やっぱりそうなのか。みたいな事を思ってみたりする俺。カレーなら最後まで喰うんで。無料サーバどこがいいかしら?とか思っていたら目星をつけてたサーバが
続々と落ちていてpingを打ち込んでも反応なし。あーダウンしたかこの鯖。とは言え他の鯖もダウンしまくっているのか。みたいな事であれ?と思う。
って言うか今落ちてる鯖の元締めは全て同じ会社なんじゃないのか?とか言う事でnetcraftで調べた結果を思い出す。…今落ちてる鯖の元締めは全て同じ会社。
それを確認した後に「復帰しました」となったので見てみたら「ユーザーのデータは全て消えました」的な事で消失したのか。あーあ。可哀相に。
みたいな事でも思ってその「落ちていた鯖」の運営元はみんな同じ。どこかって?「Tsukaeru.net」と書いてあったんで。そこ。なるほどね。
ドメインで言えばchu.scもha-to.beも元締めはそこ。なるほどね。こりゃ大規模なダウンですなぁ。とか思ってみるとまむさん。ユーザーのコメントは
「データが消えたのでサイト運営できません」みたいな事が書かれてた。定期的にバックアップってしないもんなのか。俺は普段からしているんだが。
まぁそれは関係ない。googleキャッシュ辺りから取り込めないか?と言う事を思う俺。「はじめは、鯖落ちかと思っていたのですがどうやらデータはすべて
無くなったようです。バックアップをとっていない為、手元には作品が一つも残ってない状況に陥りました。しかし大半はなんとか探し出す事が出来ました。
でも今の私には、もう一度サイトを作りなおす気力がまだありません」と書かれてる様なそんな状態と。まぁそう言う気持ちになるのも当然だよなぁ。
単なるバイトの羅列とは言え消えたら復旧するの大変だもんねぇ〜。とまむさんはそうならない様にしてるけど。自慢?いや「そこまで意識してる」って事で。
掲載している内容を可能な限り少なくする。キャッシュで取り込んでおく。こまめにデータをバックアップしておく。ローカルで保存したデータを別マシンにコピー。
これぐらいやってるんでとまむさんの場合。まぁ自慢にしか見えませんな。方法としてはこんな感じなんですよ〜とか言う事で。まぁ使える.netなんか
ぶっちゃけ最初から「お前らなんか使えない.netだ!」とか思っていたからそのウンコ企業にデータ任せていいのんか?みたいな事とかも思っていたんだけど。
まぁ「会社はよーく考えて選びましょう」とか言う事で。無料サーバに限らずサーバ管理者って割と頭の悪い奴が多いんだな。とまむさんがっかりする。
例えば?あー。例えば「いやそのチンカス集団アホンダラ宗教の手先やのになんでlast.fmで曲聞いてますよ的なリストにそいつらの曲出してんの?」
みたいな所で。とまむさんはそいつらの曲なんか聞きたくも見たくもありませんが。普通に死ねとか連呼しておく。とまむさんは宗教に縛られないんで。
宗教なんか戦争の火種にしかならないだろ。世界を見て見ろよ。如何に信仰する事が馬鹿げているか。信仰なんか相手の侵攻にしかならない。それが現状。
なのでとまむさんはどの宗教も信仰しておりません!断言しておきます!宗教で戦争が起きている世界の現状を見ていればそれが現実的な方法でしょ?
とか言う事で。なんでそんな事してるかなーみたいな事で。それでmixiに日記書いて友人までに限定して公開してサイトの日記は大穴開きっぱなしってバカ?
みたいな事ですが。やっぱり頭の善し悪しって重要だな。本気でそう思う。世の中頭が全て!そう言う訳で頭がハゲてる奴の携帯なんか使いたくねぇよあー、と。