レヴィたん活動絵巻、ことブラックラグーン第2期の放送予定が出揃いましたよと。見ていて思うのは「仙台放送が最速か」とか言う事で宮城県民宮城県民。以下詳細。
10/2-仙台放送/25:59 九州朝日放送/26:25 10/3-KBS京都/25:30 tvk/25:45 メ〜テレ/26:43 10/4-長野朝日放送/25:30 石川テレビ/25:40 奈良テレビ/25:40
10/5-とちぎテレビ/25:35 あいテレビ/25:55 10/6-群馬テレビ/25:45 10/7-テレ玉/26:00 ちばテレビ/26:05 10/8-東京MX/23:30 10/11-長崎文化放送/26:45
と言う事で。随分とまぁ系列も関係なしにバラバラで何がなんだかってな感じだなこれ。すんげえざっくばらんに書いてしまえば「宮城県民がYouTubeにアップ」が
1番速い訳なんだが。そう言う事を書いたら元も子も無いのか。割と今回は関東「以外」の方が全体的に見れば早い放送になってると。こう言う事もあるんだな。
まぁぶっちゃけた話をしてしまえば仙台放送を録画してYouTubeにアップだ!とか言う事にもなるんだが。犯罪推奨行為はやめましょうとか書けばいいのか。
いや「著作権侵害」は「親告罪」なんで。要するに「言われなきゃ罪として認められない」のが現状と。結局はモラル、もしくはルール。或いは新しい商売のやり方。
この辺が重要視される。俺が著作権を持ってる側だとしたら大手プロバイダに映像を配信して「複数のプロバイダに分けて内容をアップロード」の上
「何月何日何時より解禁」と言う事における「CMスキップ不可」の映像状態にでもして配信する事で解決。みたいな方向へと持っていく。他の著作権者との
折り合いがつきにくいのが難点ではあるが。群馬テレビは全体的に見れば遅い方だな。まぁ群馬テレビは風前の灯火だから。視聴者の人口数が少ない所。
そして送信所が低い所は苦戦する。凄く乱暴な話を書いてしまえば関東地方の人口は「埼玉≒群馬+栃木+茨城」と言う状態なんで。埼玉を押さえてるテレビ埼玉の
方が金を拾える余地はあると言う事。独立UHF局はそろそろ合併も視野に入れない事には経営も立ち行かなくなるんだが。本社をどうする?と言う問題もあるが。
まぁ死にそうなテレビ局が俺の言う事を聞かないんだったらじゃあ死ね。としか言い様がないんだが。他に何が出来る?とか言う事で。コーヒーが美味しい。
そして話微妙に関係してるけど殆ど関係ない話。銀色のオリンシスはテレビ埼玉が最速の放送となっております。制作局はメ〜テレですか?とか思ったら
「ABCそしてメ〜テレの共同制作」扱いと言う事でなんだそれ。ここで置き去りにされるのはテロ朝か。朝まで生○○○、って伏せると途端にエロくならねぇ?
でお馴染みのテロ朝だけが除け者か。10/5-テレ玉/25:30 メ〜テレ/26:43 ABC/26:47 10/9-tvk/22:00 10/10-東京MX/26:00 チバテレビ/26:00 と言う様な状態。
最速にこだわる必要もないがネットが普及した今となってはネタバレネタバレYouTube!もしくはStage6にも上げちゃうよーん♪みたいな事になってるから大変。
あー。便利ではあるが企業に対しては礼節を欠いている。対価を支払わなくなったら誰が作品を作り出そうとしてくれるんだ?と言う事でその辺りが疑問。
ルールが壊れていく。まぁその「ルール」は「国民が作り出した」と言うよりも「上が押しつけた」物であるからしてその辺のパラドックスも含まれてくる訳だが。
ここは1度ルールを壊した上で「国民を巻き込んで新しいルールを作っていく」しかないんだが。さて国会議員を見て見ればと。竹中の辞任に伴う繰り上げ当選が
正直「政治の事知ってる?」としか言い様のない人間な訳で。マズゴミはマズゴミで日本を愛してくれている台湾の事を軽視してバカチョン国家に金玉握られて
その握られた金玉は阿鼻叫喚の地獄絵図を目の当たりにしていながら「で〜、れ〜、だ〜、ば〜!」と言った断末魔を上げて切り刻まれ…あーそれ金玉じゃねぇや。
テレビ埼玉のたまごろーだった。良く似てるから間違えた。いずれにしても「そんな国家扱う価値もねぇだろ」と言う事で。反日を明確にしてる人間を
広告塔に起用している企業は頭が足りないウスラバカのウンコ集団とか言う事で反吐しか出ないが。ここまで国民の意識と剥離している内容を作り出せる奴は
たぶん脳内シャブ漬けにでもなってるんではなかろうか?的な程まわりが見えていない。竹島は日本の領土です。この一言だけで火病る様な奴が広告塔か。
ちゃんちゃらおかしいな。臍で紅茶沸かして真紅にでも飲ませとくですぅ。最近翠星石ネタ多いな俺。まぁいずれにしても「ルールを改正しない限り死ぬ」って事で。