2006年09月14日(木)suite tea

ネットだとか現実だとか言って区分しようとする風潮が理解できない。ネットやってる人が現実に居ると言う事で伝達手段を世界としてそのまま捉えるのは危険。
それ単なる伝達手段なんだけど。そう言う事。ネットの世論?それはすなわち現実世界の世論でもあると。まぁクソポリとかが煩いんでそりゃ大声でも言えないわな。
とまむさんは平気で吐いてるけど。そんな事思ってアルコールで机でも拭く。そして皿洗いとかもやる。現実に即した行動をしましょうと。
自民党総裁選挙?俺に投票権がある訳でもなしに。誰を応援するしないとかどうでもいい。そしてmixiにばっかり入り浸って日記書いてるバカとかもどうでもいい。
容量は無料会員で100MBか。写真とか大量にアップしていれば速攻で無くなるな。それで有料会員になるのか。有料になった所でサーバのクソさは変わらない。

結局「トラフィックだとかを公開していない」のがダメダメなんだろうな。情報開示を怠ってる。そんなクソ企業が上場だって。またこれでバカな個人投資家が
バッサリと切られてはい終了。みたいな展開で。先は無い。既に飽和状態。そんな所に金を渡しても上場利益を得る会社だけが得をする。買わないのが1番。
こんなクソ企業。アホとしか言い様が無い。汎用性の無いスクリプトで日記書いた所でエクスポートも出来やしないと言う事だけ。まぁいいや。俺には関係ないから。

自分に関係無い事は数行程度書いて終了なんで。そこんとこよろしく。誰に対して書いてるんだか。そんな事思って普通にサイト移転計画の実行の為に
サイトを縮小して利用スペースをじゃんじゃか削って容量削減と。後はどのサーバに越すかみたいな所か。金払ってスペース運営していたのは自宅サーバが
まだまだ貧弱だった頃のお話。今や個人でも光ファイバーとか言ってる時代だからな。更に贅沢を書いてしまえばBフレッツなんかよりも電力系の方が嬉しいんだが。
要するになんとか電力が資本となってるサービス〜みたいな事で。後は停電にどう対応するか。管理人は1人だけと言う状況にどう対応するか。この2つが重要。

「自宅サーバ管理人集合体総合サイト」でも作って「相互管理」でもしてればいいだけなんだけどな。まぁ顔も知らない人間に自宅サーバの詳細を教える事にも
抵抗はもちろんあるけどな。逆に言えばそこさえ解決すれば既存の個人向け低価格サーバ提供業者は淘汰が始まると言う事でオッケーと。そんなご様子。

とまむさんとしては基本的に細々とやってますんで。エロ同人とか描いてる訳でもなくエロ原画描いてる訳でもなく。基本人類に重要なのはエロだからな。
それでも3次元には基本ときめかないんだけど。理由は簡単女はバカだから。その理由は「そう言う風に教育されてしまったから」と言う事で男女差別の
最たるものはその辺りなんで。そうだなぁ「レコーダーを購入→設置→チャンネル設定→リモコンポジジョンを自分の好みに変更」まで一通り1人で出来る女って
何パーセントぐらい居る?と言う事でその辺り。ある程度機械に強くない事にはやっていけないからなぁ。とか言ったお話。まぁその辺で。
2次元の方がときめく事が多い。女の汚い部分が少ないから。そりゃそうだ。「男が理想を注ぎ込んで作ってる」様なキャラなんだから。それでもまぁ
踏み外してイカれたキャラに関しては割と淘汰で消えていくんでその辺はあんまり心配ない。数年前の作品のキャラなのに未だに支持されてる〜みたいなキャラ。
そんな「長持ちするキャラ」ならまぁ修羅場を潜り抜けたキャラと言う事で割と評価できるんじゃないでしょうか。オタの支持を甘くみんなよおい。とか言う事で。

2006年09月14日(木)14時06分32秒