2006年09月17日(日)simple eyes

親の頭が悪すぎて頭が痛くなってくる。そんな日常。とまむさんですよ。今日のたかじんのそこまで言って委員会の内容は未成年者の実名匿名に関する議論が中心。

まぁぶっちゃけた話をとまむさんがしてしまえば「幾ら雑誌が匿名にしてもネットではじゃんじゃか名前が公表されてる」のが現状なんで。そこにメス入れないで
実名だいや匿名だとかお前らが議論していた所で「あんたらが議論してる間にもさっさとどんどん名前が晒されてゆく…」とか言う状態になっているのが現実なんだが。

と言う事で例の山口県で発生した女子学生殺人事件に関する自殺した男の名前に関しては最初から知ってました。ふつーにネットで暴露されてたんで。
だからたかじんの委員会に出演している奴らがギャーギャー議論している意味もなしと。誰かネットに詳しい奴をゲストに出しとけよ。とか言う風に思う内容と。

実名匿名言う以前に「名前知りたい奴はネット見てる」で「名前知りたくない奴はネット見なきゃいい」で全てが終わる。もはや間接政治。要するに
「議員が居て議会があって国民の代表としての活動を行なう人間がいる」ではなく「国民が直接政治に参加してる」様な直接政治の時代へと戻っているから。
もはや議員だとかの中抜き。重要な情報だとかも簡単に漏れだすそんな時代。それなんで「今更何を議論してるんかなぁ」と言う風にしか思えないんだけどなこれ。

ちなみにとまむさんの感覚としては「原則匿名で報道するべき」だと言う風に思っているが。プライバシー?少年法?違う。「警察が無能だから」が理由。

いやぁ冤罪で警察に捕まってガンガン実名報道されちゃってそれが実は間違ってましたー、とか言う事になっても実名報道された内容は出回っている訳だから
まぁ個人の名誉なんかドスバスガスドガと傷つけられて名誉回復も無理だよねー。みたいな事だから。そしてその冤罪になる回数も増えているのが警察の現状。
そりゃそうだもん。だって取り調べは可視化されずに密室で行なうんだから調書なんか改竄し放題。国民が警察を信用していないと言うのが当たり前の世界。
警察官が不当な事ガタガタ抜かしてまぁ国民を貶める貶めると。あー渋谷警察の管轄の人間は元「国家公安委員会委員長」の白川勝彦に違法な職務質問をしたり
或いは共謀罪反対と銘打って活動している人間を塞いでカメラを向けたらカメラを手でどけようとする違法行為を平気で行なったりとか言う事でこんな渋谷の
バカ警察だとかに捜査を委ねたらどんな嘘内容が飛び出してくるか分かりませんね♪勤務中の警察官に肖像権はないからいくらでも撮影し放題なんだけど?

そう言った事さえも知らないウンコクズバカゴキブリゲロ汚物警官の腐れファッキン野郎どもにまともな調査なんか出来る訳ないだろ?と言う事で匿名。
どーせそいつら謝らないんだから。群馬県警や栃木県警や埼玉県警などの汚物的な内容に関しては散々この日記でも書いてきたが最近では徳島がやらかした。

徳島県警の40代の警察官が勤務中、公用のパソコンからインターネット掲示板にアクセスし、女性のレイプ画像を入手しようとしていたことが分かった。
指示された通りに書き込めば画像を入手できるといういたずらにだまされ、県警のネット上のアドレスが表示される事態となり、県警は職務以外でのインターネット
使用を禁じた内規に違反している可能性があるとみて調べている。県警によると、この警察官が接続したのは「2ちゃんねる」山口県の徳山高専女子学生
殺人事件について取り上げたコーナーで、指示された通りに書き込めばこの女子学生が暴行される画像を入手できる、という内容に従って掲示板に書き込みをした。
これは2ちゃんねる上では有名ないたずらで、そもそもそのような画像は存在せず書き込んでも何も入手できないが、書き込んだ人のドメイン名が掲示板上に表示
されてしまう。警察官はいたずらと知らずに書き込んだものと思われる。過去には同様の手口でマスコミや大企業からアクセスがあったことがたびたび話題となった。

とか言う内容。あーいわゆるフシアナサンか。なんでこんなもんに引っ掛かるんだ?とか言う事でまずネットリテラシーの皆無っぷりにもう仰天。
ちなみに「【山口・女子学生殺害】 「残念です」 藤村容疑者(19)の遺体発見で、遺族ら会見 (顔写真あり)★6」の49レス目な。ホスト名が

「police.tokushima.tokushima.jp」ってバリバリ該当やん。そして岡山県警では警察官が飲酒運転をして出勤とか言う「ハァ?」な事態が起きている。

こんな警察が下手に取り調べとかやって冤罪を引き起こしてそれでマズゴミがバンバン実名報道して後で「間違いでしたー」となっても名誉回復なんかしないだろ。
それを省みた場合こんなクズ警察じゃしょうがねぇよとか言う内容なんで「原則匿名」と言う形を取るのが最良。それが現実なんだよね。現実を見て行動をとれよ。

2006年09月17日(日)20時21分01秒