言う事をイオンに対して突きつけておくだけ。いびつだな。としか思えない。
まぁそう言う訳でとまむさんをイメージする宝飾品としては「エリナイト」と言う事で決定したんで。そこんとこよろしくみたいなそんなお話と。なんだそれ。